• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

小型衛星を目指した多素子X線マイクロカロリメータの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21224003
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関首都大学東京

研究代表者

大橋 隆哉  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (70183027)

研究分担者 石崎 欣尚  首都大学東京, 大学院理工学研究科, 准教授 (10285091)
山崎 典子  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所宇宙物理学研究系, 准教授 (20254146)
江副 祐一郎  首都大学東京, 大学院理工学研究科, 准教授 (90462663)
連携研究者 満田 和久  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所宇宙物理学研究系, 教授 (80183961)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
キーワード宇宙物理 / X線天文学 / 人工衛星 / 銀河間物質 / 超伝導材料・素子
研究概要

宇宙で未検出のダークバリオンすなわち中高温銀河間物質(WHIM)を、赤方偏移した酸素の輝線スペクトルで検出する小型のX線天文衛星DIOS (Diffuse Intergalactic Oxygen Surveyor)を目指して、装置開発や衛星へ向けた検討を行った。TESカロリメータは基盤の厚さ方向へ配線を重ねる積層配線技術を実用化し400素子製作への目処をつけ、ベースバンドフィードバックによる多重読み出しや独自設計の低発熱SQUIDを開発し、機械式冷凍機や新型熱スイッチの性能確認、DIOS衛星の熱・機械設計を行うなど、DIOS衛星の実現性を確認し、小型衛星の提案へ向けた技術基盤を確立した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Development of Multilayer Readout Wiring TES Calorimeter for Future X-ray Missions2014

    • 著者名/発表者名
      S. Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 20 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s10909-013-1056-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation Tolerance Evaluation of the Ti/Au Bilayer TES Microcalorimeter2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishisaki, et al
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 21 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s10909-013-1058-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of Frequency Division Multiplexing Readout System for AC-biased Transition-Edge Sensor X-ray Microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamoto, K. Sakai, Y. Takei, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

    • DOI

      10.1007/s10909-014-1128-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baseband Feedback Frequency-Division Multiplexing with Low-Power dc-SQUIDs and Digital Electronics for TES X-Ray Microcalorimeters2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai, Y. Takei, R. Yamamoto, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, M. Hidaka, S. Nagasawa, S. Kohjiro, T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

    • DOI

      10.1007/s10909-013-1040-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray study of clusters at the outer edge and beyond2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohashi, H. Akamatsu, H. Kawahara, N.Sekiya, Y. Takei
    • 雑誌名

      Astronomische Nachrichten

      巻: 334 ページ: 325-328

    • DOI

      10.1002/asna.201211850

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Observations of the Outskirts of A1835 : Deviation from Hydrostatic Equilibrium2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikara, et al.
    • 雑誌名

      ApJ

      巻: 766 ページ: 90:1-19

    • DOI

      10.1088/0004-637X/766/2/90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metals in the Intracluster Medium of MS 1512.4+3647 Observed with Suzaku : Implications for the Metal Enrichment History2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimoda, et al.
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 65 ページ: 111:1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/65.5.111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studying the Warm-hot Intergalactic Medium in Emission2011

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y.; Ursino, E.; Branchini, E.; Ohashi, T.; Kawahara, H.; Mitsuda, K.; Piro, L.; Corsi, A.; Amati, L.; den Herder, J. W.; Galeazzi, M.; Kaastra, J.; Moscardini, L.; Nicastro, F.; Paerels, F.; Roncarelli, M.; Viel, M
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Volume 734, articleid.91 ページ: 18

    • DOI

      10.1088/0004-637X/734/2/91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Multilayer Readout Wiring for Large-Format TES X-Ray Microcalorimeter Arrays2011

    • 著者名/発表者名
      Ezoe, Yuichiro; Ishisaki, Yoshitaka; Oishi, Shihoko; Abe, Yuki; Ohashi, Takaya; Yoshitake, Hiroshi; Sekiya, Norio; Mitsuda, Kazuhisa; Morooka, Toshimitsu; Tanaka, Keiichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: vol.21, issue 3 ページ: 246-249

    • DOI

      10.1109/TASC.2010.2081962

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for X-Ray Emission Associated with the Shapley Supercluster with Suzaku

    • 著者名/発表者名
      I. Mitsuishi, A. Gupta, N. Y. Yamasaki, Y. Takei, T. Ohashi, K. Sato, M. Galeazzi, J. P. Henry, R. L. Kelley
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 64, Article No.18 ページ: 14

    • DOI

      10.1093/pasj/64.1.18

    • 査読あり
  • [学会発表] ダークバリオン探査ミッションDIOS開発の進展現状2014

    • 著者名/発表者名
      大橋隆哉, ほか
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      20140319-22
  • [学会発表] DIOS : the dark baryon exploring mission2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ohashi, et al
    • 学会等名
      Suzaku-MAXI 2014
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20140219-22
  • [学会発表] The near vision (next 10 years) of X-ray astronomy in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohashi
    • 学会等名
      13th HEAD AAS Meeting
    • 発表場所
      Monterey, USA
    • 年月日
      20130407-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Status of the Diffuse Intergalactic Oxygen Surveyor (DIOS)2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, T., Ishisaki, Y., Ezoe, Y., Tawara, Y., Mitsuda, K., Yamasaki, N. Y., Takei, Y
    • 学会等名
      SPIE Conference 8443
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      20120701-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for WHIM in X-rays2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ohashi
    • 学会等名
      The X-ray Universe 2011
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20110627-30
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www-x.phys.se.tmu.ac.jp/home/wp/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi