• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

研究成果発表報告書

液性免疫記憶の生成・維持・活性化機序

研究課題

研究課題/領域番号 21229007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

黒崎 知博  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任教授 (50178125)

研究分担者 馬場 義裕  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授 (20415269)
連携研究者 高橋 宜聖  国立感染症研究所, 免疫部, 室長 (60311403)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] STIM protein coupling in the activation of Orai channels.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 106 ページ: 7391-7396

    • 査読あり
  • [学会発表] Preferential localization of IgG memory B cells adjacent to waned germinal centers.2009

    • 著者名/発表者名
      黒崎 知博
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-04

URL: 

公開日: 2016-04-26   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi