研究課題/領域番号 |
21244019
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 国立天文台 |
研究代表者 |
本間 希樹 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 准教授 (20332166)
|
研究分担者 |
川邊 良平 国立天文台, 野辺山宇宙電波観測所, 教授 (10195141)
|
連携研究者 |
川口 則幸 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 教授 (90214618)
小山 友明 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 研究員 (70425403)
河野 裕介 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 助教 (00370106)
河野 孝太郎 東京大学, 天文学教育研究センター, 教授 (80321587)
江澤 元 国立天文台, チリ観測所, 助教 (60321585)
|
研究協力者 |
秋山 和徳 東京大学, 理学系研究科, 大学院生
永井 洋 国立天文台, チリ観測所, 研究員
秦 和宏 総合研究大学院大学, 物理科学科, 大学院生
小川 英夫 大阪府立大学, 理学部, 特任教授
木村 公洋 大阪府立大学, 理学部, 研究員
岩下 浩幸 国立天文台, 野辺山宇宙電波観測所, 研究技師
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | ブラックホール / サブミリ波 / VLBI / 事象の地平線 / 銀河系中心 |
研究概要 |
巨大ブラックホールの事象の地平線スケールに匹敵する分解能を有するサブミリ波VLBIアレイを実現するために、チリ共和国のアタカマ高地に位置する国立天文台のASTE望遠鏡をVLBI観測可能にするための装置整備を行った。さらに実際にASTEを用いてチリの観測局を含む初めての国際サブミリ波VLBIを実行した。チリを含む基線のデータは現在のところフラックスと輝度温度の上限値を与えるにとどまっているが、この間行われた国際サブミリ波VLBIの観測から、銀河系中心の巨大ブラックホールSgr Aにおいて事象の地平線の数十倍スケールの構造で短期変動が初めて観測されるなど、ブラックホール近傍の構造に関して新たな知見が得られた。
|