• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ネパールにおける2型糖尿病患者への口腔保健推進モデルの構築「イイ歯プロジェクト」

研究課題

研究課題/領域番号 20K23171
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

原田 有理子  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (60878263)

研究期間 (年度) 2022-03-01 – 2022-03-31
キーワード口腔保健 / 糖尿病 / ネパール / コミュニティーヘルスワーカー
研究実績の概要

プロジェクト実施にあたり、まずはシステマティックレビューを行った。歯科医療従事者以外による糖尿病患者に対する歯科口腔衛生推進のための介入研究論文を6つのデータベース(CINAHL, Cochrane, Embase, PsycINFO, Pubmed, and Scopus)から抽出した。共同研究者と共に独立して、それぞれのデータベースで構築した検索式で該当した732件の論文をスクリーニングした。最終的に5つの論文が、事前に設定した選択基準を満たすと判断し、分析を実施した。それぞれの介入活動内容、および口腔保健と糖尿病コントロールへの有効性を論文の形でまとめた。

また、ネパールにおける糖尿病患者への口腔衛生推進に関する文献・これまでの政策をスコーピングレビューの形で実施した。ネパール人共同研究者と共に、ネパール語の文献も含めてレビューを実施した。得られた情報は、さらに質的調査として、ネパール歯科分野や糖尿病分野のステークホルダー(保健省担当官、大学教員・コミュニティーヘルスワーカーなど)11人に対してキー・インフォーマント・インタビュー調査を実施し、Thematic Analysisにて分析を実施した。この結果も論文にまとめている段階である。

これらの文献レビューおよび質的調査の結果を踏まえて、コミュニティーヘルスワーカーが実施可能な糖尿病患者に対する歯科教育マテリアルを作成している。

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi