• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

高クヌッセン数マイクロ流れの多次元多変量複合同時計測

研究課題

研究課題/領域番号 21246034
研究機関名古屋大学

研究代表者

新美 智秀  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70164522)

研究分担者 江上 泰広  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 特任准教授 (80292283)
山口 浩樹  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 講師 (50432240)
松田 佑  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (20402513)
キーワード高クヌッセン数 / マイクロ流れ / 複合計測 / 分子タギング計測法 / 感圧・感温塗料
研究概要

高クヌッセン数流れとなるマイクロ流れに適用可能な多次元多変量複合同時計測手法の開発を行い,流れ場の総合的解明を実施することを目的とする.具体的には,レーザー誘起蛍光法と分子タギングを組み合わせた空間での速度・温度同時計測手法の開発を行い,壁面における圧力・温度・濃度計測を可能とする高秩序分子膜センサと組み合わせることにより実現する.また,同じ高クヌッセン数となる希薄気体流れの知見も流れの相似性を利用して有効に活用する.
まず,希薄気体流におけるレーザー誘起蛍光法による計測装置の構築を実施した.既に多くの知見が得られている超音速自由噴流を対象とし,一酸化窒素に対するレーザー誘起蛍光法によって可視化を行った.その結果,SN比の大きい明瞭な画像の取得に成功した.分子タギング計測法を適用するにあたり,よりノイズが少ない計測が求められることから,二酸化窒素の解離を利用した実験系を設計し,解離及び可視化のためのレーザーの選定を行い,実験系の構築を行った.
高秩序分子膜センサの開発においては,感圧分子膜をマイクロ気体流に適用することで様々な特性評価を実施し,色素分子や膜形成のための高分子のみならず,分子膜の形成手法などに対しても最適化を実施し,より高精度に圧力測定が可能な分子膜センサの開発を行った.
また,本研究は感圧塗料の濃度センサとしての利用を目指し,酸素濃度計測に対する解析についての検討を行った.そして,酸素濃度の異なる流れの混合場に適用した測定を実施し,解析手法を検証した.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 低温風洞における感圧塗料のヒステリシスに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      江上泰広, 飯島由美, 浅井圭介
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 B編 76

      ページ: 254-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10度円錐体に発達する超音速境界層遷移の可視化に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      江上泰広, 飯島由美, 浅井圭介
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 B編 76

      ページ: 259-265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Analyses of High Knudsen Number Flows2009

    • 著者名/発表者名
      新美智秀, 山口浩樹, 松田佑
    • 雑誌名

      International Journal of Emerging Multidisciplinary Fluid Sciences 1

      ページ: 213-227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension and characterization of pressure-sensitive molecular film2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids 47

      ページ: 1025-1032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discussion on Measurement Mechanism of Pressure-Sensitive Paints2009

    • 著者名/発表者名
      山口浩樹, 松田佑, 新美智秀
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B : Chemical 142

      ページ: 224-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高クヌッセン数流れのセンシング技術2009

    • 著者名/発表者名
      新美智秀, 山口浩樹, 松田佑
    • 雑誌名

      ながれ 28

      ページ: 217-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素感応色素を用いた混合流路内酸素濃度分布の計測-第1報 流動様式の可視化-2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 雑誌名

      可視化情報学会論文集 29

      ページ: 27-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素感応色素を用いた混合流路内酸素濃度分布の計測 -第2報 流路形状が臨界 Reynolds 数に与える影響-2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 雑誌名

      可視化情報学会論文集 29

      ページ: 51-57

    • 査読あり
  • [学会発表] Advanced Measurement Techniques for High Reynolds Number Testing in Cryogenic Wind Tunnels2010

    • 著者名/発表者名
      U.Fey
    • 学会等名
      48th AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 発表場所
      オーランド, 米国
    • 年月日
      20100104-20100107
  • [学会発表] Transonic High Reynolds Number Transition Experiments in the ETW Cryogenic Wind Tunnel2010

    • 著者名/発表者名
      J.Perraud
    • 学会等名
      48th AIAA Aerospace Sciences Meeting
    • 発表場所
      オーランド, 米国
    • 年月日
      20100104-20100107
  • [学会発表] Experimental Measurement of Energy Accommodation Coefficient by Low-Pressure Method2009

    • 著者名/発表者名
      山口浩樹
    • 学会等名
      ASME 2009 2nd Micro/Nanoscale Heat & Mass Transfer International Conference
    • 発表場所
      上海, 中国
    • 年月日
      20091218-20091222
  • [学会発表] Development of a Highly Sensitive Temperature-Sensitive Paint for Measurements at Ambient (0-60℃) Conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Egami
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      20091108-20091111
  • [学会発表] REMPIを用いた窒素分子線の回転エネルギー計測2009

    • 著者名/発表者名
      井出恭平
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧塗料を用いた回転するディスク表面の圧力計測2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷知宏
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧塗料を用いた混合流路内酸素濃度分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      長島史裕
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 愛知
    • 年月日
      20091107-20091108
  • [学会発表] 感圧分子膜を用いたマイクロスケール気体流の圧力分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会
    • 発表場所
      山形大学, 山形
    • 年月日
      20091024-20091025
  • [学会発表] Application of PSP/TSP for Aerothermodynamics Testing2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Egami
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      メトロポリタンホテル, 仙台
    • 年月日
      20091015-20091016
  • [学会発表] 高クヌッセン数流れの光計測2009

    • 著者名/発表者名
      新美智秀
    • 学会等名
      第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京
    • 年月日
      20091015-20091016
  • [学会発表] 金属表面に対するエネルギー適応係数の測定に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      青木雄大
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡大学, 岩手
    • 年月日
      20090914-20090917
  • [学会発表] 感圧分子膜によるマイクロスケールの流れ場計測2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木卓
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡大学, 岩手
    • 年月日
      20090914-20090917
  • [学会発表] 感圧分子膜を用いたマイクロ流の圧力分布計測2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑, 山口浩樹, 新美智秀
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学, 東京
    • 年月日
      20090721-20090722
  • [学会発表] Experimental Measurement of Energy Accommodation Coefficient for Metal Surface by Low-Pressure Method2009

    • 著者名/発表者名
      山口浩樹
    • 学会等名
      7th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      クラクフ, ポーランド
    • 年月日
      20090628-20090703
  • [学会発表] Pressure Sensitive Molecular Film for Measurement in Micro-Flows2009

    • 著者名/発表者名
      松田佑
    • 学会等名
      7th World Conference on Experimental Heat Transfer. Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      クラクフ, ポーランド
    • 年月日
      20090628-20090703

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi