• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

Wntシグナルによる心筋分化・心臓疾患発症機序の解明とそれに基づく治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21229010
研究機関東京大学

研究代表者

小室 一成  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30260483)

研究分担者 永井 敏雄  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00334194)
研究期間 (年度) 2009-05-11 – 2014-03-31
キーワードWntシグナル / 心筋細胞 / 発生・分化 / 多能性幹細胞
研究概要

1. 引き続きWntシグナルがマウス多能性幹細胞の心筋細胞への分化を制御する分子機構について、次世代遺伝子解析装置を用いた網羅的解析を行った。その結果、Wntシグナルが活性化することで核内へと移行したb-cateninタンパクが、中胚葉分化に重要な役割を果たす転写因子および多能性維持に重要な役割を果たす転写因子と結合し、心筋細胞を特徴づける遺伝子領域のDNAメチル化やヒストンアセチル化の変化を引き起こすことで心筋細胞分化を促進していることが明らかになった。
2. Wntシグナルを活性化する低分子およびWntシグナルを抑制する低分子を組み合わせて時期特異的に作用させることで、ヒトiPS細胞を安定して廉価に心筋細胞へと分化誘導する技術の開発を行った。エピゲノムを変化させる低分子がマウスES細胞の心筋細胞分化を促進することから、ヒトiPS細胞への応用を図ったが、細胞毒性が強く、心筋細胞分化促進作用を確認することはできなかった。
3. 心臓に存在する心筋細胞や血管内皮細胞特異的に誘導性にWntシグナルを活性化させる遺伝子改変マウスを作成したところ、進行性の心機能低下と心不全による死亡を認めたことから、心臓におけるWntシグナルの活性化が心臓の機能に悪い影響を及ぼしている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] PEARL Study Investigators Effects of pitavastatin in Japanese patients with chronic heart failure.2013

    • 著者名/発表者名
      Takano H, Komuro I (11人中11番目)
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 ページ: 917-925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ras Homologue Enriched in Brain (Rheb)-dependent mTORC1 Activation Becomes Indispensable for Cardiac Hypertrophic Growth after Early Postnatal Period.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamai T, Komuro I (17人中16番目)
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 10176-10187

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M112.423640.

  • [雑誌論文] Prognostic impact of left ventricular noncompaction in patients with Duchenne/Becker muscular dystrophy - Prospective multicenter cohort study2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Komuro I (21人中21番目)
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 168 ページ: 1900-1904

    • DOI

      doi: 10.1016/j.ijcard.2012.12.058.

  • [雑誌論文] AngiotensinIIType 2 Receptor-induced Cell Signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Akazawa H, Komuro I (5人中5番目)
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 19 ページ: 3002-3008

  • [雑誌論文] Class-and Molecule-specific Differential Effects of AngiotensinIIType 1 Receptor Blockers.2013

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi S and Komuro I (6人中5番目)
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 19 ページ: 3002-3008

  • [雑誌論文] A Novel Heart Failure Mice Model of Hypertensive Heart Disease by Angiotensin II Infusion, Nephrectomy, and Salt Loading2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Y, Komuro I(15人中15番目)
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 305 ページ: 1658-1667

    • DOI

      doi: 10.1152/ajpheart.00349.2013.

  • [雑誌論文] Interleukin-16 promotes cardiac fibrosis and myocardial stiffening in heart failure with preserved ejection fraction.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamaki S, Komuro I (19人中19番目)
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e68893

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0068893.

  • [雑誌論文] Circulating p53-responsive microRNAs are predictive indicators of heart failure after acute myocardial infarction.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Komuro I (11人中11番目)
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: 113 ページ: 322-326

    • DOI

      doi: 10.1161/CIRCRESAHA.113.301209.

  • [雑誌論文] Toll-like receptor-2 mediates adaptive cardiac hypertrophy in response to pressure overload through interleukin-1β upregulation via nuclear factor κB activation.2013

    • 著者名/発表者名
      Higashikuni Y and Komuro I(8人中7番目)
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc

      巻: 2 ページ: e000267

    • DOI

      doi: 10.1161/JAHA.113.000267.

  • [雑誌論文] Sarcomere Gene Mutations Are Associated With Increased Cardiovascular Events in Left Ventricular Hypertrophy : Results From Multicenter Registration in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Komuro I (18人中13番目)
    • 雑誌名

      JACC Heart Fail

      巻: 6 ページ: 459-466

    • DOI

      doi: 10.1016/j.jchf.2013.08.007.

  • [学会発表] Genetic and Molecular Determinants of Angiogenesis and Heart Failure2013

    • 著者名/発表者名
      Issei Komuro
    • 学会等名
      11th Japan-Korea Joint symposium on Vascular Bioligy
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20130821-20130824
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanisms of heart failure2013

    • 著者名/発表者名
      Issei Komuro
    • 学会等名
      Wihuri Research Lnstitute Symposium on Cardiovascular Biology
    • 発表場所
      Helsinki, FInland
    • 年月日
      20130819-20130819
    • 招待講演
  • [学会発表] Wnt Signaling in the Failing Heart2013

    • 著者名/発表者名
      Issei Komuro
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Conference 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      20130722-20130725
    • 招待講演
  • [学会発表] Wnt Signaling in the Failing Heart2013

    • 著者名/発表者名
      Issei Komuro
    • 学会等名
      ISHR XXI WORLD CONGRESS
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20130630-20130704
    • 招待講演
  • [学会発表] Regenerating Injured Myocardium Cardiac Angiogenesis and Myogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Issei Komuro
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIA
    • 発表場所
      Utah, USA
    • 年月日
      20130407-20130412
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi