• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

高精度の分子遺伝学的評価による食道癌治療成績向上のための包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21229015
研究機関大阪大学

研究代表者

森 正樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70190999)

研究分担者 田中 文明  九州大学, 大学病院, 助教 (30332836)
夏越 祥次  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (70237577)
山本 健  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (60274528)
梶山 美明  順天堂大学, 医学部, 教授 (70241239)
藤田 博正  久留米大学, 医学部, 教授 (20129638)
キーワード外科学 / 分子遺伝学 / オミックス医療
研究概要

【背景と意義】食道進行癌は治療抵抗性で予後不良である。治療成績向上のためには食道癌の発生、進展および治療感受性に関わる因子を総合的かつ俯瞰的に明らかにすることが重要である。食道癌治療成績の向上を具現化するため、平成17年度から基盤研究(S)(以下、前基盤(S)と略称)の助成を頂き、「宿主(遺伝子多型:P)」・「疫学環境(E)」・「腫瘍(T)」を統合した三位一体研究を開始したが、この前基盤(S)研究を開始した時点と現時点では解析精度に於いて格段の差が生じた。例えば、平成17年度には遺伝子多型については数十個レベルの解析を予定し実行していたが、その後の技術発展により数十万個以上の網羅的解析が可能となった。またプロテオミクス技術も格段に進歩した。さらに臨床面でのニーズにも変化が生じ、術前化学放射線療法の効果予測の必要性が一段と高まった。そこで、世界最高の解析精度を具現化するために前基盤(S)研究に引き続き本提案を行うこととした。【方法と結果】前基盤(S)の症例数800例、観察期間1-4年に加えて、症例総計1200例、観察期間5年以上を確保するにあたり前基盤(S)でノウハウを踏まえていることからその進捗は極めて円滑・順調であり、初年度において、5年間研究計画全体でデータベースに追加で取得するべき症例数の約40%を充足した。解析プラットフォームは、超高密度50万遺伝子多型(SNPs)解析、超高密度(CGH)アレイによる腫瘍ゲノム情報整備、超高感度OMICS解析による遺伝子最終産物の把握、非コード転写産物(マイクロRNA等)の最新の機能解析、本邦の代表的食道癌診療施設で収集した多数例の精密な疫学・臨床情報解析、世界最高精度の治療感受性・副作用予測法の開発を開始した。【重要性】科学技術立国に相応しい世界最高品質の食道癌医療の具現化。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of ghrelin administration after total gastretomy.2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi S., et al
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defined factors induced reprogramming of gastrointestinal cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi N., et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Su 107

      ページ: 40-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of uPAR mRNA in peripheral blood is a favourite marker for metastasis in gastric cancer cases.2009

    • 著者名/発表者名
      kita Y., et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer 13;100(1)

      ページ: 153-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Over-and under-expressed micro RNAs in human colorectal cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Motoyama K., et al
    • 雑誌名

      Int J Oncol 34

      ページ: 1069-1075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Important matters to identify robust markers for metastasis and recurrence in solid cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Mimori k., et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol 16(4)

      ページ: 1070-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer stem cells : gastrointeestinal cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii h., et al
    • 雑誌名

      Stem Cells and Cancer, Human PressEds

      ページ: 155-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative u-PAR gene expression in bone marrow indicates the poten tial power of recurrence in breast cancer cases2009

    • 著者名/発表者名
      Mimori k., et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol 16

      ページ: 2035-2041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological significancer of stanniocalcin 2 gene expression in colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Ieta k., et al
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 926-931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic susceptibility to gastrointestinal cancer : minireview of the genom ewide studies2009

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka M., et al
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol 16

      ページ: 1783-1788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow and peripheral blood expression of ID/in human gastric carcinoma patients is a bona fide indicator of lymph node and periton eal metastasis2009

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki M., et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer 100

      ページ: 1937-1942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of tumor-infiltrating FOXP3^+regulatory T cells in patients with hepatocelular carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A., et al
    • 雑誌名

      Eur J Surg Oncol 34

      ページ: 173-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消化器癌の遺伝子多型-大腸癌・胃癌・食道癌多型研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      井上裕, 他
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 24(2)

      ページ: 201-206

  • [雑誌論文] 癌幹細胞と新しい治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      岩槻政晃, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 67(1)

      ページ: 113-118

  • [雑誌論文] 大腸癌における癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      原口直紹, 他
    • 雑誌名

      実験医学 27(2)

      ページ: 52-57

  • [雑誌論文] 各臓器・疾患におけるPET診断の意義(3)大腸・小腸2009

    • 著者名/発表者名
      関本貢嗣, 他
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 24(3)

      ページ: 317-323

  • [雑誌論文] 特集によせて2009

    • 著者名/発表者名
      森正樹
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(1)

      ページ: 5-6

  • [雑誌論文] 癌幹細胞を標的とした治療法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      星野宏光, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(1)

      ページ: 21-26

  • [雑誌論文] 胃癌の癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      大熊誠尚, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontier 16(1)

      ページ: 27-32

  • [雑誌論文] 大腸癌の癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      金浩敏, 他
    • 雑誌名

      Surgery Frontie 16(1)

      ページ: 33-39

  • [雑誌論文] 乳癌の癌幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      横堀武彦, 他
    • 雑誌名

      Surgery-Frontie 16(1)

      ページ: 46-51

  • [雑誌論文] RNAi, miRNA, aptamer について教えて下さい。また癌との関連について最新の知見を教えて下さい。2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬創, 他
    • 雑誌名

      Surgery-Frontie 16(1)

      ページ: 104-113

  • [雑誌論文] 遺伝子多型と癌の発生について教えて下さい。2009

    • 著者名/発表者名
      井上裕, 他
    • 雑誌名

      Surgery-Frontie 16(1)

      ページ: 111-113

  • [雑誌論文] 癌に対する分子標的治療の現状と展望2009

    • 著者名/発表者名
      永井健一, 他
    • 雑誌名

      外科治療 100(4)

      ページ: 409-414

  • [雑誌論文] 下血2009

    • 著者名/発表者名
      岡野美穗, 他
    • 雑誌名

      消化器癌診断・治療のすべて 32(5)

      ページ: 656-659

  • [学会発表] 消化器癌幹細胞の制御2009

    • 著者名/発表者名
      石井秀始, 他
    • 学会等名
      第51回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20091014-20091017
  • [学会発表] 新規EMT誘導遺伝子Xの大腸癌臨床的意義とX導入CD133発現大腸癌細胞における造腫瘍形成能2009

    • 著者名/発表者名
      三森功士, 他
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総公
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20091001-20091003
  • [学会発表] 癌幹細胞研究と治療への応用2009

    • 著者名/発表者名
      森正樹, 他
    • 学会等名
      第29回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-09-30
  • [産業財産権] 誘導多能性幹細胞の製造方法2010

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      物願2010-34008
    • 出願年月日
      2010-02-18
  • [産業財産権] 癌幹細胞の機能的標識2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      K20090177
    • 出願年月日
      2009-09-01
  • [産業財産権] 未分化細胞の識別方法2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-241605
    • 出願年月日
      2009-10-20
  • [産業財産権] 癌幹細胞の製造方法2009

    • 発明者名
      森正樹
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      物願2009-241322
    • 出願年月日
      2009-10-20

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi