• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

VLBI相関処理技術を利用した時空情報正当性検証に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 21241043
研究機関独立行政法人情報通信研究機構

研究代表者

市川 隆一  独立行政法人情報通信研究機構, 新世代ネットワーク研究センター光・時空標準グループ, グループサブリーダー (40359055)

研究分担者 小山 泰弘  独立行政法人情報通信研究機構, 新世代ネットワーク研究センター光・時空標準グループ, グループリーダー (30359054)
ホビガー トーマス  独立行政法人情報通信研究機構, 新世代ネットワーク研究センター光・時空標準グループ, 研究員 (20533798)
高島 和弘  国土交通省国土地理院, 地理地殻活動研究センター, 主任研究官 (30510937)
高橋 冨士信  横浜国立大学, 未来情報通信医療社会基盤センター, 教授 (50358818)
大坪 俊通  一橋大学, 社会学研究科, 准教授 (70358943)
キーワードVLBI / GNSS / 相関処理 / 周波数標準 / 位置認証
研究概要

本研究課題では、不特定多数のユーザーが「いつでも」、「どこでも」、「望む精度で」、「その居場所の正当性を客観的な手法で保障するための技術」を開発することを目的とする。今年度は、昨年度に引き続き機器開発を進めると共に、初年度開発機器の評価試験を中心に実施した。情報通信研究機構では、鹿島側のVLBI観測局に対して、比較的安価な水晶発振器からの標準信号を位相補償して供給するシステムを用いて小金井との間でのVLBI観測に成功した。これは、将来の衛星信号を用いた遠隔地への高安定周波数標準信号の提供実現に近づく成果である。また、GNSS搬送波位相信号を直接取得するためのフロントエンドの開発を行った。その他、数値予報データを用いた大気遅延誤差除去に関する開発も進め、複数の査読論文成果を得た。国土地理院では、ユーザからの位置認証依頼から検証結果の返送に至るまでの処理フローを確立させ、これを反映させた時空認証サーバの整備を進めた.また、ユーザ側で任意のマイクロ波を受信し、その生データをAD変換してSDカードに記録できる小型の端末開発に成功した。横浜国立大学では、PCクラスターを用いたXF相関システムを整備、インターネット衛星観測用Kaバンド2素子干渉系の実時間連続相関処理実験により、Kaバンド電波降雨減衰び実時間計測を可能とした。一橋大学については、位置決定技術確立のため、C++言語でのソフトウェアの開発に着手、プラットホーム非依存であり、GPSやGalileo、グローナスなど異種のGNSSデータが混合する場合での解析が可能である。ソフトウェア基幹部の開発と並行して、最近公開された「IERS Conventions 2010」に記載された高精度な物理モデルの取り込みも進め、旧モデルとの比較・他ソフトとの比較を通して検証を行った。

  • 研究成果

    (54件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (45件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] On the importance of accurately ray-traced troposphere corrections for Interferometric SAR data2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geodesy

      巻: 84 ページ: 537-546

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fully automated VLBI analysis with c5++ for ultra-rapid determination of UT12010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space

      巻: 62 ページ: 933-937

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving GPS positioning estimates during extreme weather situations by the help of fine-mesh numerical weather models2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics

      巻: 72 ページ: 262-270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric tropospheric delays from numerical weather models for UT1 determination from VLBI Intensive sessions on the baseline Wettzell-Tsukuba2010

    • 著者名/発表者名
      Boehm, J.
    • 雑誌名

      Journal of Geodesy

      巻: 84 ページ: 319-325

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin axis orientation of Ajisai determined from Graz 2 kHz SLR data2010

    • 著者名/発表者名
      Kucharski, D.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 46 ページ: 251-256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] VLBI相関処理技術を利用した時空情報正当性検証に関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      高島和宏
    • 雑誌名

      国土地理院平成22年度調査研究年報

      巻: 84 ページ: 319-325

  • [雑誌論文] WINDS衛星電波を利用したKaバンド電波干渉計システムの研究2010

    • 著者名/発表者名
      秦野拓哉
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 110 ページ: 65-67

  • [学会発表] WINDS衛星電波を利用したKaバンド電波干渉計システムの研究2011

    • 著者名/発表者名
      秦野拓哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-16
  • [学会発表] ソフトウェアGNSS受信機による準天頂衛星の観測2011

    • 著者名/発表者名
      塩澤賢児
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-15
  • [学会発表] WINDS衛星下におけるDICOM伝送のスループット測定2011

    • 著者名/発表者名
      柳達也
    • 学会等名
      電子情報通信学会2011総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-15
  • [学会発表] 時空情報正当性検証データ取得ユーザ端末の開発2011

    • 著者名/発表者名
      高島和宏
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] ソフトウェア無線機を用いたGNSS-R環境計測手法2011

    • 著者名/発表者名
      ホビガー トーマス
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] 周波数比較技術(VLBI、GPS、衛星双方向)の相互比較実験2011

    • 著者名/発表者名
      瀧口博士
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] 小型・可搬型VLBIシステムによる測地観測成果2011

    • 著者名/発表者名
      石井敦利
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] 宇宙測地技術統合解析をめざすソフトウェアc5++の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] ソフトウェアGNSS受信機による準天頂衛星の観測2011

    • 著者名/発表者名
      塩澤賢児
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] KaバンドWINDS衛星電波干渉計システムにより得られた位相変動の解析2011

    • 著者名/発表者名
      片山徹也
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] WINDS衛星電波の降雨減衰測定における電波干渉計と気象庁ナウキャスト法の比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏和
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] WINDS衛星電波を利用したKaバンド電波干渉計システムの研究2011

    • 著者名/発表者名
      秦野拓哉
    • 学会等名
      第10回IVS技術開発センターシンポジウム
    • 発表場所
      NICT鹿島宇宙技術センター(茨城県)
    • 年月日
      2011-02-23
  • [学会発表] Kashima RAy-Tracing Service (KARATS) for high accurate GNSS positioning2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa R.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ/モスコーニセンター(米国)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Benchmarking ray-traced tropospheric delays2010

    • 著者名/発表者名
      Nafisi, V.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ/モスコーニセンター(米国)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Concentrated Heavy Rain Detected by InSAR : a Case Study of the August 2008 Episode in Central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ/モスコーニセンター(米国)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Towards fully automated processing of VLBI sessions-results from ultra-rapid UT1 experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ/モスコーニセンター(米国)
    • 年月日
      2010-12-14
  • [学会発表] Importance of Medical ICT experiment using WINDS2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi F.
    • 学会等名
      WINDS International Workshop
    • 発表場所
      NICT小金井本部(東京都)
    • 年月日
      2010-12-02
  • [学会発表] 宇宙測地計測技術のマイクロ波大気伝播遅延除去サービス:"KARATS"2010

    • 著者名/発表者名
      市川隆一
    • 学会等名
      第54回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] 宇宙測地技術解析ソフトウェアc5++の開発2010

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      第54回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      静岡グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-17
  • [学会発表] 距離基準超小型VLBIシステムによる測地観測成果2010

    • 著者名/発表者名
      市川隆一
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] c5++を用いたUT1自動解析について2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Rigorous comparison of ray-traced troposphere delays under the umbrella of IAGWG 4.3.3.and IAG SC 1.1.WG32010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] A low-cost GNSS-R system based on GNU Radio2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Development of a real-time multi-frequency software GNSS receiver2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T.
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] K5/VSIシステムによる測地及び時刻比較実験2010

    • 著者名/発表者名
      瀧口博士
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] 長基線電波干渉計のための衛星時刻・周波数配信2010

    • 著者名/発表者名
      瀧口博士
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] 地球表層流体の荷重変動データベースの構築と荷重変動補正を伴なうGPS解析2010

    • 著者名/発表者名
      瀧口博士
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] 次期月探査計画SELENE-2に向けたレトロリフレクタ光学応答シミュレーションその2:二面角の非対称化2010

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] 宇宙測地技術解析ソフトウェアc5++の開発2010

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] InSARで捉えた集中豪雨-2008年9月中部日本での豪雨の事例解析2010

    • 著者名/発表者名
      木下陽平
    • 学会等名
      第114回日本測地学会講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Kashima RAy-Tracing Service (KARATS) for high accurate GNSS positioning2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa R.
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] Troposphere Delay Corrections for Space Applications based on the Kashima Ray-Tracing Tools (KARAT)2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger T
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] Automated Processing of Ultra-Rapid VLBI UT1 Experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger T
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] Intercomparison between VLBI Frequency Transfer and Other Techniques2010

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi H.
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Omnidirectional Reverse Parabolic Reflector Antenna2010

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y.
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Evaluation of a Laser-Pumped CS Gas-Cell Frequency Standard on Geodetic VLBI2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii A.
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] WINDS衛星電波を利用したKaバンド電波干渉計システムの研究2010

    • 著者名/発表者名
      秦野拓哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] ミリメートル軌道決定に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      京都大学 地球惑星科学専攻 地球科学輹合部特別講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] WEBベースの大気遅延除去サービス:KARATS2010

    • 著者名/発表者名
      市川隆一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 宇宙測地技術の大気遅延除去を目的とした大気屈折4次元構造のハイブリッド推定2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger, T
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 地球のスケールパラメータ高精度化のためのSLR姉妹衛星案2010

    • 著者名/発表者名
      大坪俊通
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] 高分解能数値気象モデルと高速波線追跡ツールKARATを用いたInSARにおける大気伝搬遅延の補正についてその22010

    • 著者名/発表者名
      木下陽平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] Atmospheric Delay Reduction using Ray Tracing Technique through Meso-scale Numerical Weather Data for Space Geodesy2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ichikawa, Thomas Hobiger, Yoshinori Shoji, Yasuhiro Koyama, Tesuro Kondo
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      ウィーン国際会議場(オーストリア)
    • 年月日
      2010-05-06
  • [学会発表] Troposphere slant delay corrections from numerical weather models-status and outlook2010

    • 著者名/発表者名
      Hobiger T.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      ウィーン国際会議場(オーストリア)
    • 年月日
      2010-05-06
  • [学会発表] Multi-technique comparison of troposphere zenith delays and gradients during CONTO82010

    • 著者名/発表者名
      Kamil T.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      ウィーン国際会議場(オーストリア)
    • 年月日
      2010-05-06
  • [図書] GPSハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      杉本末雄
    • 総ページ数
      87-95
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] 国土地理院 調査研究年報

    • URL

      http://www.gsi.go.jp/REPORT/TECHNICAL/gsiryo1.htm#kenkyu

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi