• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ケンブリッジ、LSEの経済思想と福祉国家の基礎理論

研究課題

研究課題/領域番号 21243017
研究機関一橋大学

研究代表者

西沢 保  一橋大学, 経済研究所, 教授 (10164550)

研究分担者 平井 俊顕  上智大学, 経済学部, 教授 (60119112)
キーワード経済思想 / 経済政策 / 福祉国家 / ケンブリッジ / マーシャル / LSE / ニュー・リベラリズム / ネオ・リベラリズム
研究概要

平成22年度の最大の成果は、2冊の書物、Marshall,Marshallians and Industrial Economics,ed. by T.Raffaelli,T.Nishizawa and S.Cook(Routledge)および、The Dissemination of Economic Ideas, ed. by H.Kurz,T.Nishizawa and K.Tribe(Edward Elgar)が刊行されたことである。いずれも国際ワークショップをもとにしたものであるが、前者は産業経済学・産業組織論を中心にマーシャルとマーシャリアンズについて16章から構成され、マーシャル研究の一つの到達点を示している。また後者は、経済思想・経済理論の国際的波及、相互作用を扱った国際共同研究の成果で13章から構成されている。
No wealth But Life. Welfare Economics and the welfare State in Britain,ed. by R. Backhouse and T.Nishizawa(CUP,2010)を踏まえた日本語の書物『創設期の厚生経済学と福祉国家』(西沢・小峯編)も刊行準備を進めている。
国際ワークショップ"Limits to Capitalism: Economics and Liberalism Re-examined"(March-13-14,2011,一橋大学)は、大震災のため二日目は中止を余儀なくされたが、Dr.Matt Beechによる補完的なセミナー"The Minority View: New Labour and Neo-liberalism"(Feb. 13,2012)を行った。これらを踏まえて、R.Backhouse,B.Batemanの協力を得て、成果として"Liberalism and the Welfare State in Transition"を刊行すべく準備を進めている。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] D.H.マグレガーの有機的成長批判2011

    • 著者名/発表者名
      下平裕之
    • 雑誌名

      山形大学人文学部研究年報

      巻: 8号 ページ: 199-213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C.R.フエイの協同組合論2010

    • 著者名/発表者名
      下平裕之
    • 雑誌名

      山形大学大学院社会文化システム研究科紀要

      巻: 7号 ページ: 75-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 資本主義を考える2010

    • 著者名/発表者名
      平井俊顕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 61巻5号 ページ: 57-67

  • [雑誌論文] 金融規制改革はなぜ必要なのか2010

    • 著者名/発表者名
      平井俊顕
    • 雑誌名

      統計

      巻: 61巻7号 ページ: 50-55

  • [雑誌論文] ピグー『法貨の交換価値』(1923年)-邦訳と解説2010

    • 著者名/発表者名
      本郷亮
    • 雑誌名

      弘前大学経済研究

      巻: 33号 ページ: 98-114

    • 査読あり
  • [学会発表] Alfred Marshall on Progress and Welfare : from Welfare state to Welfare Society2011

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Nishizawa
    • 学会等名
      International Workshop on "The Limits to Capitalism ; Economics and Liberalism Re-Examined"
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2011-03-13
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The Second International Conference "Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an International Comparison"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-07
  • [学会発表] イギリス資本主義と自由主義の変貌2011

    • 著者名/発表者名
      西沢保
    • 学会等名
      日仏文化会館講座「資本主義の「多様性」と経済思想-経済的自由主義の再検討」
    • 発表場所
      日仏文化会館、東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] Marshall on Progress and Welfare2010

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Nishizawa
    • 学会等名
      International Work Shop "Firms, Markets and Entrepreneurship : From Marshall to Schumpeter"
    • 発表場所
      Univ.Eome Tre, Italy
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Which is More Marshalian, Pigou or Coase?- The meaning to be a Marshallian2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fujii
    • 学会等名
      International Work Shop "Firms, Markets and Entrepreneurship : Prom Marshall to Schumpeter"
    • 発表場所
      Univ.Rome Tre, Italy
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : 'Normative' Behaviour of Effective Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Cambridge Seminar in the History of Economic Analysis
    • 発表場所
      Clare Hall, Univ.of Cambridge, UK
    • 年月日
      2010-07-07
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HES 2010 Annual Conference (History of Economics Society)
    • 発表場所
      Syracuse Univ.New York, USA
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics, "Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community"2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The Seventh STOREP Conference (Italian Association for the History of Political Economy)
    • 発表場所
      Univ.of Trento, Italy
    • 年月日
      2010-06-01
  • [図書] ピグーの倫理思想と厚生経済学-福祉・正義・優生学-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] Marshall, Marshallians and Industrial Economics2011

    • 著者名/発表者名
      eds.Tiziano Raffaelli, Tamotsu Nishizawa, Simon Cook
    • 総ページ数
      v+325
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] どうなる私たちの資本主義-現代市場社会の「解体新書」2011

    • 著者名/発表者名
      平井俊顕
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      SUP上智大学出版
  • [図書] 『ケインズ・ソリューション:グローバル経済繁栄への途』原著P.Davidson, The Keynes Solution : The path to global economic prosperity, Palgrave Macmillan 20092011

    • 著者名/発表者名
      渡辺良夫・小山庄三訳
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      日本経済評論社
  • [図書] 『経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-』序章「なぜ経済思想から見た福祉なのか」、第4章「1910-1920年代における経済思想」(小峯敦編・著)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      1-32 132-162(357)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 3. Fair wage in Marshall : Capability development in organiza tion, in "Marshall, Marshallians and Industrial Economics"(eds.Tiziano Raffaelli, Tamotsu Nishizawa, Simon Cook)2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fujii
    • 総ページ数
      52-64(pp.v+325)
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 9. Layton on industrial and applied economics, in "Marshall, Marshallians and Industrial Economics"(eds.Tiziano Raffaelli, Tamotsu Nishizawa, Simon Cook)2011

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kondo
    • 総ページ数
      181-196(pp.v+325)
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 12. Dennis Robertson's 'The Control of Industry', in "Marshall, Marshallians and Industrial Economics"(eds. Tiziano Raffaelli, Tamotsu Nishizawa,Simon Cook)2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Shimodaira
    • 総ページ数
      213-227(pp.v+325)
    • 出版者
      Eoutledge
  • [図書] 『功利主義と政策思想の展開』第3章「シジウィック・ムーア・ピグー-功利主義・正義の観点から-」(音無通宏編)2011

    • 著者名/発表者名
      山崎聡
    • 総ページ数
      83-107(pp.x+564)
    • 出版者
      中央大学出版部
  • [図書] Austrian Economics in Transition. From Carl Menger to Friedrich Hayek2010

    • 著者名/発表者名
      eds., Harald Hagemann, Tamotsu Nishizawa, Yukihiro Ikeda
    • 総ページ数
      xii+339
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
  • [図書] 『経済学のエピメーテウス-高橋誠一郎の世界をのぞんで-』9.「ピグー復権の現代の意義」(丸山徹編著)2010

    • 著者名/発表者名
      本郷亮
    • 総ページ数
      213-241(433)
    • 出版者
      知泉書館

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi