• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

非侵襲ダイナミックアクティブセンシングによる生体眼の構造剛性と眼圧剛性の分離

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21246043
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関大阪大学

研究代表者

金子 真  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70224607)

研究分担者 東森 充  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30346522)
山田 憲嗣  大阪大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (70364114)
連携研究者 木内 良明  広島大学, 大学院・医歯薬学研究科, 教授 (40214738)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード非接触センシング / 非侵襲 / ダイナミックセンシング / 眼計測 / 緑内障 / 眼剛性
研究概要

角膜に空気噴流を印加し、そのときの眼剛性を高速カメラを用いて非浸襲的に計測し,眼の柔らかさが眼圧値との相関についてに詳細に調べた.5年間の研究により,以下の点を明らかにした.(1)眼圧値が同じであれば,眼の変形は高齢者の方が若者よりも大きくなる傾向を示す.(2)眼圧値が同じであれば,眼の最大曲率は高齢者の方が若者よりも大きくなる傾向を示す,(3)眼球内硝子体を除去する手術後,空気噴流印加時の眼球形状は楕円形状になる,(4)強制眼圧上昇実験を通じて緑内障患者の網膜部は健常者のそれに比べて硬くなる.(5)コンタクトレンズ装着時の眼圧計測はコンタクトレンズの形状を考慮することで補正できる.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ocular Surface Displacement with and without Contact Lenses during Non-Contact Tonometry2014

    • 著者名/発表者名
      Rimayanti U., Kuchi Y., Umemura S., Takenaka J., Mochizuki H., and Kaneko M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096066

  • [雑誌論文] Influence of Occular Stiffness on Intraocular Pressure Estimation Using Goldmann Applanation Tonometry2013

    • 著者名/発表者名
      Shirane M., Kiuchi Y., Otani K., Kaneko M., and Takenaka J
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Biological Engineering

      巻: vol.33 ページ: 293-300

    • DOI

      10.5405/jmbe.1381

  • [雑誌論文] Evaluation of Cornea Displacement using High-Speed Photography at the Early and Late Phases of Noncontact Tonometry2013

    • 著者名/発表者名
      Nakakura S., Kiuchi Y., Kaneko M., Mochizuki H., Yamada K., Kimura Y., Tabuchi H
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science

      巻: vol.54 ページ: 2474-2481

    • DOI

      10.1167/ivos.12-11424

  • [雑誌論文] 眼球内力学特性評価のための新しい力学的指標2013

    • 著者名/発表者名
      木村 洋介, 金子 真, 相澤 奈帆子, 田中 佑治, 國方 彦志, 中澤 徹
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: vol.79 ページ: 450-458

  • [雑誌論文] コンタクトレンズ装着による眼圧計測ファントム現象の考察2013

    • 著者名/発表者名
      木村 洋介, 金子 真, 山 田 憲嗣, 木内 良明
    • 雑誌名

      Imin KAO

      巻: vol.79 ページ: 450-458

  • [雑誌論文] Corneal Displacement during Tonometry with a Noncontact Tonometer2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kiuchi, Makoto Kaneko, Hideki Mochizuki, Joji Takenaka, Kenji Yamada, Junko Tanaka
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: (Published online)

  • [雑誌論文] Modeling, Sensing and Interpretation of Viscoelastic Contact Interface2012

    • 著者名/発表者名
      C. Tsai, I. Kao, M. Higashimori, and M. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Robotics

      巻: vol. 26, no. 11-12 ページ: 1393-1418

  • [雑誌論文] 空気噴流印加時の曲率に着目した角膜剛性 のエイジング評価2011

    • 著者名/発表者名
      五所卓巳, 山田憲嗣, 東森充, 金子真, 竹中丈二, 木内良明, 戸田良太郎, 西田幸二
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: vol. 49, no. 3 ページ: 469-475

  • [雑誌論文] Noncontact Active Sensing for Viscoelastic Parameters of Tissue with Coupling Effect2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Tanaka, Mitsuru Higashimori, Makoto Kaneko, and Imin Kao
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Biomedical Engineering

      巻: vol. 58, no. 4 ページ: 509-520

  • [雑誌論文] Design of Noncontact Tumor Imager for Video-Assisted Thoracic Surgery2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kawahara, Yoshihiro Miyata, Koichi Akayama, Masazumi Okajima, and Makoto Kaneko
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Mechatronics

      巻: vol. 15, no. 6 ページ: 838-846

  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/osakaubiomarker/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi