研究課題/領域番号 |
20KK0184
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
日野原 邦彦 名古屋大学, 医学系研究科, 特任准教授 (50549467)
|
研究分担者 |
小嶋 泰弘 名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (00881731)
加藤 真一郎 名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (40751417)
|
研究期間 (年度) |
2020-10-27 – 2024-03-31
|
キーワード | SWI/SNF / エピゲノム / がん細胞多様性 / 薬剤耐性 |
研究実績の概要 |
本年度は、我々が本研究にて取得した乳がんのオミクスデータと海外共同研究者が取得した乳がんのシングルセルデータに関する統合解析を海外共同研究機関現地にて進めた。シングルセルデータの解析から、トリプルネガティブ乳がん(TNBC)細胞株の中にbasal様とmesenchymal様の二つのサブクラスターを持つものがあることがわかり、このmesenchymalクラスターを特徴づける7個の転写因子を同定した。また、これらの転写因子の発現は乳がんの抗がん剤感受性とも関連することがわかった。転写因子群のうちの一つRUNX3は、我々が昨年度までに海外共同研究者と共に実施したARID2欠失変異を持つ抗がん剤耐性乳がん細胞株の1細胞ATAC-seq解析およびRIME解析においてもトップヒットモチーフとして同定していたものである。以上のことから、抗がん剤耐性乳がん細胞株に特徴的なエピゲノム状態にARID2-RUNX3 axisが重要な役割を果たす可能性が示されたため、今後さらなる分子メカニズムの検証が必要と考えられた。一方、メラノーマにおけるARID2結合因子のRIME解析も進めたところ、RUNX3との結合は認められず、リボヌクレオタンパク質や核内ストレス顆粒形成に関わる因子群が結合パートナーとして濃縮していることから、抗がん剤耐性乳がんとは異なる分子制御機構が示唆された。これらの結果は、「メラノーマ発生初期に認められる高頻度なARID2変異」および「タキサン系抗癌剤耐性・再発に進行したTNBC患者のARID2変異」という、がん発症時(初期)と再発時(末期)のがん病態におけるARID2の異なる役割を示唆するものと考えられ、ARID2を起点としたがん悪性化進展メカニズムをエピゲノムダイナミクスの観点から今後さらに包括的に解明していく必要がある。
|