• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

コンパクト三次元形状計測システムCompact Nano-Profilerの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21246026
研究機関東京工業大学

研究代表者

新野 秀憲  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (40196639)

研究分担者 吉岡 勇人  東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (90361758)
澤野 宏  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (40514295)
キーワードナノ計測 / 三次元計測 / コンパクト構造 / ナノ形状計測 / プローブシステム / トンネル電流 / 原子間力 / ナノ運動制御
研究概要

前年度までに試作した各機能モジュールを統合し,最終的な計測システムとして構築した.また実際に複数の形状の異なる試料の形状を測定し,その結果を既存の計測機による計測結果と比較することでシステムの性能評価を行った.具体的には以下の研究を遂行した.
(1)前年度までに試作したコンパクトXY平面ナノ運動テーブル,鉛直方向ナノ位置決めステージ,ならびに高感度プローブシステムを組み合わせ,最適に配置することで計測システムとして力学的および熱的に安定な構造を有するナノプロファイラーを構築した.
(2)構築したプロファイラーの基本特性を明らかにするため,システムの各挙動について評価を行った.その結果,XYZ各軸は1nmの高い位置決め分解能を有することを確認した.また,プロービングシステムの評価をおこない,STMプローブは1nm,AFMプローブは10nmの測定分解能を有することを確認した.さらに,長時間にわたる計測安定性の評価を行った結果,5時間における計測偏差が200nmであり,開発システムが高い計測安定性を有することを確認した.
(3)構築したプロファイラーの計測特性を評価するため,三次元形状あるいは微細形状を有する試料の計測を行った.STMプローブによる18nmの微小段差標準片の計測結果を既存の白色干渉計と比較した結果,同等の高さが得られることを示した.同標準片の20回の計測における計測結果のばらつきは4nmであり,高い繰返し精度を有することを示した.さらに,直径12.5nmの球面の形状計測結果を触針式形状計測システムと比較した結果,同様の計測結果が得られることを示した,またAFMプローブを用いることで絶縁体であるガラスレンズの計測が可能であることを確認し,幅広い対象の形状計測が可能であることを明らかにした.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] On-Machine Optical Surface Profile Measuring System for Nano-Machining2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sawano, Motohiro Takahashi, Hayato Yoshioka, Hidenori Shinno, Kimiyuki Mitsui
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: Vol.5,No.3 ページ: 369-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Newly Developed Long Range Positioning Table System with a Sub-Nanometer Resolution2011

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Shinno, Hayato Yoshioka, Hiroshi Sawano
    • 雑誌名

      CIRP Annals - Manufacturing Technology

      巻: Vol.60,No.1 ページ: 403-406

    • DOI

      10.1016/j.cirp.2011.03.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精密機械システム用非接触構造アクティブ除振ユニット2011

    • 著者名/発表者名
      清水一力, 深野宏, 吉岡勇人, 新野秀憲
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編)

      巻: Vol.77,No.782 ページ: 3572-3580

    • DOI

      10.1299/kikaic.77.3572

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AFMプローブを用いた三次元形状計測システム2011

    • 著者名/発表者名
      綾田翔, 深野宏, 吉岡勇人, 新野秀憲
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編)

      巻: Vol.77,No.782 ページ: 3597-3607

    • DOI

      10.1299/kikaic.77.3597

    • 査読あり
  • [学会発表] In-Process Ultrasonic Monitoring Method for Cutting Process2011

    • 著者名/発表者名
      Hayato Yoshioka, Yusuke Fujiki, Hiroshi Sawano, Hidenori Shinno
    • 学会等名
      6th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] A Newly Developed AFM-Based Three Dimensional Profile Measuring System2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Sawano, Sho Ayada, Hayato Yoshioka, Hidenori Shinno
    • 学会等名
      11th International Conference of the European Society for Precision Engineering and Nanotechnology
    • 発表場所
      Lake Como, Italy
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] Structural Design of Long Range Sub-Nanometer Positioning System2011

    • 著者名/発表者名
      Hayato Yoshioka, Shota Kuroyama, Hiroshi Sawano, Hidenori Shinno
    • 学会等名
      11th International Conference of the European Society for Precision Engineering and Nanotechnology
    • 発表場所
      Lake Como, Italy
    • 年月日
      2011-05-25
  • [備考]

    • URL

      http://www.pi.titech.ac.jp/news/detail_739.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi