• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

単核貪食細胞による筋肉のカタボリズム亢進メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K22876
研究機関香川大学

研究代表者

北田 研人  香川大学, 医学部, 助教 (30882493)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
キーワード筋萎縮 / 食塩 / マクロファージ / 浸透圧 / TonEBP
研究実績の概要

現代の生活習慣や加齢に伴う筋肉量および筋力の低下(筋委縮)は、生活習慣病、代謝疾患、骨折、寝たきり、死亡などのリスクを上昇させ、生活の質(QOL)や健康寿命を低下させてしまうが、具体的な予防・治療法が存在しないのが現状である。我々は、腎臓に加えて肝臓や筋肉もナトリウム・体液バランス調節に重要であり、高食塩摂取下で体液の恒常性を維持するためには、①浸透圧物質である尿素を利用した腎臓の水再吸収増加、②肝臓の尿素産生亢進、③尿素産生に必要なアミノ酸・エネルギーを供給するために筋肉の蛋白質異化(カタボリズム)が亢進し、筋肉量が減少することを発見した。しかしながら、高食塩摂取に伴う筋肉量減少メカニズムは不明である。そこで本研究では、予備検討にて関与が疑われる単核貪食細胞/TonEBPに焦点を当て、高食塩摂取による筋肉量減少メカニズムを解明し、加齢や現代社会の生活習慣に伴う筋委縮機序の一端を明らかにすることを目的とした。
野生型マウスに高食塩を摂取させると筋肉量減少が認められたが、単核貪食細胞特異的TonEBP欠損マウスではその減少量が有意に抑制された。また、同マウスの筋肉組織を用いてRNA sequenceを実施したところ、高食塩摂取に伴う筋肉量減少と関連する遺伝子として蛋白質Aを同定した。マウス培養マクロファージに対して高NaCl培地を処置すると、TonEBP発現量の増加および蛋白質Aの発現量・分泌量の減少が認められた。また、高NaCl培地刺激によるこれらの変化は、TonEBP siRNAによって、完全に抑制された。
以上の実験結果より、高食塩摂取に伴う筋肉量減少には、単核貪食細胞/TonEBP/蛋白質Aが関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Duke-NUS Medical School(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Duke-NUS Medical School
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma induces body mass loss in parallel with osmolyte and water retention in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kidoguchi, Kento Kitada, Kazuki Nakajima, Daisuke Nakano, Hiroyuki Ohsaki, Wararat Kittikulsuth, Hideki Kobara, Tsutomu Masaki, Takashi Yokoo, Kazuo Takahashi, Jens Titze, Akira Nishiyama.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 289 ページ: 120192

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2021.120192

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sodium/glucose cotransporter 2 and renoprotection: From the perspective of energy regulation and water conservation.2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Kitada, Satoshi Kidoguchi, Daisuke Nakano, Akira Nishiyama.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 147 ページ: 245-250

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2021.07.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高血圧学におけるモデル動物の再考: ワンポイント測定の落とし穴2021

    • 著者名/発表者名
      北田研人
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Water conservation system -多臓器に制御される水・ナトリウム代謝-2021

    • 著者名/発表者名
      北田研人
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi