研究実績の概要 |
近年のインプラント治療において,インプラント周囲炎が臨床における大きな問題となっている.インプラント周囲炎に対する治療としては機械的方法と化学的方法が併用されることが多いが,抗菌薬を感染部位へ作用させるためには一定時間の留置が必要になる.さらに現在汎用されているインプラント表面はマイクロ-ナノ構造を有していることから,より効果的な薬剤の投与方法の開発が期待されている.以上の問題を解決する方法として,CNHsが徐放能を有することに着目し,ミノサイクリン(MC)とカーボンナノホーン(CNHs)の複合体(MC/CNHs)をインプラント周囲炎治療に応用するため,以下の2つを目的とした. 1)MC/CNHsのin vivoでの安全性と効果の検証 2)CNHsへ新たに担持可能な薬剤の探索 1)ラット皮下にコラーゲンゲルに包埋したMC/CNHsを注入し,in vivoでの安全性を組織学的に検証している.安全性が確立された後は,歯周炎モデルラットを使用し,インプラント埋入後にコラーゲンゲルに包埋したMC/CNHsをインプラント周囲溝へ注入,軟組織への効果を組織学的に明らかにする. 2)CNMsが有する薬物担持能に,申請者の発見したMCがCNHsを分散させるという性質を応用し,異なる薬剤も担持させることが可能なのではないかと考えた.現時点では抗菌性に特化させることを想定し,クロルヘキシジン(CHX)・塩化ベンザルコニウム(BAC)等の消毒薬との複合体で,口腔内細菌における抗菌活性について検証中である.そのためStreptcoccus mutansとクロルヘキシジン or 塩化ベンザルコニウムとCNHsの複合体(CHX・BAC/CNHs)の懸濁液による濁度測定により抗菌性を検証している.
|