研究課題/領域番号 |
20K23268
|
研究機関 | 湘南医療大学 |
研究代表者 |
土田 将之 湘南医療大学, 保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 助教 (30881221)
|
研究期間 (年度) |
2020-09-11 – 2022-03-31
|
キーワード | 歩行安定性 / トレッドミル / 歩行速度調整 / 高齢者 |
研究実績の概要 |
我々が開発した変速トレッドミル装置を用いて,歩行中の速度を任意に変化させる歩行速度調整課題を対象者に課し,その際の体幹加速度を計測する.そしてその計測データから1)高齢者の歩行速度調整課題時の歩行安定性との関係性を明らかにすること,2)明らかになった知見を統合し,高齢者の歩行安定性を向上させる効率的な歩行速度調整プログラムの開発をすること,以上の2点を主要な目的として研究を継続している. 2020年度は,新型コロナウィルスの流行により,被検者として予定していた地域在住高齢者の研究施設(大学)への入構が禁止となったため,計測スケジュールは全て中止となりデータ計測が行えなかった.そのため実験スケジュールに遅れが見られている.2021年度についても引き続き高齢者の移動や若年者との接触を制限する必要があるため,高齢者を対象としたデータ計測は実施が困難であると予想している.そのため対象者を高齢者から若年健常者に切り替え,歩行速度調整課題が歩行安定性に与える影響についての基礎的研究を行う.特に歩行速度が変化した際の頭部・体幹加速度の周波数的変化については今まで明らかにされていないことが多いため,新たなアプローチ方法として周波数解析に取り組む.これにより歩行速度調整課題について更に深い考察を行っていく予定である.変速歩行トレッドミル装置の調整を担う研究協力者は研究施設外で勤務しているため,本研究への直接的な協力は移動制限により十分に行えない可能性がある.そのため実験の一部は変速歩行トレッドミル装置を使用せず,屋内平地歩行におけるデータ計測を進めていくこととする.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウィルス感染症の影響によって,2020年度に予定していたデータ計測は全て中止せざるを得なかった.
|
今後の研究の推進方策 |
本研究は地域在住高齢者を対象にデータ計測を行う予定である.そのため研究施設(大学)に高齢者が来ていただく必要がある.しかしながら,新型コロナウィルス感染症の影響により高齢者と若年者の接触を避ける必要があり,現状データ測定をすることは不可能である. 2020年度中に若年健常者を対象とした基礎的データを計測する予定であったが,こちらも新型コロナウィルスの影響により実現できなかった.研究施設とともに安全な実験環境の構築に努めた結果,現在は若年健常者を対象としたデータ計測が出来るようになった.7月中に屋内平地歩行での歩行速度調整課題が若年高齢者の歩行安定性に与える影響についてデータを取り終え,論文投稿を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度に予定していたデータ測定が新型コロナウィルス感染症の影響で全て中止となり,対象者への協力金,変速歩行トレッドミル装置のアップデートなどの諸費用が生じなかった.これらデータ測定にかかる費用は2021度に使用する予定である.
|