• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ナノ時空間ダイナミクスのその場観察法による物質変換過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21241025
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関北海道大学

研究代表者

柴山 環樹  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (10241564)

研究分担者 渡辺 精一  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60241353)
谷津 茂男  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (40111158)
伊藤 芳浩  弓削商船高等専門学校, 情報工学科, 准教授 (00435471)
富岡 智  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (40237110)
西山 修輔  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (30333628)
連携研究者 坂口 紀史  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (70344489)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードナノ材料解析・評価 / TEM
研究概要

本研究は、これまで透過電子顕微鏡で唯一の課題となっていた画像記録の高速化と長時間化についてピコ秒の現象であるレーザー核融合のターゲット計測に実績がある各種高速カメラを組み合わせたナノ時空間ダイナミクスその場観察システムの技術開発を行うことを目的として平成21年度から平成23年度まで3年計画で実施した。この新しく開発した装置を現有の透過電子顕微鏡に取り付けて、電子線やイオン照射下での接合界面における破壊の起点やマルチクラックの進展経路をこれまでは困難だったナノ時空間で記録しその場観察すると共に高速で発生し進展するマルチクラックとナノサイズ欠陥との相互作用を明らかにした。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Sampling Streak Camera for Higher Temporal Resolution Operation、IOP Conf2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaguchi and Y. Ito
    • 雑誌名

      Series : Materials Science and Engineering、IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS

      巻: Vol48 ページ: 411-414

    • DOI

      DOI:10.1109/TMAG.2011.2174343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ Observation of Fracture Behavior on Nano Structure in NITE SiC/SiC Composite by HVEM、IOP Conf2011

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Shibayama、Genichiro Matsuo、Kouichi Hamada、Seiichi Watanabe and Hirotatsu Kishimoto
    • 雑誌名

      Series : Materials Science and Engineering

      巻: Vol.18 ページ: 162013(1)-162013(4)

    • DOI

      doi:10.1088/1757-899X/18/16/162013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-chemical analysis of diffusion bonded W. SiC joint2011

    • 著者名/発表者名
      Genichiro Matsuoa、Tamaki Shibayama、Hirotatsu Kishimoto、Kouichi Hamada、Seiichi Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: Vol.417 ページ: 391-394

    • DOI

      doi:10.1016/j.jnucmat.2011.02.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Sampling Streak Camera for Higher Temporal Resolution Operation2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kawaguchi、Y.Ito
    • 雑誌名

      Proceedings of the18th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields(COMPUMAG 2011) (Sydney、Australia)

      ページ: 4.7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of the Amplification Process of the Micro Channel Plate (MCP) in the Framing Camera2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito、H. Kawaguchi、T. Weiland
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18thInternational Conference on the Computation of Electromagnetic Fields(COMPUMAG 2011)(Sydney、Australia)

      ページ: 4.8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ストリークカメラの空間電荷効果を考慮した境界要素法解析に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川口秀樹、前田和憲、小舘翔平、伊藤芳浩
    • 雑誌名

      電気学会電磁界理論研究会EMT-11-158

      ページ: 45-48

  • [学会発表] ナノ時空間ダイナミクスのその場観察法による物質変換過程の解明2012

    • 著者名/発表者名
      柴山環樹、谷津茂男、渡辺精一、伊藤芳浩、富岡智、西山修輔
    • 学会等名
      日本金属学会2012年春期講演大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Single layered Au cluster formation in TiO2 substrate by ion irradiation technique2012

    • 著者名/発表者名
      Meng Xua、Tamaki Shibayama、Seiichi Watanabe, 他2名
    • 学会等名
      International Symposium on Role of Electron Microscopy in Industry
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流会館
    • 年月日
      2012-01-19
  • [学会発表] In-situ observation of fracture behavior of nano structured composites in HVEM2012

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Shibayama、Seiichi Watanabe, 他1名
    • 学会等名
      International Symposium on Role of Electron Microscopy in Industry
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流会館
    • 年月日
      2012-01-19
  • [学会発表] 拡散接合したSiC/SiC複合材料とWの接合界面の微細構造と接合強度2011

    • 著者名/発表者名
      柴山環樹、谷津茂男、渡辺精一, 他4名
    • 学会等名
      日本金属学会2011 年秋期講演大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] In-situ measurements of interfacial shear strength of SiC/SiC composites in HVEM2011

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Shibayama、Genichiro Matsuo、Seiichi Watanabe, 他4名
    • 学会等名
      International Conference on Fusion Reactoer Materials 15
    • 発表場所
      Hilton Hotel、Charlston, U.S.A.
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] ナノ時空間ダイナミクスのその場観察法による物質変換過程の解明2011

    • 著者名/発表者名
      柴山環樹、谷津茂男、渡辺精一、伊藤芳浩、富岡智、西山修輔
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-05-17
  • [学会発表] In-situ Observation of Fracture Behavior on Nani Structure in NITE SiC/SiC Composite by HVEM2010

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Shibayama、Seiichi Watanabe, 他3名
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics (ICC3)
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] CVD-SiCのデュアルビーム照射効果2010

    • 著者名/発表者名
      柴山環樹、谷津茂男、渡辺精一, 他4名
    • 学会等名
      日本金属学会2010年秋期講演大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 超高圧電子顕微鏡による複合ナノ構造の破壊挙動その場観察2010

    • 著者名/発表者名
      柴山環樹、渡辺精一, 他3名
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2010-05-26
  • [学会発表] Development of In-situ Fracture Observation Technique with Load and Displacement Measurement in HVEM2009

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Shibayama、Seiichi Watanabe, 他3名
    • 学会等名
      The Twelfth Frontiers of Electron Microscopyin Materials Science(FEMMS 2009)
    • 発表場所
      ハウステンボス
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] W/SiC接合界面に形成した反応相の微細構造解析とクラック進展のその場観察(優秀ポスター賞)2009

    • 著者名/発表者名
      松尾元一郎、柴山環樹、渡辺精一、他4名
    • 学会等名
      日本金属学会2009年秋期講演大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-15
  • [備考]

    • URL

      http://labs.eng.hokudai.ac.jp/labo/ryoshi_carem/?page_id=21

  • [産業財産権] ナノ粒子の製造方法及びナノ粒子分散液2010

    • 発明者名
      鳥本司、他3名、柴山環樹
    • 権利者名
      鳥本司、他3名、柴山環樹
    • 産業財産権番号
      特許、出願中
    • 出願年月日
      2010-11-30

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi