• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

大規模ユビキタス情報応用を支える高適応・高信頼ストリームデータ基盤

研究課題

研究課題/領域番号 21240005
研究機関筑波大学

研究代表者

北川 博之  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00204876)

研究分担者 天笠 俊之  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (70314531)
川島 英之  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (90407148)
森嶋 厚行  筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 准教授 (70338309)
キーワードストリーム / ユビキタス / データ基盤 / 高適応性 / 高信頼性 / セキュアストリーム処理 / 耐故障性
研究概要

昨年度の研究成果を発展させ,年度当初に予定していた各研究項目に対応して,以下の通りの研究成果を上げた.
・複合型ストリーム処理:タプル,時系列,連続メディアストリーム処理の統一的な処理が可能なデータモデル,システムアーキテクチャ,問合せ処理等について検討し,プロトタイプシステムの開発を推進した.特に,ストリーム処理における映像データ管理機構を開発し,タプルストリームと映像ストリームの統合処理を可能とするシステムを構築し,実験評価を行った.
・ストリーム永続化処理:高レートで到着するストリームの永続化処理が要求される場合を想定し,書込み処理の遅延化と動的制御によるストリームデータの永続化
・省エネルギー型(グリーン)ストリーム処理:分散ストリーム処理環境において,ノード障害が発生し得る動的環境下での演算子の最適配置に基づく低コストストリーム処理手法を開発した.
・データの品質:データの曖昧性がある場合における確率的推論機構の導入,ストリーム処理における効率的な来歴管理手法,データ品質を保障するための外れ値検出等の手法を開発した.
・耐故障性:昨年度考案した,従来手法に比べて飛躍的に柔軟性の高いリカバリー処理方式について,より深い検証を行うと共に,それを考慮した問合せ最適化手法を開発した.
・セキュアストリーム処理:移動軌跡ストリームを対象とした連続的k-匿名化技法を開発した.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Stream-based Real World Information Integration Framework2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      Wireless Sensor Network Technologies for theInformation Explosion Era, Studies in Computational Intelligence Series

      巻: 278 ページ: 173-204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Query result caching for multiple event-driven continuous queries2010

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Watanabe
    • 雑誌名

      Information Systems

      巻: 35-1 ページ: 94-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分散ストリーム処理システムにおける高信頼化方式の提案2010

    • 著者名/発表者名
      塩川浩昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J93-D-6 ページ: 767-780

    • 査読あり
  • [学会発表] 移動軌跡ストリームに対する連続的k一匿名化技法2011

    • 著者名/発表者名
      冨山克裕
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] Parallel Distance Based Outlier Detection in Very Large Datasets2011

    • 著者名/発表者名
      Qiu Qianru
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] 書込み処理の遅延化と動的制御によるストリームデータの永続化2011

    • 著者名/発表者名
      阿部泰芽, 川島英之, 北川博之
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011)
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] 高信頼化を考慮した分散ストリーム処理の問合せ最適化方式2011

    • 著者名/発表者名
      塩川浩昭, 北川博之, 川島英之
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011)
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] ストリーム処理システムにおける映像データ管理機構2011

    • 著者名/発表者名
      高橋翼, 川島英之, 北川博之
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2011)
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] 確率推論を有する関係データストリーム処理ェンジンの設計2010

    • 著者名/発表者名
      川島英之
    • 学会等名
      情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
    • 発表場所
      筑波大学計算科学研究センター(茨城県)
    • 年月日
      2010-07-15
  • [学会発表] データストリーム永続化処理の適応的最適化2010

    • 著者名/発表者名
      阿部泰芽
    • 学会等名
      情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
    • 発表場所
      筑波大学計算科学研究センター(茨城県)
    • 年月日
      2010-07-15
  • [学会発表] ユビキタス・センサネットワークを支えるデータストリーム処理2010

    • 著者名/発表者名
      北川博之
    • 学会等名
      情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
    • 発表場所
      筑波大学計算科学研究センター(茨城県)[招待講演]
    • 年月日
      2010-07-15
  • [学会発表] A-SAS : An Adaptive High-Availability Scheme for Distributed Stream2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shiokawa
    • 学会等名
      Proc.of 3rd.International Workshop on SensorNetwork Technologies for Information EEra(SeNTIE 2010)
    • 発表場所
      Holiday Inn-at the PLAZA, Kansas City(USA)
    • 年月日
      2010-05-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi