研究課題/領域番号 |
20K23268
|
研究機関 | 湘南医療大学 |
研究代表者 |
土田 将之 湘南医療大学, 保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 助教 (30881221)
|
研究期間 (年度) |
2020-09-11 – 2024-03-31
|
キーワード | 歩行安定性 / 歩行速度調整 / 高齢者 |
研究実績の概要 |
我々が開発した変速トレッドミル装置を用いて,歩行中の速度を任意に変化させる歩行速度調整課題を対象者に課し,その際の体幹加速度を計測する.そしてその計測データから1)高齢者の歩行速度調整課題時の歩行安定性との関係性を明らかにすること,2)明らかになった知見を統合し,高齢者の歩行安定性を向上させる効率的な歩行速度調整プログラムの開発をすること,以上の2点を主要な目的として研究を継続している. 2022年度は,依然として新型コロナウィルスの影響が強く,地域在住高齢者を研究施設へ招き,歩行運動課題を課す実験が困難であった.また歩行運動課題で用いる予定であった変速トレッドミル装置について,モーターから発生するノイズが計測結果に影響を及ぼす可能性が生じ,その修理対応に半年以上の期間を要することが明らかとなった.そのため対象者を高齢者から若年健常者へ,歩行運動課題をトレッドミル歩行から屋内平地歩行に切り替えたた.そのうえで速度調整課題が歩行安定性に与える影響について,アウトカムをTUG(Timed Up and Go test)に設定して検証を進めた.その結果,我々が設定した歩行速度調整課題は健常成人の歩行安定性を即時的に増大させる効果があることが明らかとなった.2022年度はこの研究成果をまとめて学術論文の執筆を行った.この学術論文は国際雑誌(英文)へ投稿し,2023年4月に掲載された(詳細は「10.研究発表」の欄に記載する).
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
健常成人を対象とした屋内平地歩行課題においては,アウトプットをTUGに設定して実験を行い,速度調整課題が歩行安定性に与える即時的効果が示された.その結果については査読付き国際学術誌に2023年4月に掲載された.
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度は新型コロナウィルスの感染対策を徹底したうえで高齢者を対象とした研究をすすめていく. また,歩行速度を変化させる際に,歩行速度を直接増減させる課題と,歩幅を増減させることで間接的に歩行速度を増減させる課題が,歩行安定性に与える影響について検証をすすめ,高齢者により適切な歩行速度調整課題の開発につなげていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
2022年度は新型コロナウィルスの感染拡大により国際学会の開催が困難であったため,海外での学会参加,発表に関する費用は発生しなかった. 2023年度への繰越しとして,国際学会での参加発表費,国際専門誌への投稿費に充当する.
|