• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

繰り返しと光周波数を同時安定化したGHz帯モード同期パルスレーザの実現とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21226002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関東北大学

研究代表者

中沢 正隆  東北大学, 電気通信研究所, 教授 (80333889)

研究分担者 吉田 真人  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (10333890)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
キーワードレーザー / 光標準・計測 / コヒーレント伝送
研究概要

本研究では、繰り返し周波数をCs原子共鳴線に、光周波数をアセチレン分子吸収線に同時安定化した波長1.5μm帯モード同期パルスレーザを世界で初めて実現した。また、可飽和吸収体によるパルス狭窄化効果を併用することで繰り返し9.19 GHzで440 fsの短パルスを生成することに成功した。さらに、周波数安定化CWレーザをベースにして開発したパルス光源のコヒーレントパルス伝送への応用研究を展開し、64値のQAM多値変調による1.92Tbit/sデータの単一チャネル伝送に初めて成功した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A single-channel 1.92 Tbit/s, 64 QAM coherent optical pulse transmission over 150 km using frequency-domain equalization2013

    • 著者名/発表者名
      D. O. Otuya, K. Kasai, M. Yoshida, T. Hirooka, and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: vol.21 ページ: 22808-22816

    • DOI

      10.1364/OE.21.022808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Cesium optical atomic clock with high optical frequency stability2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tokuhira, F. Suzuki , M. Yoshida and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: Vol.9 ページ: 1496-1503

    • DOI

      10.1587/elex.9.1496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single- carrier 800-Gb/s 32 RZ/QAM coherent transmission over 225 km employing a novel RZ-CW conversion technique2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kasai, D. O. Otuya, M. Yoshida, T. Hirooka, M. Nakazawa
    • 雑誌名

      IEEE Photon. Technol. Lett

      巻: vol.24 ページ: 416-418

    • DOI

      10.1109/LPT.2011.2180373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast coherent optical transmission2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nakazawa, T. Hirooka, M. Yoshida, and K. Kasai
    • 雑誌名

      IEEE J. Selected Topics in Quantum Electronics

      巻: vol.18 ページ: 363-376

    • DOI

      10.1109/JSTQE.2011.2125781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel RZ-CW conversion scheme for ultra multi-level, high-speed coherent OTDM transmission2011

    • 著者名/発表者名
      M. Nakazawa, K. Kasai, M. Yoshida, and T. Hirooka
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: vol.19 ページ: B574-B580

    • DOI

      10.1364/OE.19.00B574

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1.5-μm frequency-stabilized λ/4-shifted DFB LD employing an external fiber ring cavity with a linewidth of 2.6 kHz and an RIN of -135 dB/Hz2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kasai, A. Mori, and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      IEEE Photon. Technol. Lett

      巻: vol.23 ページ: 1046-1048

    • DOI

      10.1109/LPT.2011.2150211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical frequency-tunable Cs atomic clock with a 9.19 GHz mode-hop-free fiber laser2010

    • 著者名/発表者名
      T. Morisaki, M. Yoshida, and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      IEICE Electron. Express

      巻: vol.7 ページ: 1652-1658

    • DOI

      10.1587/elex.7.1652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザーによる情報通信技術の発展2010

    • 著者名/発表者名
      中沢正隆
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: vol.79 ページ: vol.79

    • URL

      https://www.jsap.or.jp/ap/2010/06/index-e.xml

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-channel 400-Gb/s OTDM-32 RZ/QAM coherent transmission over 225 km using an optical phase-locked loop technique2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kasai, T. Omiya, P. Guan, M. Yoshida, T. Hirooka, and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      IEEE Photon. Technol. Lett

      巻: vol.22 ページ: 562-564

    • DOI

      10.1109/LPT.2010.2042708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progress on ultrafast/ultrashort/frequency-stabilized erbium-doped fiber lasers and their applications2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nakazawa
    • 雑誌名

      Frontiers of Optoelectro nics in China

      巻: vol.3 ページ: 38-44

    • DOI

      10.1007/s12200-009-0085-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FM-eliminated C_2H_2 frequency- stabilized laser diode with an RIN of -135 dB/Hz and a linewidth of 4 kHz2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kasai and M. Nakazawa
    • 雑誌名

      Opt. Lett

      巻: vol.34 ページ: 2225-2227

    • DOI

      10.1364/OL.34.002225

    • 査読あり
  • [学会発表] 1.92 Tbit/s, 64 QAM coherent Nyquist pulse transmission over 150 km with a spectral efficiency of 7.5 bit/s/Hz2014

    • 著者名/発表者名
      D. O. Otuya, K. Kasai, T. Hirooka, M. Yoshida, and M. Nakazawa
    • 学会等名
      OFC2014, W1A.4
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20140309-13
  • [備考] 東北大学電気通信研究所中沢研究室HP

    • URL

      http://www.nakazawa.riec.tohoku.ac.jp/

  • [産業財産権] コヒーレント光時分割多重信号の復調方式2010

    • 発明者名
      中沢正隆, 葛西恵介, 廣岡俊彦, 吉田真人
    • 権利者名
      中沢正隆, 葛西恵介, 廣岡俊彦, 吉田真人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2010-247011
    • 出願年月日
      2010-11-04
  • [産業財産権] コヒーレント光時分割多重伝送方式2010

    • 発明者名
      中沢正隆, 葛西恵介, 廣岡俊彦, 吉田真人
    • 権利者名
      中沢正隆, 葛西恵介, 廣岡俊彦, 吉田真人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2010-176273
    • 出願年月日
      2010-08-05

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi