• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

生物情報学、発生医学の活用による原因不明小児肝臓難病の病態発症分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20KK0172
研究機関東京大学

研究代表者

林 久允  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (10451858)

研究分担者 戸川 貴夫  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (10792814)
今川 和生  筑波大学, 医学医療系, 講師 (40708509)
水野 忠快  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 助教 (90736050)
研究期間 (年度) 2020-10-27 – 2024-03-31
キーワード小児肝疾患 / 肝内胆汁うっ滞 / 胆汁酸 / オミクスデータ解析
研究実績の概要

小児肝内胆汁うっ滞症は、小児期発症の肝内胆汁うっ滞症の総称で、多数の遺伝性稀少肝疾患を包含する。臨床診断後、遺伝学的検査を実施し、既知原因遺伝子に病因変異が確認された場合に、確定診断に至る。しかしながら、未同定原因遺伝子が多数存在するため、確定診断率は30%に満たない。また病態分子基盤が不明で治療法が未確立のため、患者は致死性の経過をたどる。本研究では、生物情報学、発生医学を活用し、小児肝内胆汁うっ滞症の新規原因遺伝子の同定、及び当該遺伝子の破綻が病態発症を来す分子基盤の解明を目的とした。
これまでに原因不明小児肝内胆汁うっ滞症患者から取得した肝組織をトランスクリプトーム解析、肝パラフィン切片を病理学的解析に供し、肝組織が有する生物学的情報を数値情報に変換した。さらに本数値情報を用いた数理解析を行い、当該患者集団を複数の亜集団に層別化した。本亜集団は原因遺伝子候補を同定する工程において活用した。すなわち、当該患者集団からエクソームデータを取得した後、亜集団ごとに原因遺伝子探索を実施した。その結果、多数の原因遺伝子候補を見出すに至った。本遺伝子候補群について文献検索などから原因遺伝子としての確度が高いと推定された遺伝子について肝内胆汁うっ滞の発症との関係性を検証した。その結果、遺伝子欠損により肝内胆汁うっ滞の発症を来す遺伝子を2つ同定することに成功し、本遺伝子異常を有する亜集団の病態発症機序について示唆を得るに至った。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CCHMC(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      CCHMC
  • [国際共同研究] Vietnam National Children’s Hospital(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Vietnam National Children’s Hospital
  • [国際共同研究] Gambat Institute of Medical Sciences(パキスタン)

    • 国名
      パキスタン
    • 外国機関名
      Gambat Institute of Medical Sciences
  • [雑誌論文] Rapid in vivo evaluation system for cholestasis-related genes in mice with humanized bile acid profiles2024

    • 著者名/発表者名
      Wakasa Kihiro、Tamura Ryutaro、Osaka Shuhei、Takei Hajime、Asai Akihiro、Nittono Hiroshi、Kusuhara Hiroyuki、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Hepatology Communications

      巻: 8 ページ: e0382

    • DOI

      10.1097/HC9.0000000000000382

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical symptoms, biochemistry, and liver histology during the native liver period of progressive familial intrahepatic cholestasis type 22024

    • 著者名/発表者名
      Kondou Hiroki、Nakano Satoshi、Mizuno Tadahaya、Bessho Kazuhiko、Hasegawa Yasuhiro、Nakazawa Atsuko、Tanikawa Ken、Azuma Yoshihiro、Okamoto Tatsuya、Inui Ayano、Imagawa Kazuo、Kasahara Mureo、Zen Yoh、Suzuki Mitsuyoshi、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Orphanet Journal of Rare Diseases

      巻: 19 ページ: 57

    • DOI

      10.1186/s13023-024-03080-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Healthy Patients With AKR1D1 Mutation Not Requiring Primary Bile Acid Therapy: A Case Series2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akihiko、Mori Jun、Pham Anh-Hoa Nguyen、Thi Kim-Oanh Bui、Takei Hajime、Murai Tsuyoshi、Hayashi Hisamitsu、Nittono Hiroshi
    • 雑誌名

      JPGN Reports

      巻: 4 ページ: e372~e372

    • DOI

      10.1097/PG9.0000000000000372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intestinal Atp8b1 dysfunction causes hepatic choline deficiency and steatohepatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Ryutaro、Sabu Yusuke、Mizuno Tadahaya、Mizuno Seiya、Nakano Satoshi、Suzuki Mitsuyoshi、Abukawa Daiki、Kaji Shunsaku、Azuma Yoshihiro、Inui Ayano、Okamoto Tatsuya、Shimizu Seiichi、Fukuda Akinari、Sakamoto Seisuke、Kasahara Mureo、Takahashi Satoru、Kusuhara Hiroyuki、Zen Yoh、Ando Tomohiro、Hayashi Hisamitsu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: 6763

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42424-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dried blood spot-based newborn screening for bile acid synthesis disorders, Zellweger spectrum disorder, and Niemann-Pick type C1 by detection of bile acid metabolites2023

    • 著者名/発表者名
      Muto Yamato、Suzuki Mitsuyoshi、Takei Hajime、Saito Nobutomo、Mori Jun、Sugimoto Satoru、Imagawa Kazuo、Nambu Ryusuke、Oguri Saori、Itonaga Tomoyo、Ihara Kenji、Hayashi Hisamitsu、Murayama Kei、Kakiyama Genta、Nittono Hiroshi、Shimizu Toshiaki
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 140 ページ: 107703~107703

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2023.107703

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicopathologic Features, Genetics, Treatment, and Long-Term Outcomes in Japanese Children and Young Adults with Benign Recurrent Intrahepatic Cholestasis: A Multicenter Study2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Ken、Umetsu Shuichiro、Togawa Takao、Ito Koichi、Kawabata Takayoshi、Arinaga-Hino Teruko、Tsumura Naoya、Yasuda Ryosuke、Mihara Yutaro、Kusano Hironori、Ito Shogo、Imagawa Kazuo、Hayashi Hisamitsu、Inui Ayano、Yamashita Yushiro、Mizuochi Tatsuki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 ページ: 5979~5979

    • DOI

      10.3390/jcm12185979

    • 査読あり
  • [学会発表] 小児遺伝性肝疾患の病態機序解明と治療法創出2023

    • 著者名/発表者名
      林久允
    • 学会等名
      第59回日本肝臓学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症(PFIC)における肝逸脱酵素値による病型鑑別2023

    • 著者名/発表者名
      中野聡, 入戸野博, 鈴木光幸, 乾あやの,林久允
    • 学会等名
      第38回 神奈川県小児肝・消化器疾患研究会
  • [学会発表] 小児期発症胆汁うっ滞疾患レジストリCIRCLe報告1:現在までの進捗状況2023

    • 著者名/発表者名
      中野聡, 今川和生, 伊藤彰悟, 戸川貴夫, 三原勇太郎, 草野弘宣, 入戸野博, 林久允
    • 学会等名
      第50回 日本小児栄養消化器肝臓学会 学術集会
  • [学会発表] 小児期発症胆汁うっ滞疾患レジストリCIRCLe報告2:遺伝子パネルの改良と未診断症例に対する全エクソーム解析2023

    • 著者名/発表者名
      今川和生、鈴木寿人、伊藤彰悟、戸川貴夫、中野聡、小崎健次郎、林久允
    • 学会等名
      第50回 日本小児栄養消化器肝臓学会 学術集会
  • [学会発表] 小児期発症胆汁うっ滞疾患レジストリCIRCLe報告3:全エクソーム解析が診断の一助となったミオチュブラーミオパチー肝紫斑病の1例2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤彰悟、伊藤孝一、谷村知繁、戸川貴夫、今川和生、林久允
    • 学会等名
      第50回 日本小児栄養消化器肝臓学会 学術集会
  • [学会発表] 小児胆汁うっ滞性肝疾患の病態分子基盤の理解に基づく治療法の創出2023

    • 著者名/発表者名
      林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児期発症の胆汁うっ滞性肝疾患を対象としたレジストリ(CIRCLe)~構築の経緯、運用の現況、今後の活用を見据えた取り組みについて~2023

    • 著者名/発表者名
      林久允
    • 学会等名
      第50回 日本小児栄養消化器肝臓学会 学術集会
  • [学会発表] 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型の自己肝自然歴についての疫学研究2023

    • 著者名/発表者名
      近藤宏樹、中野聡、水野忠快、別所一彦、長谷川泰浩、中澤温子、谷川健、東良紘、岡本竜弥、乾あやの、今川和生、笠原群生、全陽、鈴木光幸、林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
  • [学会発表] 成人期に遺伝子診断された進行性家族性肝内胆汁うっ滞症1型の1例2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤博大、今川和生、須磨崎亮、伊藤彰悟、戸川貴夫、林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
  • [学会発表] 未診断の小児期発症胆汁うっ滞性疾患における全エクソーム解析及びRNAseqの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      今川和生、伊藤彰悟、戸川貴夫、鈴木寿人、東良紘、谷川健、林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
  • [学会発表] MYO5Bに複合ヘテロ変異を認めたγGTP正常胆汁うっ滞の1例2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤彰悟、伊藤孝一、谷村知繁、戸川貴夫、今川和生、林久允
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
  • [学会発表] 生体肝移植後に脂肪肝を来たしたPFIC5の1例2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤寛貴、中野聡、武藤大和、平井沙依子、箕輪圭、谷川健、阪本靖介、福田晃也、笠原群生、林久允、鈴木光幸、清水俊明
    • 学会等名
      第39回日本小児肝臓研究会
  • [備考] 小児期発症の胆汁うっ滞性肝疾患を対象とした多施設前向きレジストリ研究(CIRCLe)

    • URL

      https://www.circle-registry.org/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi