• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

低酸素ストレスに着目したに腎結石の新規予防薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K22981
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

河瀬 健吾  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 臨床研究医 (90881772)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2023-03-31
キーワード腎結石 / 低酸素 / PHD阻害薬
研究実績の概要

8週齢雄マウス(C57BL/6J)を、control群とRoxadustat投与群(5mg、10mg)の3群に分け、グリオキシル酸80mg/kgを連日投与し、腎結石を形成させた。Day6に解剖し結石形成量、Ccl2、Sod1、Il6、Tnf、Spp1、Emr1をPCRで検討した。Roxadustat投与群で結石形成が抑制され(p<0.05)、Ccl2、Spp1、Tnfαの発現が減少していた(p<0.05)。マクロファージの発現解析では免疫染色でF4/80陽性細胞がRoxadustat投与群で減少し、PCRでもEmr1の発現が有意に低かった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] HIF-PH阻害剤(Roxadustat)は腎結石形成を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      河瀨 健吾、濵本 周造、岡田 朋記、茶谷 亮輔、杉野 輝明、海野 怜、藤井 泰普、田口 和己、小林 隆宏、岡田 淳志、安井 孝周
    • 学会等名
      日本尿路結石症学会第32回学術集会
  • [学会発表] Hypoxia-inducible prolyl hydroxylase inhibitor (Roxadustat) suppresses kidney stone formation2022

    • 著者名/発表者名
      Kawase Kengo, Hamamoto Shuzo, Hattori Tatsuya, Chaya Ryosuke, Okada Tomoki, Tanaka Yutaro, Sugino Takeru, Unnno Rei, Taguchi Kazumi, Ando Ryosuke, Okada Atsushi, Yasui Takahiro
    • 学会等名
      American Urological Association Annual Meeting 2022
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi