• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

女性の産後育児支援の多様性及び母子のwell-beingへの影響の日中韓比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0056
研究機関立命館大学

研究代表者

矢藤 優子  立命館大学, 総合心理学部, 教授 (20352784)

研究分担者 孫 怡  立命館大学, 立命館アジア・日本研究機構, 助教 (10794688)
安梅 勅江  筑波大学, 医学医療系, 教授 (20201907)
安田 裕子  立命館大学, 総合心理学部, 教授 (20437180)
吉 げん洪  立命館大学, 人間科学研究科, 教授 (60288694)
Park Joonha  名古屋商科大学, 経営学部, 教授 (00754300)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2025-03-31
キーワード国際比較研究 / 育児支援 / 少子化対策 / 日本 / 中国 / 韓国
研究実績の概要

日中韓各国の研究チームとの間で意見交換を重ね,育児支援リソースの多様性と利用実態に関するインタビュー調査の結果について次々と論文化が進められている。日本チームでは,育児期の女性を対象に聴きとりを行った「育児や仕事をする中で,日本やアジアの文化だと思われるようなこと」に関する回答をまとめた結果,「子育てをめぐる負担や責任それ自体の非対称性」,「仕事(中途採用,夫の育休取得の難しさ,社内での期待)」,「眼差しや雰囲気(子育てをしている人に厳しい)」があげられた。本報告から①ジェンダーの非対称性を念頭におき,子どもをもつ男性にインタビューを行うことを通じて,どのような日本・アジアの特徴が認識されているかを明らかにすること,②中国・韓国での育児に関する認識の特徴 (子育てのしやすさなど)をとらえ,国際比較につなげること という2つの課題が示唆された。また,子育て期の女性の語りを対象に,イギリスの家族研究者D.Morganが提示した「家族実践」という視角から分析を行い,投稿に向けた作業を進めた。
中国チームでは,質的研究の結果に基づいて2024年夏に行わる臨床的アプローチ「子育てエンパワーメントプログラム」について検討し,2泊3日のキャンプ方式で行うことが決まった。まず動的家族画を用いて子育て中の家族の力動についてアセスメントし,その結果に基づいて家族全員を対象とするプログラム,母親を対象とするプログラムを組み合わせていく予定である。韓国チームでは,インタビューの分析結果を韓国のジャーナルに投稿した(“The process of utilizing childcare support services for working mothers in Korea”)。さらに,インタビュー調査の結果をもとに質問紙を作成し,各国で使用されている言語への翻訳を行い,調査が開始された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在,質問紙調査票と行動観察の準備を完了し,ほぼ計画どおり日中韓3カ国で実施を始めている。日本では茨木市の子育て支援課や関西エリアの保育園・幼稚園の協力を得て,アンケート調査が順調に進行されている。現時点で122名が本調査に登録し,84名が回答済みである。その中,行動観察へ協力可能と回答した方は43名である。韓国側では,今年新たなメンバー,Seoul National UniversityとInha Universityの幼児研究専門家を本プロジェクトへ招待し,連携を形成できた。現在,現地における質問紙調査と行動観察の協力者募集を始めている。中国側では,各地域(上海・蘇州・成都)の共同研究者と連携しつつ,質問紙調査のWEBアンケートの作成・修正を完成した。現在,質問紙調査と行動観察の協力者の募集を始めている。本プロジェクトの一環である「いばらきコホート研究」の質問紙調査および行動観察に関しても順調に進められている。

今後の研究の推進方策

今後は,臨床的介入による親子キャンプ(子育てエンパワーメントプログラム)を日中韓で推進する。一方,昨今の物価高騰と円安の影響を受け,規模の縮小を余儀なくされる可能性もある点が課題である。本研究課題は2024年度で終了するが,2025年度には日中韓3カ国だけでなく,本研究から得られた知見を活かして東南アジア諸国(タイ,シンガポール,マレーシア)へと展開するべく準備を進める。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍の影響を受け,介入プログラム始動に伴う支出が遅れているため。
使用計画:2024年夏に行われる臨床的アプローチ「子育てエンパワーメントプログラム」および質問紙調査の実施・参加者への謝礼,データの解析作業にかかる経費として執行する。

  • 研究成果

    (83件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 1件、 査読あり 37件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (45件) (うち国際学会 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] he Coronavirus Anxiety Scale: Cross-national measurement invariance and convergent validity evidence2024

    • 著者名/発表者名
      Jovanovi_, V., Rudnev, M.,… Park, J.,et.al… & Yu, Y.
    • 雑誌名

      Psychological Assessment

      巻: 36(1) ページ: 14_29

    • DOI

      10.1037/pas0001270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing the underlying structure of unfounded beliefs about COVID-19 around the world2024

    • 著者名/発表者名
      Brz_ska, P., _emojtel-Piotrowska, M., … Park, J., et.al…& Yahiiaiev, I.
    • 雑誌名

      Thinking & Reasoning

      巻: 30(2) ページ: 301_326

    • DOI

      10.1080/13546783.2023.2259539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social Frailty and Functional Status in Japanese Older Adults: The Mediating Role of Subjective Cognitive Function2024

    • 著者名/発表者名
      Cui M, Jiao D, Miura K, Liu Y, Li X, Zhu Z, Sawada Y, Watanabe T, Tanaka E, Anme T.
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association.

      巻: ‐ ページ: 104971

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Frailty with Patient-report Outcomes and Major Clinical Determinants in Patients with Acute Exacerbation of Chronic Obstructive Pulmonary Disease.2024

    • 著者名/発表者名
      Yang M, Liu Y, Zhao Y, Wang Z, He J, Wang Y, Anme T.
    • 雑誌名

      International Journal of Chronic Obstructive Pulmonary Disease.

      巻: 19 ページ: pp.907~919

    • DOI

      10.2147/COPD.S444580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養育者からの分離による脅威が誤信念課題に及ぼす阻害的影響2024

    • 著者名/発表者名
      亀井隆幸・八木保樹・矢藤優子
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究

      巻: 48 ページ: ‐

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 性暴力・ジェンダー暴力連続体と治療的司法2024

    • 著者名/発表者名
      中村正・安田裕子・藤澤陽子・宮崎浩一・山口修平・後藤弘子
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 23巻1号 ページ: pp.27~33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptual replication and extension of health behavior theories' predictions in the context of COVID-19: Evidence across countries and over time.2024

    • 著者名/発表者名
      Abakoumkin, G., PsyCorona Collaboration (Park, J.), Myroniuk Myroniuk, S., & Reitsema, A. M.
    • 雑誌名

      Social and Personality Psychology Compass.

      巻: 18(2). ページ: ‐

    • DOI

      10.1111/spc3.12909

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Happiness maximization is a WEIRD way of living2024

    • 著者名/発表者名
      Krys, K., Kostoula, O., van Tilburg, W.A.P., Mosca, O., Lee, J.H., Maricchiolo, F., Kosiarczyk, A., Kocimska-Zych, A., Torres, C., Hitokoto, H., Liew, K., Bond, M.H., Lun, V.M.-Ch., Vignoles, V.L., Zelenski, J.M., Haas, B.W., Park, J., et al.
    • 雑誌名

      Perspectives on Psychological Science.

      巻: ‐ ページ: ‐

    • DOI

      10.1177/17456916231208367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Coronavirus Anxiety Scale: Cross-national measurement invariance and convergent validity evidence.2024

    • 著者名/発表者名
      Jovanovi_, V., Rudnev, M.,...Park, J., … & Yu, Y.
    • 雑誌名

      Psychological Assessment.

      巻: 36(1) ページ: pp.14~29.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initial challenges and protective factors for the QOL of mothers with young children during COVID-19: Japan and China2023

    • 著者名/発表者名
      Sun, Y., Lian, J., Jiang, L., Sun, X., Zhang, S., Kanzaki, M., & Yato, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Asia-Japan Research Institute of Ritsumeikan University,

      巻: 5 ページ: pp.66

    • DOI

      10.34389/asiajapan.5.0_66

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] イマジネーション理論とTLMGによる促進的記号の検討--「コト」としての食をテーマとした事例をもとに2023

    • 著者名/発表者名
      上川多恵子,宮下太陽,安田裕子,サトウタツヤ
    • 雑誌名

      立命館人間科学研究

      巻: 45 ページ: pp.1~19

    • DOI

      10.34382/00018511

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Concerns about Reputation for Family Interference with Work on Gender Role Attitudes: Focusing on gender differences2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Eunji, Park Yeonju, Choi, Eunsoo,
    • 雑誌名

      Locality and Globality

      巻: Vol.47 no.2 ページ: pp.5_32,

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying important individual- and country-level predictors of conspiracy theorizing: A machine learning analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Douglas, K. M., Sutton, R. M., … Park, J., et.al…& Leander, N. P.
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology

      巻: 53(6), ページ: 1191-1203

    • DOI

      10.1002/ejsp.2968

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unpackaging the link between economic inequality and self-construal2023

    • 著者名/発表者名
      S_nchez-Rodr_guez, _., Uskul, A. K., Rodr_guez-Bail_n, R., …Park, J., et.al…& Zelenski, J. M.
    • 雑誌名

      Self and Identity

      巻: 22(5) ページ: pp.713~719

    • DOI

      10.1080/15298868.2023.2200032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal Adverse Childhood Experiences and Behavioral Problems in Chinese Preschool Children: The Moderated Mediating Role of Emotional Dysregulation and Self-Compassion.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Y, Zhan S, Anme T, Zhang G.
    • 雑誌名

      Child Abuse & Neglect.

      巻: 141 ページ: ‐

    • DOI

      10.1016/j.chiabu.2023.106226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latent Subtype of Cognitive Frailty among Multimorbidity Older Adults and Their Association with Social Relationships2023

    • 著者名/発表者名
      Jiao D, Li X, Zhu Z, Liu J, Cui Y, Matsumoto M, Banu A, Sawada Y, Watanabe T, Tanaka E, Anme T.
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11(13) ページ: 1933

    • DOI

      10.3390/healthcare11131933

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship Between Subjective Well-being and Functional Decline among Japanese Older Adults: A Three-years Longitudinal Study2023

    • 著者名/発表者名
      Li X, Zhu Z, Jiao D, Anme T.
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.67~71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Needs During Disaster for Child Raising Generation.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomisaki E, Tanaka E, Sawada Y, Anme T.
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.61~66.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] he Effects of Change of Home-rearing Environment on Child Development2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Z, Sun Y, Li X, Anme T.
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.31~37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of Wood Education and Requirements of Child-care Centers: Environment to Improve Quality of Child-care Practice.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Tomisaki E, Watanabe T, Matsui T, Tada C, Anme T.
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.20~24.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Exercise Support that Nurtures Childhood Self-efficacy on Subjective Well-being Nine Years Later: Community-based Follow-up Study of a Cohort in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Tomisaki E, Tanaka E, Sawada Y, Watanabe K, Gan-Yadam A, Ito S, Okumura R, Anme T.
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.8~19.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Empowerment: Irreplaceable Core to Enhance the World of Possibilities.2023

    • 著者名/発表者名
      Anme T
    • 雑誌名

      SYSTED.

      巻: ‐ ページ: pp.4~7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parent-preferred Child Care Environment Styles: A Latent Class Analysis and Association with Parental Stress.2023

    • 著者名/発表者名
      Li X, Jiao D, Tanaka E, Tomisaki E, Watanabe T, Sawada Y, Zhu Z, Zhu Y, Anme T.
    • 雑誌名

      Children and Youth Services Review

      巻: 155 ページ: pp.1~9.

    • DOI

      10.1016/j.childyouth.2023.107176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生きがい創成型地域拠点における持続可能な社会参加の促進要因分析2023

    • 著者名/発表者名
      松本宗賢・張瑾睿・王妍霖・李キョウ・朱珠・安梅勅江
    • 雑誌名

      生存科学

      巻: 34巻,1号 ページ: pp.67~79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 支援者とともに育児を楽しむ2023

    • 著者名/発表者名
      飯島彩加・渡邉久実・田中笑子・安梅勅江
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 53巻, 12号 ページ: pp.1776~1778

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学から見るwithCOVID-19の学生支援2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪
    • 雑誌名

      立命館大学学生サポートルーム報告書

      巻: 15 ページ: pp.3~4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] COVID-19 cases correlate with greater acceptance coping in flexible cultures: A cross-cultural study in 26 countries.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou, X., English, A. S.,… Park, J., _akan, D., Schwarzenthal, M., Sun, Q., Talhelm, T., Thomson, R., Tipandjan, A., Tong, R., Torres-Mar_n, J., Wang, S., Wei, L., Yeung, V. W. L., Yousefi, M., Yudiarso, A., Yuki, M., & Zhang, X.
    • 雑誌名

      Social and Personality Psychology Compass

      巻: 18(2) ページ: e12919.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trust in government moderates the association between fear of COVID-19 as well as empathic concern and preventive behaviour2023

    • 著者名/発表者名
      Karakulak, A., Tepe, B., Dimitrova, R., …Park, J., Pavlova, I., Peralta, E., et al.
    • 雑誌名

      Communications Psychology.

      巻: 43(1) ページ: ‐

    • DOI

      10.1038/s44271-023-00046-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attitudes toward demographic diversity in 16 advanced economies: Perceptions of conflict matters more than income.2023

    • 著者名/発表者名
      Joshanloo, M. & Park, J.
    • 雑誌名

      Australian Journal of Social Issues.

      巻: ‐ ページ: ‐

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The misandry myth: An inaccurate stereotype about feminists’ attitudes toward men.2023

    • 著者名/発表者名
      Hopkins-Doyle, A., Petterson, A. L., …Park, J., Sato, K., Sharma, S., Suh, E. M., Tipandjan, A., & Sutton, R. M..
    • 雑誌名

      Psychology of Women Quarterly.

      巻: ‐ ページ: ‐

    • DOI

      10.1177/03616843231202708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Values in Crisis: Societal Value Change under Existential Insecurity.2023

    • 著者名/発表者名
      Akaliyski, P., Taniguchi, N., Park, J., Gehrig, S., & Tormos, R.
    • 雑誌名

      Social Indicators Research.

      巻: ‐ ページ: ‐

    • DOI

      10.1007/s11205-023-03226-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing the underlying structure of unfounded beliefs about COVID-19 around the world2023

    • 著者名/発表者名
      Brz_ska, P., _emojtel-Piotrowska, M., Piotrowski, J., Nowak, B., Jonason, P., Sedikides, C., Adamovic, M., Atitsogbe, K., Ahmed, O., Azam, U. B_l__tescu, S., Bochaver, K., Bolatov, A., Bonato, M., Counted, V., Chaleeraktrakoon, T., Ramos-Diaz, J., Dragova-Koleva, S., Eldesoki, W. L., Esteves, C., … Park, J., et al.
    • 雑誌名

      Thinking & Reasoning.

      巻: ‐ ページ: ‐

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying important individual- and country-level predictors of conspiracy theorizing: A machine learning analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Douglas, K. M., Sutton, R. M., ...Park, J., et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology,

      巻: ‐ ページ: pp.1~13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pandemic boredom: Little evidence that lockdown-related boredom affects risky public health behaviors across 116 countries.2023

    • 著者名/発表者名
      Westgate, E. C., ... Park, J., et al..
    • 雑誌名

      Emotion

      巻: 23.no.8, ページ: pp.2370~2384

    • DOI

      10.1037/emo0001118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-construals predict personal life satisfaction with different strengths across societal contexts differing in national wealth and religious heritage.2023

    • 著者名/発表者名
      S_nchez-Rodr_guez, _., … Park, J.,et al.
    • 雑誌名

      Self and Identity

      巻: Vol. 22, no.5 ページ: pp.689~712

    • DOI

      10.1080/15298868.2023.2202413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-year-old children’s counting skills and their mothers’ use of number words: The mediating role of children’s number word use”, “Journal of Korean Child Care and Education2023

    • 著者名/発表者名
      Park, Park, Lee, Baek, Choe,
    • 雑誌名

      Korean Association of Child Care and Education,

      巻: Vol.19,no.6 ページ: pp.79~95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Goodness-of-fit profiles in toddlerhood and media device addiction in school years2023

    • 著者名/発表者名
      Song, J., Kim, E., & Park, Y
    • 雑誌名

      Korean Journal of Child Care and Education Policy

      巻: Vol.17, no.3 ページ: pp.51~75

    • 査読あり
  • [学会発表] 産後1年間における母親のQOLの変容過程 ―「いばらきコホート」による縦断調査の結果からー2024

    • 著者名/発表者名
      木村駿斗,連傑濤,小林 藍,孫 怡,矢藤 優子
    • 学会等名
      日本発達心理学会,日本発達心理学会第35回大会, 大阪国際交流センター
  • [学会発表] 育児中の母親における抑うつ要因の検討2024

    • 著者名/発表者名
      小林藍,連傑濤,孫怡,木村駿斗,矢藤優子
    • 学会等名
      日本発達心理学会,日本発達心理学会第35回大会, 大阪国際交流センター
  • [学会発表] 12ヵ月齢児の養育者の養育態度と被養育体験 ―行動観察・質問紙調査・生理指標を用いた分析―2024

    • 著者名/発表者名
      連傑濤,肥後克己,孫怡,矢藤優子
    • 学会等名
      日本発達心理学会,日本発達心理学会第35回大会, 大阪国際交流センター
  • [学会発表] Postpartum Childcare and Work Support for Asian Women in a Society with Declining Birthrates2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko yato
    • 学会等名
      The Korean Psychological Association, Trinational Symposium on Psychological Exploration to Rebuild Continuity and Connection in Life, Suwon convention center
    • 国際学会
  • [学会発表] 絵画投映法と文化2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪,呉薇莉,陶琳瑾,森岡理恵子
    • 学会等名
      第9回表現療法国際シンポジウム,中国蘇州,
    • 国際学会
  • [学会発表] 家族解体トラウマを受けた学生相談の事例2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪, 趙夢雪,陶新華
    • 学会等名
      第9回表現療法国際シンポジウム,中国蘇州
    • 国際学会
  • [学会発表] バウムテストのアセスメント報告書実践2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪, 陶琳瑾,
    • 学会等名
      第9回表現療法国際シンポジウム,中国蘇州
    • 国際学会
  • [学会発表] 原風景が青少年カウンセリングにおける応用2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪, 陶琳瑾
    • 学会等名
      第9回表現療法国際シンポジウム,中国蘇州
    • 国際学会
  • [学会発表] Preventing the vicious circle of parental physical discipline and low self-control of young children: Evidences from Japanese and Chinese sample2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu, Xiang Li, Matsumoto Munenori, Watanabe Taeko, Tanaka Emiko, Tomisaki Etsuko, Anme Tokie.
    • 学会等名
      SYSTED, Ulaanbaatar,
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a co-creative well-beingframework for promoting well-being for all at all ages: evidence from multigenerational toy museum in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li, Zhu Zhu, Munenori Matsumoto, Shuanghong Li, Zhizhen Zhang, Jinrui Zhang, Yanlin Wang, Tokie Anme.
    • 学会等名
      SYSTED, Ulaanbaatar,
    • 国際学会
  • [学会発表] he Needs During Disaster for Child Raising Generation2023

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Tomisaki, Emiko Tanaka, Yuko Sawada, Tokie Anme
    • 学会等名
      SYSTED, Ulaanbaatar,
    • 国際学会
  • [学会発表] Empowerment: Irreplaceable core to enhance the world of possibilities2023

    • 著者名/発表者名
      Tokie Anme
    • 学会等名
      SYSTED, Ulaanbaatar,
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of wood education and requirements of child-care centers ―Environment to improve quality of child-care practice―2023

    • 著者名/発表者名
      Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Teko Watanabe, Tokinao Matsui,Chihiro Tada, Tokie Anme
    • 学会等名
      SYSTED, Ulaanbaatar,
    • 国際学会
  • [学会発表] 障がい児・者きょうだいの援助ニーズと期待するサービスの変化2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪
    • 学会等名
      2023年芸術治療と特別ニーズを持つ児童教育学術シンポジウム基調講演,南京特別教育師範学院(オンライン
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本における表現療法のローカリゼーションと発展2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪
    • 学会等名
      2023芸術治癒国際シンポジウム,中国同済大学・中国上海
    • 国際学会
  • [学会発表] 『原風景』と風景構成法が思春期心理臨床における応用2023

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪
    • 学会等名
      2023芸術治癒国際シンポジウムワークショップ,中国同済大学・中国上海
    • 国際学会
  • [学会発表] 母親のQOLへの新型コロナ禍の影響 産後3ヵ月,6ヵ月,12ヵ月の3時点におけるコロナ禍前後の比較分析2023

    • 著者名/発表者名
      木村駿斗・連傑濤・孫怡・小林藍・矢藤優子
    • 学会等名
      日本心理学会,日本心理学会第87回大会,神戸国際会議場・神戸国際展示場
  • [学会発表] 母親が6ヵ月齢に用いる対乳児語の分析2023

    • 著者名/発表者名
      李 星鎬,矢藤 優子,鶴原 美佑
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会.神戸国際会議場・神戸国際展示場.
  • [学会発表] 幼児の向社会的行動に後続する保育者の声かけの特徴2023

    • 著者名/発表者名
      鶴原 美佑, 矢藤 優子, 李 星鎬
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会.神戸国際会議場・神戸国際展示場.
  • [学会発表] 集団間接触は誰にとってより効果的か?接触が外国人住民の非人間化に及ぼす影響に対する多文化イデオロギーの調整的役割2023

    • 著者名/発表者名
      パクジュナ.
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会.神戸国際会議場・神戸国際展示場.
  • [学会発表] 質的研究入門:グループインタビュー法 当事者主体エンパワメントのコツ2023

    • 著者名/発表者名
      安梅勅江
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会.名古屋・名古屋国際会議場
  • [学会発表] 工学倫理と工学教育:エンパワメント科学の立場から いのちの輝きに寄り添うエンパワメント科学2023

    • 著者名/発表者名
      安梅勅江
    • 学会等名
      日本工学アカデミーシンポジウム.東京
  • [学会発表] Towards a Sustainable Society: Development of a Co-Creative Well-Being Scale.2023

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li, Zhu Zhu, Munenori Matsumoto, Shuanghong Li, Maiko Shigeeda, Yixin Sun, Zhizhen Zhang, Jinrui Zhang, Yanlin Wang, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Longitudinal Study on the Relationship Between Social Interaction and Cognitive Function in Older Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Shuanghong Li, Munenori Matsumoto, Zhu Zhu, Xiang Li, Mingyu Cui, Yang Liu, Ruifeng Zhao, Jinrui Zhang, Meiling Qian, Haotian Gao,Ako Imaizumi, Mengxuan Wang, Ying Huang, Afsari Apolna, Zhizhen Zhang, Smarika Shrestha, Tokie Anme.
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Age-Specific Trends of the Index of Social Interaction in Japanese Village2023

    • 著者名/発表者名
      Ako Imaizumi, Munenori Matsumoto, Zhu Zhu, Xiang Li, Mingyu Cui, Yang Liu, Ruifeng Zhao, Jinrui Zhang, Meiling Qian, Haotian Gao, Shuanghong Li, Mengxuan Wang, Ying Huang, Afsari Apolna, Zhizhen Zhang, Smarika Shrestha, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Social Interaction and Community Involvement in Older Adults with Chronic Disease: A Cross-Sectional Exploration.2023

    • 著者名/発表者名
      Yolanda De, F_tima De, Oliveira Graca, Yang Liu, Mingyu Cui, Alpona Afsari Banu, Zhu Zhu, Xiang Li, Meiling Qian, Mengjiao Yang, Mengxuan Wang, Soukou Ri, Smarika Shrestha, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Exploring the factors related to life satisfaction in different age groups: A cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Alpona Afsari Banu, Xiang Li, Zhu Zhu, Mingyu Cui, Yang Liu, Smarika Shresth, Yolanda De Gra_a, Jinrui Zhang, Mengxuan Wang, Yanlin Wang, Meiling Qian, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] The relationship between parental physical discipline and children’s self-control: Evidence from Japanese and Chinese preschool sample.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu, Xiang Li, Munenori Matsumoto, Taeko Watanabe, Emiko Tanaka, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Relationship Between Home-Rearing Environment and Early Childhood Social and Emotional Well-being : Insights from Nepalese Samples2023

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Smarika, Xiang Li, Zhu Zhu, Alpona Afsari Banu, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Role of multifaceted social relationships on the association of loneliness with depression symptoms2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Liu, Dandan Jiao, Mengjiao Yang, Mingyu Cui, Kumi Watanabe Miura, Jinrui, Zhang, Meiling Qian, Munenori Matsumoto, Yanlin Wang, Zhu Zhu, Xiang Li, Mengxuan Wang, Afsari Apolna, Yolanda Gra_a, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] A study of the correlation between Social interaction and the Change in Motor function in older people2023

    • 著者名/発表者名
      Ruifeng Zhao, Jinrui Zhang, Shuanghong Li, Zhu Zhu, Xiang Li, Haotian Gao, Mingyu Cui, Meiling Qian, Yang Liu, Ako Imaizumi, Mengxuan Wang, Ying Huang, Afsari Apolna, Yanlin Wang, Lujiao Huang, Maiko Shigeeda, Zhizhen Zhang, Xinyi Yuan, Mengjiao Yang, Yu Pei, Smarika Shrestha, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Trajectories of functional decline and the association with social relationships: a latent class growth model2023

    • 著者名/発表者名
      Mingyu Cui, Munenori Matsumoto, Zhu Zhu, Xiang Li, Jinrui Zhang, Yang Liu, Yolanda De Gra_a, Alpona Afsari, Yanlin Wang, Meiling Qian, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Reliability and validity of an observation-based parent-child interaction rating scale for Chinese children aged 0-6 years.2023

    • 著者名/発表者名
      Ying Huang, Yan Qiong, Zhu Zhu, Lian Tong, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] The relationship between oral function and mortality among Japanese older adults: The role of oral function2023

    • 著者名/発表者名
      Meiling Qian, Xiang Li, Dandan Jiao, Munenori Matsumoto, Jinrui Zhang, Zhu Zhu, Yantong Zhu, Yang Liu, Mingyu Cui, Afsari Apolna,Yolandan Graca, Yanlin Wang, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Spatial Auto-correlation Analysis and Incidence Trend Prediction of Hand-Foot-and-Mouth Disease in Yulin, China Based on GIS and ARIMA2023

    • 著者名/発表者名
      Haotian Gao, Haoru Liao, Xiaoning Yang, Jun Liang, Tong Ding, Xingqi Peng, Yan Yang, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Association between Subjective Parenting Stress and Children’s Social Skills: A Mediation Effects Analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Mengxuan Wang, Yantong Zhu, Zhu Zhu, Xiang Li, Meiling Qian, Yanlin Wang, Yinxin Sun, Ying Hang, Yang Liu, Mingyu Cui, Yolanda De Gra_a, Ruifeng Zhao, Lujiao Huang, Mengjiao Yang, Jinrui Zhang, Alpona Afsari, Haotian Gao, Zhizhen Zhang, Shuanghong Li, Otik Widyastutik, Yu Pei, Tokie Anme
    • 学会等名
      Tsukuba Conference.Tsukuba
  • [学会発表] Diversities in children’s social skill development trajectories: comparative longitudinal studies in Japan and China2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Zhu, Xiang Li, Munenori Matsumoto, Taeko Watanabe, Emiko Tanaka, Etsuko Tomisaki, Tokie Anme
    • 学会等名
      第 36 回日本保健福祉学会学術集会.大阪・立命館大学大阪いばらきキャンパス
  • [学会発表] Development of a Co-Creative Well-Being (CCWB) Evaluation Framework for Promoting Well-Being for All at All Ages.2023

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li, Zhu Zhu, Munenori Matsumoto, Shuanghong Li, Maiko Shigeeda, Yixin Sun, Zhizhen Zhang, Jinrui Zhang, Yanlin Wang, Tokie Anme
    • 学会等名
      第 36 回日本保健福祉学会学術集会.大阪・立命館大学大阪いばらきキャンパス
  • [学会発表] 介護予防に向けた持続可能な当事者共創社会の構築:住民主体の活動持続と介護予防効果2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉多恵子, 河西敏幸, 澤田優子, 安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] 認知症サポーター活動促進のための介護体験学習プログラムの広域展開と有用性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      荒川博美, 秋葉喜美子, 安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] 住民主体の地域づくり に向けたニーズと評価:要配慮者の支援に焦点をあてた FGI 調査より2023

    • 著者名/発表者名
      田中笑子, 冨崎悦子, 澤田優子, 渡邉多恵子, 木下弘, 奥村理加, 伊藤澄雄, 安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] 住民主体の地域づくりに向けたニーズと評価 安心安全な子育てに焦点をあてたFGI 調査2023

    • 著者名/発表者名
      冨崎悦子, 田中笑子, 澤田優子, 渡邉多恵子, 木下弘, 奥村理加, 伊藤澄雄, 安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] 住民主体の地域づくりに向けたニーズと評価―地域包括リハビリテーションの実践―2023

    • 著者名/発表者名
      澤田優子, 田中笑子, 冨崎悦子, 渡邉多恵子, 木下弘, 奥村理加, 伊藤澄雄, 安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] エンパワメント技術を用いたアクションリサーチ:研究と実践のシナジー促進に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      安梅勅江
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会,つくば国際会議場
  • [学会発表] TEA活用による顧客インサイト抽出の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      小菅竜介・安田裕子・高橋歩
    • 学会等名
      日本マーケティング学会, 日本マーケティング学会第12回マーケティングカンファレンス2023, 法政大学市ヶ谷キャンパス
  • [図書] 樹木-人格投射測式(『バウムテスト』)(第四版)2024

    • 著者名/発表者名
      吉ゲン洪
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      重慶出版社
    • ISBN
      978-7229183318

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi