• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

バイオサイエンスを支えるイオン液体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21225007
研究機関東京農工大学

研究代表者

大野 弘幸  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00176968)

研究分担者 中村 暢文  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60313293)
森島 圭祐  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60359114)
キーワード高極性イオン液体 / 疎水性 / バイオマス / 刺激応答性
研究概要

バイオサイエンスに有益なイオン液体の設計、特に含水したバイオマスからセルロースを効率的に抽出する高極性かつ疎水性イオン液体を発展させるとともに、バイオマスから様々な生体高分子を同一バッチで処理するシステムの構築を目標として研究を推進させた。
以前に報告したセルロースを室温で溶解するイオン液体は、含水量が増えるとそのセルロース溶解能が著しく低下した。この問題を解決するために、イオン液体のさらなる機能化に挑戦した。イオン液体と水の親和性を温度、pH、CO2バブルなどの外部刺激で制御することに成功した。これらのイオン液体/水混合系は、外部刺激により相溶・相分離を制御できることから、低含水率のイオン液体相に抽出したセルロースを酵素などで加水分解し、水相から加水分解に必要な水分子を供給することが可能である。特に、温度に応答して相状態が変化するイオン液体/水混合系は、相転移温度を室温付近に設定すれば、省エネルギーシステムの構築に貢献できる。そこで、一連の疎水性イオン液体及び温度に応答して水との相状態が変化するイオン液体に対して、水と混合後のイオン液体相の含水率を比較した。それらの結果を注意深く解析することで、このような相転移を示すイオン液体に求められる要件を整理し、イオン液体をデザインするための指針を確立した。
含水したバイオマスを溶解する強力な溶剤の開発にも着手した。ある種のヒドロキシルアニオンを有するホスホニウム塩が40wt%含水状態でも、室温で20wt%程のセルロースを溶解できることを見出した。また、セットアップが完了したイオン液体を移動相とするHPLC(HPILC)などを用いて解析することで、溶解過程でセルロースの誘導体化、分解が生じていないことも確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本基盤研究が開始された時に計画されていた実験はほぼ着実に実施され、期待された成果が得られている。特に、含水系のバイオマスを処理するためのイオン液体の発展は著しく、ヒドロキシアニオンを構成イオンとするイオン液体/水混合系が強力なセルロース溶剤となりうることが明らかになった。イオン液体/水混合系の相状態の制御についても、構成イオンの構造と混合系の相状態の相関が徐々に整理されつつある。セットアップが完了したイオン液体を移動相とするHPLC(HPILC)の稼働状況も順調で、開発したイオン液体/水混合系で抽出した高分子を解析するための強力なツールとして働いている。

今後の研究の推進方策

含水系バイオマスからグルコースなどを生産し、バイオ燃料電池などでエネルギー変換するシステムの発展を目指す。
今年度の研究より含水系バイオマスからセルロースを効率的に抽出することに成功した。次なる課題はこのセルロースをイオン液体/水混合系中で加水分解し、グルコースを生産することである。加水分解を行う触媒としては酵素を第一候補に挙げているが、無機や有機酸などの触媒も用いる予定である。イオン液体中で酵素を働かせることは非常にタフな課題ではあるが、申請時に予想していたよりも水の量が多い状態でセルロースを溶解できたことを大いに利用する。
我々は昨年度に、イオン液体の水和状態を物理化学的に解析した結果、ある種の中間水の存在がタンパク質を安定に溶解できる要因であることを示している。“高極性”、“疎水性”“酵素の安定性”の性質をすべて兼ね揃えたイオン液体を開発するのは非常に難しいが、これまでの知見を利用し、異なる性質を有するイオン液体を混合することも視野に入れて、バイオマスを効率的に処理する課題の開発にチャレンジする。

  • 研究成果

    (82件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (62件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Fast and facile dissolution of cellulose with tetrabutylphosphonium hydroxide containing 40 wt% water2012

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, Y. Fukaya, and H. Ohno
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 48 ページ: 1808-1810

    • DOI

      10.1039/c2cc16203b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome c dissolved in 1-allyl-3-methylimidazolium chloride type ionic liquids undergoes a quasi-reversible redox reaction up to 140 oC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tamura
    • 雑誌名

      Biotech. and Bioeng

      巻: 109 ページ: 729-735

    • DOI

      10.1002/bit.24357

  • [雑誌論文] Key factors to prepare polyelectrolytes showing temperature-sensitive LCST-type phase transition in water2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 雑誌名

      Australian J. Chem

      巻: 65 ページ: 91-94

    • DOI

      10.1071/CH11378

  • [雑誌論文] High Performance “Ionic Liquid” Chromatography2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukaya
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 1994-1996

    • DOI

      10.1039/C0CC05307D

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D interconnected ionic nano-channels formed in polymer films: Self-organization and polymerization of thermotropic bicontinuous cubic liquid crystals2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ichikawa
    • 雑誌名

      J. Amer. Chem. Soc

      巻: 133 ページ: 2163-2169

    • DOI

      10.1021/ja106707z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple synthesis of tetra-n-butylphosphonium benzimidazolate/ benzimidazole mixture as a thermally stable proton conductor2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 3132-3134

    • DOI

      10.1039/C0CC03170D

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of proteins with temperature sensitive and reversible phase change of ionic liquid/water mixture2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 雑誌名

      Polym. Chem

      巻: 2 ページ: 862-867

    • DOI

      10.1039/C0PY00364F

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monooxygenation by a thermophilic cytochrome P450 via direct electron donation from NADH2011

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumura
    • 雑誌名

      Metallomics

      巻: 3 ページ: 389-395

    • DOI

      10.1039/C0MT00079E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual stimuli-responsive phase transition of an ionic liquid/water mixture2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 4772-4774

    • DOI

      10.1039/C1CC10613A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformational evolution of TFSI- in protic and aprotic ionic liquids2011

    • 著者名/発表者名
      A. Martinelli
    • 雑誌名

      J. Raman Spectroscopy

      巻: 42 ページ: 522-528

    • DOI

      10.1002/jrs.2713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithium ion conduction in silatrane matrices2011

    • 著者名/発表者名
      T. Mizumo
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 40 ページ: 798-800

    • DOI

      10.1246/cl.2011.798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Proton-Conductive Materials Formed by the Self-Organization of Phosphonium-Type Zwitterions2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ueda
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 23 ページ: 3071-3074

    • DOI

      10.1002/adma.201100942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of polymer electrolytes composed of poly(ethylene oxide) and ionic liquids according to hard and soft acids and bases theory2011

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki
    • 雑誌名

      Polym. Adv. Technol

      巻: 22 ページ: 1223-1228

    • DOI

      10.1002/pat.1931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical analysis of electrode-immobilized dehydrogenases in hydrated choline dihydrogen phosphate-type ionic liquid2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta

      巻: 56 ページ: 7224-7227

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2011.03.107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gelation of an amino acid ionic liquid by the addition of a phosphonium-type zwitterion2011

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 11342-11344

    • DOI

      10.1039/C1CC14455C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of an Electrode Modified with an Electropolymerized Film as a Mediator of NADH Oxidation and Its Application in an Ethanol/O2 Biofuel Cell2011

    • 著者名/発表者名
      M. Masuda
    • 雑誌名

      Electroanalysis

      巻: 23 ページ: 2297-2301

    • DOI

      10.1002/elan.201100215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Material design of ionic liquids to show temperature-sensitive LCST-type phase transition after mixing with water2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 雑誌名

      Australian J. Chem

      巻: 64 ページ: 1560-1567

    • DOI

      10.1071/CH11278

    • 査読あり
  • [学会発表] ニトロキシドラジカルまたは金ナノ粒子を触媒として用いたイオン液体中でのグルコースの電気化学的酸化2012

    • 著者名/発表者名
      今野旭
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 静岡
    • 年月日
      20120329-20120329
  • [学会発表] プロトン性イオン液体中におけるビリルビンオキシダーゼの直接電子移動反応2012

    • 著者名/発表者名
      碇 龍之介
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 静岡
    • 年月日
      20120329-20120329
  • [学会発表] イオン液体の自己組織化による二次元イオン伝導体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      佐久田淳司
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120328-20120328
  • [学会発表] 一連のカルボン酸アニオンが疎水性イオン液体の極性及び含水率に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      中野拓朗
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] 室温でポリヒドロキシ酪酸を溶解するイオン液体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      目代晴紀
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] 安息香酸誘導体を構成アニオンとするイオン液体の作製と水との相状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      安藤天志
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] 水和zwitterion/疎水性イオン液体混合系に溶解したタンパク質の解析2012

    • 著者名/発表者名
      一糸亮諭
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] 極性イオン液体を用いた含塩含水状態の微細藻類の直接溶解2012

    • 著者名/発表者名
      小林大悟
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] ナノ相分離液晶構造を有する異方的イオン伝導性ポリマーフィルムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      服部一希
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] イオン伝導性を有するアンモニウムイオン性液晶の開発2012

    • 著者名/発表者名
      ソベラツ バルトロメ
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120327-20120327
  • [学会発表] ベンズイミダゾール基を有するホスホニウム型イオン液体の蛍光特性2012

    • 著者名/発表者名
      嘉山遥子
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉・矢上キャンパス
    • 年月日
      20120326-20120326
  • [学会発表] Insect- mountable biofuel cell with self-circulation system2012

    • 著者名/発表者名
      K. Shoji
    • 学会等名
      Micro Electro Mechanical Systems (MEMS), 2012 IEEE 25th International Conference
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      20120129-20120129
  • [学会発表] テトラブチルホスホニウム水酸化物とベンズイミダゾールからなるカチオン/ アニオン伝導性イオン液体2011

    • 著者名/発表者名
      辻 優希
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 異方的なイオン伝導場設計に向けたホスホニウム型zwitterion の集合状態の制御2011

    • 著者名/発表者名
      田口怜美
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 含水バイオマスの処理に有力なセルロース抽出用溶媒の開発2011

    • 著者名/発表者名
      阿部 充
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 水和イオン液体中でのDNA 四重鎖構造形成の検討2011

    • 著者名/発表者名
      藤田恭子
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 含塩含水状態の微細藻類の溶解に有用なイオン液体の設計2011

    • 著者名/発表者名
      小林大悟
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 水相からイオン液体相へ水溶性タンパク質を抽出するための因子2011

    • 著者名/発表者名
      河野雄樹
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 機能イオン液体の低融点化に要求される混合パートナーの特性2011

    • 著者名/発表者名
      税田祥平
    • 学会等名
      第2回イオン液体討論会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都 京都
    • 年月日
      20111217-20111217
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するzwitterionの液晶性発現に及ぼす添加塩の効果2011

    • 著者名/発表者名
      田口怜美
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 岡山
    • 年月日
      20110930-20110930
  • [学会発表] 疎水性高極性イオン液体:各種生体高分子の溶媒としての評価2011

    • 著者名/発表者名
      深谷幸信
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 岡山
    • 年月日
      20110930-20110930
  • [学会発表] 難溶性多糖類の溶解を目的としたホスホニウム-イミダゾリウムジカチオン型 新規高極性イオン液体の作製2011

    • 著者名/発表者名
      服部裕充
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 岡山
    • 年月日
      20110930-20110930
  • [学会発表] オリゴエーテル鎖を有するイオン伝導性スメクチック液晶の開発2011

    • 著者名/発表者名
      中村裕介
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 岡山
    • 年月日
      20110928-20110928
  • [学会発表] イオン液晶における双連続キュービック相の発現2011

    • 著者名/発表者名
      井出圭亮
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学 岡山
    • 年月日
      20110928-20110928
  • [学会発表] 持続性社会に貢献するイオン液体2011

    • 著者名/発表者名
      大野弘幸
    • 学会等名
      第63回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学 東京
    • 年月日
      20110926-20110926
    • 招待講演
  • [学会発表] 種々の酸化還元酵素の電子移動反応に及ぼすイオン液体/水混合溶媒の効果2011

    • 著者名/発表者名
      桑原惇
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場 茨城
    • 年月日
      20110913-20110913
  • [学会発表] イオン性液晶とイオン液体からなる二次元イオン伝導体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐久田淳司
    • 学会等名
      2011年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京都市大学 東京
    • 年月日
      20110912-20110912
  • [学会発表] プロピレンカーボネート誘導体の液晶組織化によるイオン伝導パスの形成2011

    • 著者名/発表者名
      服部一希
    • 学会等名
      2011年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京都市大学 東京
    • 年月日
      20110911-20110911
  • [学会発表] ホスホニウム塩型Zwitterionを用いた異方的プロトン伝導材料の構築2011

    • 著者名/発表者名
      一川尚広
    • 学会等名
      2011年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京都市大学 東京
    • 年月日
      20110911-20110911
  • [学会発表] イオン液体を用いてNAD(H)を電極上に局在化させたバイオアノードによる電気化学的触媒反応2011

    • 著者名/発表者名
      増田美幸
    • 学会等名
      2011年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟
    • 年月日
      20110910-20110910
  • [学会発表] 種々の酸化還元タンパク質の電子移動反応に及ぼすイオン液体/水混合溶媒の効果2011

    • 著者名/発表者名
      桑原惇
    • 学会等名
      2011年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟
    • 年月日
      20110909-20110909
  • [学会発表] Electrocatalysis of ethanol oxidation at a NAD(H)-dependent alcohol dehydrogenase- immobilized electrode in hydrophobic ionic liquids2011

    • 著者名/発表者名
      M. Masuda
    • 学会等名
      15th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20110810-20110810
  • [学会発表] イオン液体を用いた次世代バイオファイナリー2011

    • 著者名/発表者名
      大野弘幸
    • 学会等名
      第18回セルロース学会
    • 発表場所
      信州大学 長野
    • 年月日
      20110714-20110714
  • [学会発表] Easy preparation of ion conductive ionic liquids2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Electron-transfer reaction of azurin adsorbed on a self-assembled monolayer-gold nanoparticle electrode in a hydrated ionic liquid2011

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Preparation of amino acid ionic liquid/zwitterion mixture and analysis of aggregation state2011

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Synthesis of ionic liquids to keep glucose oxidase activity in the presence of small amount of water2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nagata
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Control of water content in hydrophobic ionic liquid by adding hydrated zwitterions2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Hydrophobic and Polar Ionic Liquids2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukaya
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110618-20110618
  • [学会発表] Eutectic ionic liquid mixtures2011

    • 著者名/発表者名
      S. Saita
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Compatibility of ionic liquids and polyethers for the design of ion conductive polymers2011

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Hydration state of choline dihydrogen phosphate and its analogous ionic liquids2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nikawa
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Liquid crystalline properties of phosphonium type zwitterion/alkali metal salt mixtures2011

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Electrochemical oxidation of glucose in ionic liquids with gold nano-particle modified electrode2011

    • 著者名/発表者名
      M. Abe
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Effectiveness of hydrated ionic liquid composed of choline cation and dihydrogen phosphate anion as a medium for biomolecules2011

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] HPILC: Dynamic Analysis of Cellulose Hydrolysis in Ionic Liquids2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Design and control of LCST-type phase transition of ionic liquid/water mixture2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110617-20110617
  • [学会発表] Did ionic liquids support origin of life?2011

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110616-20110616
  • [学会発表] Non- toxic ionic liquids for new applications: Toxicological investigations of ionic liquids2011

    • 著者名/発表者名
      F. Stein
    • 学会等名
      4th International Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20110616-20110616
  • [学会発表] Biofuel cells with trehalose leading to an insect-implanted power source2011

    • 著者名/発表者名
      K Shoji
    • 学会等名
      16th Intrnational Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20110605-20110605
  • [学会発表] イオン液体は液晶化学のパートナーとなり得るか?2011

    • 著者名/発表者名
      大野弘幸
    • 学会等名
      第15回液晶化学研究会シンポシウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      20110604-20110604
  • [学会発表] イオン性液晶/イオン液体複合体のナノ相分離構造とイオン伝導性2011

    • 著者名/発表者名
      佐久田淳司
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20110527-20110527
  • [学会発表] カーボネート部位を有するイオン伝導性液晶の開発2011

    • 著者名/発表者名
      朋部一希
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20110527-20110527
  • [学会発表] LCST挙動を示すイオン液体/水混合系の設計と温度応答性材料への展開2011

    • 著者名/発表者名
      河野雄樹
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20110527-20110527
  • [学会発表] 水との親和性を制御した新規高極性イオン液体の設計2011

    • 著者名/発表者名
      深谷幸信
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20110527-20110527
  • [学会発表] Design of polar ionic liquids for the extraction of cellulose from biomass2011

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110510-20110510
    • 招待講演
  • [学会発表] High performance ionicliquid chromatography for direct analysis of polymers scarcely-soluble in molecular solvents2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kuroda
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110510-20110510
  • [学会発表] Temperature sensitive and reversible phase change of ionic liquid/water mixture for protein extraction2011

    • 著者名/発表者名
      S. Saita
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110510-20110510
  • [学会発表] Ionic liquid mixture showing LCST-type phase behaviour with water2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohno
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110510-20110510
  • [学会発表] Control of water content of hydrophobic ionic liquids with hydrated zwitterions2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110510-20110510
  • [学会発表] Development of nanostructured ion-conductive polymer films having 3D interconnected ion nano-channels2011

    • 著者名/発表者名
      T. Ichikawa
    • 学会等名
      The second FAPS Polymer Congress
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      20110509-20110509
  • [学会発表] An enzymatic cellulose/O2 biofuel cell2011

    • 著者名/発表者名
      N. Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Clean Energy Science
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      20110410-20110410
  • [図書] Electrochemical Aspects of Ionic Liquids, Second Edition2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ohno (Editor)
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      Wiley Interscience, New York
  • [図書] バイオ電池の最新動向2011

    • 著者名/発表者名
      大野弘幸
    • 総ページ数
      52-57
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] Materials Science of DNA2011

    • 著者名/発表者名
      N. Nishimura
    • 総ページ数
      163-177
    • 出版者
      CRC Press

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi