• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

間葉系細胞由来ホルモンの生理作用とその破綻

研究課題

研究課題/領域番号 21229013
研究機関京都大学

研究代表者

中尾 一和  京都大学, 医学研究科, 教授 (00172263)

研究分担者 海老原 健  京都大学, 医学研究科, 准教授 (70362514)
八十田 明宏  京都大学, 医学研究科, 講師 (50378642)
キーワード間葉系細胞 / 脂肪細胞 / 心血管構成細胞 / レプチン / ナトリウム利尿ペプチド / 肥満 / 脂肪萎縮症 / ANP
研究概要

間葉系細胞として、脂肪細胞及び心血管構成細胞に着目して、それら由来のホルモンであるレプチン及びナトリウム利尿ペプチド系について研究を行っている。
京都大学で開発された遺伝子変異ラット作製システムを用いてレプチン遺伝子にナンセンス変異を有する遺伝性肥満ob/obラットの作製に成功した。ob/obラットは肥満、脂肪肝を呈している。さらに、他のヒト脂肪萎縮症原因遺伝子の変異ラットの作製も現在、進めている。
肥満の成因においてレプチン抵抗性が重要であるが、高脂肪食肥満ラットを用いて、レプチン/アミリン共投与により、有意な摂食量の減少、体重減少)が認められた。また糖脂質代謝については、インスリン感受性の亢進とともに骨格筋中性脂肪含量の低下、骨格筋AMPK活性の増強といったレプチンの糖脂質代謝に対する作用の増強が認められた。現在、アミリンによるレプチン抵抗性改善メカニズムを検討中ではある。
薬剤誘導性ANP過剰発現マウスをCre-loxPシステムを用いた方法により開発しており、薬剤誘導性ANP過剰発現マウスの血漿ヒトANP濃度は400-1100pg/mlという重症心不全に匹敵する濃度に到達していた。心臓における内因性のANP、組織繊維化の重要な媒介分子であるconnective tissue growth factorの発現は抑制されている傾向を認め、過剰発現されたヒトANPが機能的な役割を発揮していると考えられた。今後、腎疾患モデルにおけるANP発現誘導の影響を評価していく。
Cre-loxPシステムを用いて成長板軟骨特異的CNP欠損マウスを作製して、CNPの骨伸長促進作用における意義の検討をおこなった。その結果、軟骨特異的CNPノックアウトマウスにおいて、CNP完全ノックアウトマウスと同様の骨伸長障害が確認され、CNPがautocrine/paracrine因子として内軟骨性骨化による骨伸長を促進するという作用様式が明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Impaired CNS leptin action is implicated in depression associated 1 with obesity2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada N, Nakao K, et al
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-independent beneficial effects of telmisartan on dietary-induced obesity, insulin resistance and fatty liver in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Rong X, Nakao K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPC6 channel activity contributes to the antihypertrophic effects of natriuretic peptides-guanylyl cyclase-A signaling in the heart.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: 106(12) ページ: 1849-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating C-type natriuretic peptide (CNP) rescues chondrodysplastic CNP knockout mice from their impaired skeletal growth and early death.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151(9) ページ: 4381-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a novel ghrelin-producing cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwakura H, Nakao K, et al
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151(6) ページ: 2940-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is pulse pressure a predictor of new-onset diabetes in high-risk hypertensive patients? : a subanalysis of the Candesartan Antihypertensive Survival Evaluation in Japan (CASE-J) trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuno S, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 33(5) ページ: 1122-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for novel intercellular signal-transducing molecules in the kidney and their clinical application.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Mukoyama M, Nakao K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 14(6) ページ: 523-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translational research of C-type natriuretic peptide (CNP) into skeletal dysplasias.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasoda A, Nakao K.
    • 雑誌名

      Endocr J.

      巻: 57(8) ページ: 659-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of diabetes and obesity in outcomes of the candesartan antihypertensive survival evaluation in Japan (CASE-J) trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakao K, et al
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 33(6) ページ: 600-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Podocyte-specific expression of tamoxifen-inducible Cre recombinase in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoi H, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant.

      巻: 25(7) ページ: 2120-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific regulation of angiotensinogen in obese humans and mice : impact of nutritional status and adipocyte hypertrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasue S, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Am J Hypertens.

      巻: 23(4) ページ: 425-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific dysregulation of angiotensinogen by oxidative stress in obesity.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada S, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Metabolism.

      巻: 59(9) ページ: 1241-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glucocorticoid reamplification within cells intensifies NF-kappaB and MAPK signaling and reinforces inflammation in activated preadipocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Yonemoto T, Nakao K., et al
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab.

      巻: 298(5) ページ: E930-40

    • 査読あり
  • [学会発表] 内分泌代謝学と臨床医学研究2011

    • 著者名/発表者名
      中尾一和
    • 学会等名
      日本内分泌学会 第11回関東甲信越支部学術集会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-04
  • [学会発表] Translational Research of Novel Hormones2010

    • 著者名/発表者名
      中尾一和
    • 学会等名
      International Symposium Frontiers in Biologically Active Peptide Research
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Translational Research and Animal Disease Models2010

    • 著者名/発表者名
      中尾一和
    • 学会等名
      18th International Workshop on Genetic Systems in the Rat
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/jpn/research/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi