• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

次世代複合物理モデリングを活用した分散型マルチエネルギーの最適設計

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0102
研究機関北九州市立大学

研究代表者

白石 靖幸  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50302633)

研究分担者 池田 卓矢  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (00848319)
山田 浩史  北九州市立大学, 国際環境工学部, 講師 (80778184)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2025-03-31
キーワードModelica / エネルギーシミュレーション / エネルギーリソース / 建築設備 / 最適制御 / 再生可能エネルギー
研究実績の概要

本研究は、主に1)人工知能技術を駆使した最先端の最適制御の開発、2) 次世代の建物-街区エネルギーシミュレーション(次世代複合物理モデリング)の導入、3)分散型マルチエネルギーの最適設計を実現する連成解析ツールの構築とその検証 に大きく分類される。2022年度の主な成果は以下の通りである。
1)家庭用エネルギーリソース(ER)の最適制御手法として、昨年度開発を行った混合整数線形計画法(MILP)による制御手法を全電化型の複数ER(1世帯分)を対象に拡張した。更に街区(複数世帯)を対象に、各世帯の要求(省エネ、コスト削減等)を満足しつつ、街区としての要求(系統貢献、デマンドレスポンス等)を満たす、階層型の最適制御手法を提案し、北九州市内の10世帯の電力需要データを用いたシミュレーションを実施し、その有効性を確認した。尚、新たなERとして、EVモデルを作成すると共に、マルコフ連鎖モンテカルロ法を用いた走行需要データの推定手法に関する検討も行った。
2)これまで、Modelica IBPSA Library のIDEAS Library (KU Leuvenの研究者らが開発)を用いて、躯体蓄熱放射空調が導入されたオフィスの1フロアモデルの作成を行ってきたが、今年度はBuildings Library(Lawrence Berkeley National Laboratoryの研究者らが開発)を用いて空調熱源(空冷チラー)のモデル構築を行った。
3)2)にて開発した空調熱源のモデルをオフィスの1フロアモデルに組み込み、多入出力系のスパースMPC(モデル予測制御とスパースモデリングの併用手法)にて制御を行うことで、TABSの積算送水流量、熱源のエネルギー消費量共に大幅に削減されることを次世代物理複合モデリングと最適制御との連成解析により確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に従い、概ね予定通りに研究を進めている。

今後の研究の推進方策

2023年度も引き続き、北九州市立大学・国際環境工学部を主たる研究拠点とし、KUL関係者らと定期的なオンラインミーティングを行いつつ、研究課題に取り組む。研究代表者である白石に加え、研究分担者もしくは大学院生がKULを訪問し、IDEAS(KU Leuvenの研究者らが開発)のモデリング・ハンドリング技術の更なる習得や最適制御手法との連成解析に関する意見交換を集中的に行い、本研究を推進させる。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により、研究開始当初から予定通りのベルギー渡航が実施できておらず、一部繰越金が生じている。2022年度までの繰越金と2023年度の請求助成金は主に研究代表者や学生らの渡航、滞在費や国内外の学会参加経費や論文掲載料として使用する予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] KU Leuven(ベルギー)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      KU Leuven
  • [雑誌論文] OPTIMIZATION OF ANNUAL OPERATION PLAN OF PV, BT AND FC COOPERATION SYSTEM FOR HOUSES2023

    • 著者名/発表者名
      OKUDA Momoka、SHIRAISHI Yasuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Engineering (Transactions of AIJ)

      巻: 88 ページ: 195~203

    • DOI

      10.3130/aije.88.195

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal control of TABS using a combined method of MPC and heat load prediction2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Kiyoto、Shiraishi Yasuyuki
    • 雑誌名

      JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW

      巻: 6 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12311

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 複合物理モデリングを用いたTABSの最適制御手法の検証,Modelica IBPSA Libraryを用いた熱源モデルの導入及び電力消費量の算出2023

    • 著者名/発表者名
      古賀聖人,白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
  • [学会発表] 家庭用リソース(PV-BT-EC)の階層制御による運用最適化,全電化街区を対象とした調整力及び電力融通効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      奥田桃加,白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
  • [学会発表] 全電化住宅におけるエネルギーリソースの最適制御,電気自動車利用時の不確実性を考慮した運用手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大澤結,白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
  • [学会発表] 家庭用エネルギーシステム(PV-FC-BT)の階層型最適制御 世帯間ネットワーク構築による電力融通効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      白石靖幸, 奥田桃加
    • 学会等名
      日本建築学会大会
  • [学会発表] 全電化住宅におけるエネルギーリソースの最適制御 (第 1 報) 省エネ性・経済性を考慮した各機器の運転計画最適化2022

    • 著者名/発表者名
      奥田桃加, 大澤結, 白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会大会
  • [学会発表] オフィスにおけるTABSの運用方法に関する研究 (第6報)複合物理モデリングによる大規模TABSの構築と同モデルを用いた最適制御手法の検証2022

    • 著者名/発表者名
      井ノ口綾音, 白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会大会
  • [学会発表] 全電化住宅におけるエネルギーリソースの最適制御 (第2報)多様なライフスタイルを想定した電気自動車の運用手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大澤結, 奥田桃加, 白石靖幸
    • 学会等名
      日本建築学会大会
  • [学会発表] 家庭用エネルギーシステム(PV-FC-BT)の階層型最適制御, -世帯間ネットワーク構築による電力融通効果の検証-2022

    • 著者名/発表者名
      奥田桃加, 白石靖幸
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
  • [学会発表] 全電化住宅におけるエネルギーリソースの最適制御, (第1報)省エネ性・経済性を考慮した各機器の運転計画最適化2022

    • 著者名/発表者名
      井ノ口綾音, 白石靖幸, 奥田桃加, 大澤結
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
  • [学会発表] 全電化住宅におけるエネルギーリソースの最適制御手法, (第2報)多様なライフスタイルを想定した電気自動車の運用手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大澤結, 奥田桃加, 白石靖幸
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
  • [学会発表] 大規模TABSを対象とした最適制御と複合物理モデリング(Modelica-IDEAS)による検証2022

    • 著者名/発表者名
      出口史晃, 白石靖幸, Dirk Saelens, Arash. E. Beyzaee
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
  • [学会発表] Optimal control of TABS in hot and humid regions2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto Koga, Fumiaki Deguchi, Yasuyuki Shiraishi, Arash Erfani, Dirk Saelens
    • 学会等名
      42th AIVC-10th TightVent & 8th venticool Conference (AIVC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimal Control of Circuit type Double Skin Facade using Air Conditioning Exhaust in a Cascade Manner2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Morishige, Yasuyuki Shiraishi
    • 学会等名
      42th AIVC-10th TightVent & 8th venticool Conference (AIVC2022)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi