• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

次世代第一原理粒子シミュレーションによる無衝突衝撃波の粒子加速機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21200050
研究機関名古屋大学

研究代表者

梅田 隆行  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教 (40432215)

キーワード宇宙線 / 超高層物理学 / プラズマ / 計算物理 / 次世代スーパーコンピュータ
研究概要

衝撃波静止系粒子コードを用いた大規模2次元シミュレーションにより、限られた計算機リソースにおいてイオンと電子のスケール間の物理過程の結合を直接解き進めることが可能となった。特に、低マッハ数垂直衝撃波において現れる衝撃波面の周期的な時間変動(再形成)と空間的な波打ち(リップル)が衝撃波構造と粒子の散逸に与える影響について解析を行い、リップルの出現によって衝撃波再形成の周期が変化すること及び、電子が磁力線方向に強く加熱されることを明らかにした。
また過去の研究では、衝撃波の再形成の有無が衝撃波の法線方向と磁場のなす角(衝撃波角)に依存していることが示唆されていたため、本研究では衝撃波角の異なる2次元シミュレーションを数例行い、それらを直接比較した。その結果、衝撃波角が90度に近い垂直衝撃波では再形成とリップルの物理過程においてほとんど違いがなく、衝撃波角依存性は小さいことがわかった。更に、過去の研究において衝撃波角依存性として誤認されていた要因は、衝撃波面の電磁場の時系列データの取り扱いに違いがあったためであることを同定した。即ち、衝撃波面に平均化した時系列データを解析した場合、リップルによって位相が異なった再形成を平均化することによって見掛け上、衝撃波再形成が抑制されたように見え、衝撃波面のある局所的な時系列データを解析した場合はリップルによって周期が変化した再形成が見える。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Cross-scale coupling at a perpendicular collisionless shock2011

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda, M.Yamao, R.Yamazaki
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 59 ページ: 449-455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the reformation at quasi- and exactly-perpendicular shocks : Full particle-in-cell simulations2010

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda, Y.Kidani, M.Yamao, S.Matsukiyo, R.Yamazaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 ページ: A10250-1-A10250-15

    • 査読あり
  • [学会発表] On the reformation at a quasi-perpendicular shock : Full particle-in-cell simulation2010

    • 著者名/発表者名
      木谷佳隆, 梅田隆行, 荻野竜樹, 松清修一
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] Electromagnetic plasma emission during beam-plasma interaction2010

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda
    • 学会等名
      2010 Asia-Pacific Radio Scienlce Conference
    • 発表場所
      富山市国際会議場
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] Cross-scale coupling at a collisionless shock2010

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, M. Yamao, Y. Kidani, R. Yamazaki
    • 学会等名
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2010-07-18
  • [学会発表] 粒子シミュレーション研究の最近の動向2010

    • 著者名/発表者名
      梅田隆行, 松清修一, 山崎了, 松本洋介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-26
  • [学会発表] 衝撃波静止系による準垂直衝撃波の2次元粒子シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      木谷佳隆, 梅田隆行, 山尾政博, 山崎了
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
  • [学会発表] 高ベータ準垂直衝撃波における電子加速2010

    • 著者名/発表者名
      松清修一, 梅田隆行, 山崎了, 大平豊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] 垂直衝撃波におけるスケール間結合2010

    • 著者名/発表者名
      梅田隆行, 山尾政博, 木谷佳隆, 山崎了
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
  • [図書] Electromagnetic waves in plasma (In : Wave Propagation)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda (Ed.A.Petrin)
    • 総ページ数
      311-330
    • 出版者
      InTech

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi