• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

アルツハイマー病のタウイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 21200013
研究機関東北大学

研究代表者

古川 勝敏  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (30241631)

研究分担者 荒井 啓行  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30261613)
キーワードタウ / アルツハイマー病 / PET / アミロイド
研究概要

平成23年度は、PET用プローブ候補化合物について、in vitroでAmyloid β peptide(Aβ)線維およびリン酸化されたタウタンパク質線維との結合親和性を確認した。また、アルツハイマー病患者脳病理標本で老人斑への結合性を免疫組織染色性と蛍光顕微鏡によって評価した。さらにアルツハイマー病の動物モデルであるAPPトランスジェニックマウスおよびタウトランスジェニックマウスにプローブを静注し、脳内Aβ、タウの結合性を確認した。候補プローブの中では18F-THK523が最もタウに親和性が強くAβに親和性が低いことが確認された(Fodero-Tavoletti et.Brain2011)。
これらのプローブにおいてパイロジェン試験を実施し、陰性を確認し、さらにマウスおよびラットにおけるプローブ用化合物の毒性試験を実施し、安全性を確認した。
先行PETプローブであるBF-227についてはヒトにおいてのPETを既に開始し、アルツハイマー病において高集積を確認している。さらにこのBF-227は家族性全身アミロイドーシスの患者において、心筋に集積するトランスサイレチンからなるアミロイドのPET画像化に世界で初めて成功した(Furuakwa et al.Circulation2011)。これらの結果はアルツハイマー病のみならず、各種の「アミロイドーシス」の非侵襲的診断法として臨床応用に直結する結果だと考えられる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cardiac positron-emission tomography images with an amyloid-specific tracer in familial transthyretin-related systemic amyloidosis2012

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, et al
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 125 ページ: 556-557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-THK523 : a novel in vivo tau imaging ligand for Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Fodero-Tavoletti MT, et al
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 134 ページ: 1089-1100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo detection of amyloid plaques in the mouse brain using the near-infrared fluorescence probe THK-2652011

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, et al
    • 雑誌名

      J Alzheimer's Dis

      巻: 23 ページ: 37-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The AAA-ATPase VPS4 regulates extracellular secretion and lysosomal targeting of α-synuclein2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T., et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: E29460-E29460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exacerbation of dementia after the earthquake and tsunami in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K., et al
    • 雑誌名

      J Neurol

      ページ: 1648-1657

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shelter-acquired pneumonia after a catastrophic earthquake in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, et al
    • 雑誌名

      J Am Geritr Soc

      巻: 59 ページ: 1968-1970

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A modified method of 3D-SSP analysis for amyloid PET imaging using [^<11>C]BF-2272011

    • 著者名/発表者名
      Kaneta T, et al
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 25 ページ: 732-739

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earthquake in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K., et al
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 377 ページ: 1652-1652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adiponectin in plasma and cerebrospinal fluid in MCI and Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Une K., Furukawa K., et al
    • 雑誌名

      Eur J Neurol

      巻: 18 ページ: 101-111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unique N-glycan on human transferrin in CSF : a possible biomarker for iNPH2011

    • 著者名/発表者名
      Futakawa, et al
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging

      巻: (未定)(In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] PET Imaing with BF-227 in Dementia with Lewy bodies2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K., et al
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer's Disease
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-07-15

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi