• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

超高感度熱測定による物質科学の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 21245003
研究機関千葉大学

研究代表者

西川 恵子  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 教授 (60080470)

キーワード超高感度熱量測定 / Raman散乱 / 相転移 / コンフォメーション / 核磁気共鳴 / 緩和時間 / 構造緩和
研究概要

イオン液体は様々な特異的な性質を示す。特に熱物性はユニークである。イオン液体を構成する代表的カチオンであるC_n-methyl-imidazolium (C_Nmim)に加え、本年度はimidazolium環2位の位置の炭素についている水素をメチル基に変えた試料(C_nC_1mimカチオンを含むイオン液体)に発展させた。この位置の水素はプロトン性が強く、これをメチル基に変えることにより、大きな物性変化が生じる。相転移に焦点をあて、超高感度熱分析とラマン散乱等を併用し、熱物性と構造を関連づけながら、C_nmimおよびC_nC_1mimカチオンで比較した。置換したメチル基が他のアルキル基(主にブチル基)の運動を制限する以上に対アニオンの位置を制限することによって、熱物性の違いが生じることが明らかになった。
上記の熱現象をダイナミクスの立場から、NMRの縦緩和および横緩和時間(T_1、T_2)で検討した。低周波数NMRを用いて、^1HからC_nmimカチオンおよびC_nC_1mimカチオン全体のダイナミクスを、高分解能NMRを用いて^<13>Cから各炭素のダイナミクスを検討した。結晶化やガラス転移以外に、各原子の運動が凍結する状態を見つけた。炭素の運動性の観点から、タイプの異なるグループの運動性が、複雑な熱挙動を示す一つの原因であることを明らかにした。
また、イオン液体中または低分子量の液体Poiyethylene Glycol (PEG)中にスパッタリング法で金属ナノ粒子を合成する新規方法の研究を進めている。ナノ粒子の生成機構やサイズ決定に、温度(すなわち捕獲媒体のミクロな熱運動)が大きな要因であることを明らかにした。熱の観点から金属ナノ粒子生成機構の解明とサイズ制御の確立するための研究を進めている。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Gold Nanoparticles in Liquid Polyethylene Glycol by Sputter Deposition and Temperature Effects on their Size and Shape2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatakeyama, T.Morita, S.Takahashi, K.Onishi, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C

      巻: 115 ページ: 3279-3285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is a Methyl Group always Hydrophobic? : Hydrophilicity of Trimethylamine-N-oxide, Tetramethyl Urea and Tetramethylammonium Ion2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Koga, P.Westh, K.Nishikawa, S.Subramanian
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B

      巻: 115 ページ: 2995-3002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Methylation at the 2 Position of the Cation Ring on Phase Behav iorsand Conformational Structures of Imidazolium-Based Ionic Liquids2010

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, T.Kato, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B

      巻: 114 ページ: 9201-9208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halogen bonding and hydrogen bonding in 4, 5-diiodo-3-methyl-1-propylimidazolium hexafluorophosphate2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mukai, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      X-ray Structure Analysis online

      巻: 26 ページ: 39-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can Temperature Control the Size of Au Nanoparticles Prepared in IonicLiquids by Sputter Deposition Technique?2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatakeyama, S.Takahashi, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C

      巻: 114 ページ: 11098-11102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microscopic Study of Ionic Liquid-HBO Systems:Alkyl-Group Dependence of 1-Alkyl-3-Methylimidazolium Cation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Masaki, K.Nishikawa, H.Shirota
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B

      巻: 114 ページ: 6323-6331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses and crystal structures of two ionic liquids having halogen-bonding groups : 4, 5-Dibromo-and 4, 5-diiodo-1-butyl-3-methylimidazolium trifluoromethanesulfonates2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mukai, K.Nishikawa
    • 雑誌名

      Solid State Science

      巻: 12 ページ: 783-788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体はなぜ結晶化しにくいのか°相転移を司る超低速ダイナミクスに迫る2010

    • 著者名/発表者名
      今成司, 関宏子, 西川恵子
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 9月号 ページ: 30-33

  • [雑誌論文] イオン液体研究の到達点と課題そして展望2010

    • 著者名/発表者名
      西川恵子
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 9月号 ページ: 18-20

  • [学会発表] シクロヘキシルイミダゾリウム塩の物性に及ぼす置換基の運動性効果2011

    • 著者名/発表者名
      万代俊彦、今成司、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] スパッタ法によりイオン液体中に調製した金ナノ粒子の粒径に及ぼす温度・アニオン効果2011

    • 著者名/発表者名
      大西慧、畠山義清、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] イオン液体1-butyl-3-methyimidazolium bromideの結晶状態における疑似液体層の観察2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太佳嗣、今成司、関宏子、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] イミダゾリウム系イオン液体のアルキル鎖長の違いによる融解・結晶化挙動の変化2011

    • 著者名/発表者名
      藤代舞、遠藤太佳嗣、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] NMRを用いたイオン液体1-butyl-3-methylimidazolium hexafluorophosphateのダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      村田裕樹、遠藤太佳嗣、今成司、関宏子、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 非芳香族系イオン液体の相挙動2011

    • 著者名/発表者名
      星野晋平、遠藤太佳嗣、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] アルキル末端にシクロヘキサンを有するイミダゾリウム系イオン液体の物性に及ぼすアルキル鎖長効果2011

    • 著者名/発表者名
      松村明子、万代俊彦、西川恵子
    • 学会等名
      日本化学会第91会春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンバス
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] NMRを用いた常温イオン液体1-butyl-3-methylimidazolium hexafluorophosphateの結晶状態におけるダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      村田裕樹、遠藤太佳嗣、今成司、関宏子、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] 二酸化炭素を吸蔵したイオン液体の溶解構造の解明2010

    • 著者名/発表者名
      牛尾将義、森田剛、加瀬駿介、畠山義清、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] イミダゾリウム系イオン液体の側鎖の違いによる融解・結晶化挙動の変化2010

    • 著者名/発表者名
      藤代舞、遠藤太佳嗣、東崎健一、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] イミダゾリウム系イオン液体の二位メチル基置換効果:回転ダイナミクスの観点から2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太佳嗣、今成司、関宏子、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] スパッタ法によりイオン液体中に調整される金ナノクラスターの構造制御-イオン液体の温度・側鎖長の依存性検討2010

    • 著者名/発表者名
      畠山義清、高橋哲、大西慧、朝倉清高、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] 超臨界CO2混合系の混合状態に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      加瀬駿介、田中良忠、森田剛、西川恵子
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Effects of Proton on the Molecular Organization of H, O-Differential Approach in Solution Thermodynamics2010

    • 著者名/発表者名
      K.Miki, Y.Koga, K.Nishikawa
    • 学会等名
      21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2010-08-04
  • [学会発表] Spin-Lattice Relaxation Study of Reorientaional Dynamics of Imidazolium-Based Ionic Liquids : Effect of Methylation at the 2-position of Imidazolium Ring2010

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, M.Imanari, H.Seki, K.Nishikawa
    • 学会等名
      51st Experimental Nuclear Magnetic Resonance Conference
    • 発表場所
      米国フロリダ州
    • 年月日
      2010-04-20
  • [備考]

    • URL

      http://stchem.phys.s.chiba-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi