• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

卓上静電型イオン蓄積リングの開発とマクロ分子科学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21200051
研究機関首都大学東京

研究代表者

松本 淳  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 助教 (10443029)

研究分担者 間嶋 拓也  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (50515038)
キーワードイオン蓄積リング / 励起分子素過程 / 巨大分子イオン
研究概要

静電型イオン蓄積リングは,従来の磁場型リングと比べて小型でより重いイオンの蓄積可能であり,遅い反応の孤立系分子科学のための強力なツールとして注目されている。本研究の目的は,周長約1mの超小型,可搬のイオン蓄積リング(μE-ring)を製作し,小型であることの利点を生かした分子科学研究を行うことである。例えば,可搬性を生かして様々な実験施設にイオン蓄積リングを持ち込み実験が可能となる。また小型化により安価に製作ができるようになれば,多くの研究グループにリングの利用可能となり孤立系分子科学のさらなる活発化が期待される。
まず,昨年度に引き続きリング内のイオンビーム制御用多チャンネル高電圧電源モジュールシステムを構築した。真空チャンバー内の電源や検出器類を設置し結線した。また,イオンビームの入射・蓄積を切り替える10度偏向電極に使用する高速高電圧スイッチング回路の設計・製作を行った。現在,歪みの少ない矩形パルスが得られよう改良中である。さらに,リングを超高真空に保ったままイオン源を接続するために,作動排気機能を持った真空槽の設計を行った。設計にあたり,イオン源からリング内へイオンビームを効率良く輸送できるようシミュレーションを行い,電極の形状・配置ならびに印加電圧の最適化を行った電極の形状などを検討した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Multiple ionization and complete fragmentation of OCS by impact with highly charged ions Ar^<4+> and Ar^<8+> at 15 keV q^<-1>2012

    • 著者名/発表者名
      B.Wales, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physics B

      巻: 45 ページ: 045202

    • DOI

      doi:10.1088/0953-4075/45/4/045205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desorption dynamics of tetracene ion from tetracene-doped anthracene crystals studied by femtosecond time-resolved mass spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Menegishi, 他
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 116 ページ: 3059-3064

    • DOI

      DOI:10.1021/jp210884p

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple-ionization and dissociation dynamics of rare gas dimer induced by highly charged ion impact2011

    • 著者名/発表者名
      J.Matsumoto, 他
    • 雑誌名

      Physica Scripta

      巻: T144 ページ: 014016

    • DOI

      doi:10.1088/0031-8949/2011/T144/014016

    • 査読あり
  • [学会発表] Lifetime measurements of chain hydrocarbon anions and electron detachment2011

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 他
    • 学会等名
      4th International Workshop on Electrostatic Storage Devices
    • 発表場所
      Gatlinburg, Tennessee, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-09

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi