• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

Gタンパク質共役型受容体シグナル複合体の細胞表面発現調節メカニズムの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21200007
研究種目

新学術領域研究(研究課題提案型)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
生物分子科学
研究機関東北大学

研究代表者

助川 淳  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30187687)

研究分担者 佐藤 岳哉  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10312696)
倉増 敦朗  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90302091)
斎藤 将樹  秋田大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (50400271)
連携研究者 柳澤 輝行  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90133941)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード神経伝達物質・受容体 / 活性発現の分子機構 / 受容体細胞表面発現
研究概要

多くの主要薬剤の分子標的として知られている G タンパク質共役型受容体(GPCR)分子が、細胞表面において正常に機能するためには、GPCR がリボソームで合成された後、受容体シグナル伝達分子複合体として細胞表面に効率的に輸送・発現されなければならない。本研究では、この GPCR の細胞表面への輸送過程が、GPCR 分子のカルボキシ末端と相互作用する様々な細胞内タンパク質によって制御されていることを明らかにした。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] The hydrophobic amino acids in putative helix 8 in carboxy-terminus of histamine H(3) receptor are involved in receptor-G-protein coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramasu A, Sukegawa J, Sato T, Sakurai E, Watanabe T, Yanagisawa T, Yanai K
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 23 ページ: 1843-1849

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple histamine receptor gene knockout mice and their phenotypes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Kuramasu A, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Inflammation Research 58

      巻: suppl 1 ページ: 41-42

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体結合タンパク質の受容体結合コンセンサス配列の解析2012

    • 著者名/発表者名
      助川 淳、佐藤岳哉、柳澤輝行
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] PICK1とGHRHRの相互作用は、GHRHRの細胞表面発現を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉、助川 淳、柳澤輝行
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] ヒスタミンH4受容体を介するケモタキシスにおける低分子量Gタンパク質Racの関与2012

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
  • [学会発表] Gタンパク質共役型受容体細胞内トラフィッキング制御タンパク質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      助川 淳
    • 学会等名
      新薬理学セミナー2011
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] GHRHRの Carboxy末端に結合するPICK1は、受容体の細胞表面発現を調節する2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤岳哉、助川 淳、柳澤輝行
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] DRiP78 interacts with the carboxy-terminus of histamine H3 receptor and decreases the expression of the receptor2010

    • 著者名/発表者名
      助川 淳、佐藤岳哉、柳澤輝行
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合する細胞内タンパク質の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      助川 淳、佐藤岳哉、柳澤輝行
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモン受容体機能に及ぼすTctex-1の役割の解明2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、助川 淳、柳澤輝行
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞内トラフィッキング制御因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      助川 淳
    • 学会等名
      第37回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-10-09
  • [学会発表] トロンボキサンA2受容体における糖鎖修飾の生理的意義の解明2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] トロンボキサンA2受容体を介したシグナル伝達に対する脂質ラフトの関与2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] 副甲状腺ホルモン受容体機能に及ぼすTctex-1の役割の解明2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤将樹、柳澤輝行、助川 淳
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合する細胞内タンパク質の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      助川 淳、佐藤岳哉、柳澤輝行
    • 学会等名
      第60回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-26
  • [学会発表] Cell surface expression of histamine H3 receptor is regulated by proteins interacting with the carboxy terminus of the receptor2009

    • 著者名/発表者名
      助川 淳、佐藤岳哉、柳澤輝行
    • 学会等名
      10th International Symposium on Mechanisms of Vasodilation (MOVD2009)
    • 発表場所
      宮城県松島
    • 年月日
      2009-06-03

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi