• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

磁気共鳴分子マイクロイメージング開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21220007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関新潟大学

研究代表者

中田 力  新潟大学, 脳研究所, 教授 (50281720)

研究分担者 西澤 正豊  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80198457)
藤井 幸彦  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40283014)
五十嵐 博中  新潟大学, 脳研究所, 教授 (20231128)
ヒューバー ビンセント  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (40422620)
辻田 実加  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (60397180)
鈴木 清隆  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (40303169)
柿田 明美  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80281012)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
キーワードMRI / 7テスラ / MR microscopy / 解剖学的解像度 / 超高磁場 / MR spectroscopy / hyperpolarization / 機能画像
研究概要

本研究は世界の研究者が過去30年間以上失敗し続けてきたリガンド型MRI分子イメージングの開発を行う極めて挑戦的なプロジェクトであった。その宣言通り期間内で不可能と思われていた夢の画像法開発に成功し、研究代表者によりJJ Vicinal Coupling Proton Exchange(JJVCPE)と名付けられた。具体的には、H2O17を用いた水分子と、O17-PiBを用いたアミロイド分子イメージングが施行され、アクアポリン4を介したVirchow-Robin腔の間質流がβ-amyloidのクリアランスに必須でありその機能不全がAlzheimer病の発症機序に強く関連していることを突き止めた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ligand-based molecular MRI;0-17 JJVCPE amyloid imaging in transgenic mice2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Igarashi H, Huber VJ, Kitaura H, Kwee IL, Nakada T
    • 雑誌名

      J Neuroimaging

      巻: (受理済, 電子出版済)

    • DOI

      10.1111/jon.12091

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expansion of sensorimotor cortical activation for unilateral hand motion during contralateral hand deafferentation2014

    • 著者名/発表者名
      Kurabe S, Itoh K, Matsuzawa H, Nakada T, Fujii Y
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 25巻 ページ: 435-439

    • DOI

      10.1097/WNR.0000000000000138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water influx into cerebrospinal fluid is primarily controlled by aquaporin-4, not by aquaporin-1 : 17O JJVCPE MRI study in knockout mice2014

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Tsujita M, Kwee IL, Nakada T
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 25巻 ページ: 39-43

    • DOI

      10.1097/WNR.0000000000000042.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of aquaporin-4 significantly increases regional cerebral blood flow2013

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Tsujita M, Suzuki Y, Kwee IL, Nakada T
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 24巻 ページ: 324-328

    • DOI

      10.1097/WNR.0b013e32835fc827.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aquaporin-4 positron emission tomography imaging of the human brain : first report2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Nakamura Y, Yamada K, Huber VJ, Tsujita M, Nakada T
    • 雑誌名

      J Neuroimaging

      巻: 23巻 ページ: 219-223

    • DOI

      10.1111/j.1552-6569.2012.00704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aquaporins in drug discovery and pharmacotherapy2012

    • 著者名/発表者名
      Huber VJ, Tsujita M, Nakada T
    • 雑誌名

      Mol Aspects Med

      巻: 5-6巻 ページ: 691-703

    • DOI

      10.1016/j.mam.2012.01.002.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Novel Ligand, [C]TGN-020, for Aquaporin 4 Positron Emission Tomography Imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Suzuki Y, Tsujita M, Huber VJ, Yamada K, Nakada T
    • 雑誌名

      ACS Chem Neurosci

      巻: 19巻 ページ: 568-571

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3198134/

    • 査読あり
  • [学会発表] Alzheimer patients show significant disturbance in water influx into CSF space2014

    • 著者名/発表者名
      Nakada T, Igarashi H, Suzuki Y, Kwee IL
    • 学会等名
      66回アメリカ神経学会
    • 発表場所
      米国・フィラデルフィア
    • 年月日
      2014-05-01
  • [学会発表] High field imaging at 7T2013

    • 著者名/発表者名
      Nakada T
    • 学会等名
      2013年度国際神経学連盟総会
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン
    • 年月日
      2013-05-30
  • [学会発表] Development of aquaporin-4 PET imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Nakada T
    • 学会等名
      第35回、国際脳循環代謝学会
    • 発表場所
      スペイン、バルセロナ
    • 年月日
      2011-05-27
  • [図書] 磁気共鳴画像学2012

    • 著者名/発表者名
      中田力、松澤等、鈴木清隆
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      日本維持新報社
  • [備考]

    • URL

      http://coe.bri.niigata-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi