• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

48Caの二重ベータ崩壊の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21244034
研究機関大阪大学

研究代表者

岸本 忠史  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90134808)

研究分担者 小川 泉  福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20294142)
能町 正治  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (90208299)
キーワード実験核物理学 / 素粒子実験 / 二重ベータ崩壊 / ニュートリノ / 放射線、X線、粒子線 / シンチレータ / 超低バックグラウンド / 同位体濃縮
研究概要

本研究ではCANDLES III(UG)システムを建設し、^<48>Caの2重ベータ崩壊の研究を行う。CANDILES III(UG)検出器は、メイン検出器としてCaF_2シンチレータを、ベトー検出器として液体シンチレータを、シールド材として水の層を持つ複合型システムである。本システムを用いて、有効マヨラナニュートリノ質量(<m_v)にして0.5eV程度の感度を持つ実験を行うことを目的としている。本年度は、二重ベータ崩壊測定に入る前に、システムの性能評価・性能改善として、以下のことを行った。
1、長期測定に必要な安全管理システムの完全導入
装置内部に設置予定の、水面計・液体シンチレータの液面計の導入を行った。また、作業環境のガス検知およびその警報システムの運転を開始した。
2、検出器性能評価
検出器を構成する、CaF_2結晶・液体シンチレータ・純水などをすべてインストールした状態でのデータ収集を行った。最初に、CaF_2信号の効率よい収集のためのデータ収集システム(主にトリガーシステム)の開発を行った。このトリガーシステムは、液体シンチレータのトリガー効率を下げ、CaF_2信号のトリガー効率を上げるシステムである。このシステムにより、液体シンチレータのトリガー効率は1%以下にまで低減された。このトリガーシステムを用いて、CaF_2結晶のエネルギー分解能評価を行った。CaF_2結晶内部に含まれる放射性不純物によるα線のエネルギースペクトルから、エネルギー分解能4.3%(2.5MeV)を得た。これは、現在のシステムで想定されるとおりのエネルギー分解能であった。
3、低バックグラウンド測定
一週間のバックグラウンド調査のための測定を行った。CANDLESで予想されるバックグラウンド事象は、CaF_2結晶に含まれる不純物による^<212>Bi→^<212>Poの連続崩壊、^<208>Tlによるベータ崩壊があげられる。これらが想定通りの事象数で確認され、トリガーシステムに問題がないことが確認できた。また、現在のところ、上記の想定バックグラウンド事象以外のバックグラウンドは確認されなかった。今後は、上記のバックグラウンド事象を解析的に除去する共に、装置改造を行いつつ二重ベータ崩壊測定を続ける。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Neutrino-less double beta decay of ^<48>Ca--CANDLES--2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kishimoto, et al
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc.

      巻: 1388 ページ: 142-148

    • DOI

      doi:10.1016/j.nuclphysa.2003.10.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of ^<48>Ca double beta decay by CANDLES CANDLES Collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      I.Ogawa, T.Kishimoto, et al
    • 雑誌名

      Phys.Conf.Ser.

      巻: 312 ページ: 072014

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/312/7/072014

    • 査読あり
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(58)-CANDLES検出器の開発状況-2012

    • 著者名/発表者名
      市村晃一
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春季大会
    • 発表場所
      関西学院大学、兵庫
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(59)-独自の較正システムを用いたIII(U.G)のエネルギー較正(2)2012

    • 著者名/発表者名
      角畑秀一
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春季大会
    • 発表場所
      関西学院大学、兵庫
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(60)-信号波形の違いによる事象の選択的取得について-2012

    • 著者名/発表者名
      坂雅幸
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春季大会
    • 発表場所
      関西学院大学、兵庫
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(61)-CANDLES用DAQ-Middlewareの開発-2012

    • 著者名/発表者名
      前田翔平
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春季大会
    • 発表場所
      関西学院大学、兵庫
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] Double Beta Decay and Matter Dominated Universe2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kishimoto
    • 学会等名
      International Conference on Physics, Mandalay 2012
    • 発表場所
      Mandalay University, Mandalay, Myanmar(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] CANDLES for the study of Double Beta Decay of 48Ca2011

    • 著者名/発表者名
      Saori Umehara
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Energy Calibration for CANDLES III2011

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Kakubata
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] The Lifetime measurement of single beta decay of 48Ca2011

    • 著者名/発表者名
      Wang Wei
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Improvement of the Energy Resolution by Cooling CaF2(pure) and WLS for CANDLES2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Takubo
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Single α Events Analysis by Pulse Shape Discrimination with CANDLES III(U.G.)2011

    • 著者名/発表者名
      Go Ito
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Position Reconstruction for CANDLES III(U.G.)2011

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Yasuda
    • 学会等名
      International Workshop on "Double Beta Decay and Neutrinos"
    • 発表場所
      クリスタルタワー、大阪
    • 年月日
      2011-11-16
  • [学会発表] Nuclear Science in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kishimoto
    • 学会等名
      International symposium on frontiers in nuclear physics
    • 発表場所
      Beihang University, Beijing, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-01
  • [学会発表] Data Acquisition System of CANDLES Detector for Double Beta Decay Experiment2011

    • 著者名/発表者名
      Saori Umehara
    • 学会等名
      2011 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(54)-CANDLES検出器の開発状況-2011

    • 著者名/発表者名
      梅原さおり
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学、青森
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] PCANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(55)-III(地上)データの解析とIII(U.G.)の最適化(3)-2011

    • 著者名/発表者名
      保田賢輔
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学、青森
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(56)-独自の較正システムを用いたIII(U.G.)のエネルギー較正-2011

    • 著者名/発表者名
      角畑秀一
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学、青森
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(58)-CANDLESIII(U.G.)における中性子由来バックグラウンドの評価-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤豪
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学、青森
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] CANDLESによる二重ベータ崩壊の研究(59)-CaF$_2$(pure)及び液体シンチレーターの冷却による発光特性変化(2)-2011

    • 著者名/発表者名
      田窪一也
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学、青森
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Search for Neutrino-less Double Beta Decay with CANDLES2011

    • 著者名/発表者名
      Saori Umehara
    • 学会等名
      The 19th Particles and Nuclei International Conference (PANIC11)
    • 発表場所
      Cambridge, MIT, USA
    • 年月日
      2011-07-28
  • [学会発表] The next generation projects in Deep Underground Laboratories2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kishimoto
    • 学会等名
      ASPERA Workshop 2011
    • 発表場所
      Zaragoza & Canfranc, Spain(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi