研究課題
研究活動スタート支援
本研究は、フリースクールにおける進路支援のメカニズムや卒業後の生活世界に関する事例検討を行うことでフリースクールから社会への移行プロセスを当事者の視点から明らかにした。研究の結果、学歴社会における学校的なメリトクラシーの概念がフリースクールのスタッフや卒業生の語りや進路形成に影響を与えており、フリースクールにおける実践と置かれた社会構造との関連に着目した分析枠組みの重要性が明らかになった。
教育社会学
本研究を通して得られた知見は、先行研究の枠組みで十分に説明されてこなかった、不登校経験者における進路形成の課題を「学校外の教育の場」という視野から多面的・多元的に論じた点で意義がある。また、これまで十分に議論されていない学校外の教育の場を進路保障システムに包摂していく政策や取り組みを再考するための方向性を提示できた。