• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

蛍光・イオン融合イメージセンサ技術によるマルチモーダルバイオチップの実現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21246058
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

澤田 和明  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40235461)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワードセンシング
研究概要

CMOS集積回路技術により,同じ画素で異なる物理量(イオン濃度,蛍光:特定波長情報,光量)を混載なしに取得できるイメージセンサ構造を提案し,実際にそれらの動画像を取得する融合イメージセンサを実現できた.全く同じ画素で,イオン濃度,蛍光,光量を検出できる特徴があるため,各現象の因果関係を同定することを可能である.このようなバイオイメージセンサは世界に類がなく,新たな科学の発展に寄与できる

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (14件) 備考 (1件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Multimodal bio-image sensor for real-time proton and fluorescence imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida, and Kazuaki Sawada
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B:Chemical

      ページ: 14-20

    • DOI

      doi:10.1016/j.snb.2011.11.010

  • [雑誌論文] Label-Free Acetylcholine Image Sensor Based on Charge Transfer Technology for Biological Phenomenon Tracking2012

    • 著者名/発表者名
      TakenagaS, Tamai Y, OkumuraK, Ishida M, SawadaK
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: Vol.51 ページ: 027001-1-5

    • DOI

      Doi:10.1143/JJAP.51.027001

  • [雑誌論文] Reduction of interference between pH and optical output signals in a multimodal bio-image sensor2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida, and Kazuaki Sawada
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: Vol.11 ページ: 2718-2722

    • DOI

      doi:10.1109/JSEN.2011.2157340

  • [雑誌論文] Charge Accumulation Type Hydrogen Ion Image Sensor with High pH resolution2011

    • 著者名/発表者名
      Shoko Takenga, Yui Tamai, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • 雑誌名

      Japanese Jounal of Applied Physics(JJAP)

      巻: Vol.50,No.2 ページ: 027001

    • DOI

      doi:10.1143/JJAP.50.027001

  • [雑誌論文] Real-Time Two-Dimensional Imaging of Potassium Ion Distribution Using an Ion Semiconductor Sensor with Charged Coupled Device Technology2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hattori, Yoshitomo Masaki, Kazuya Atsumi, Ryo Kato and Kazuaki Sawada
    • 雑誌名

      ANALYTICAL SCIENCES

      巻: vol.26,No.10 ページ: 1039-1045

    • DOI

      doi:10.2116/analsci.26.1039

  • [雑誌論文] Progressive-Type Fused pH and Optical Image Sensor2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida and Kazuaki Sawada
    • 雑誌名

      Japanese Jounal of Applied Physics

      巻: Vol.49 ページ: 04DL04

    • DOI

      doi:10.1143/JJAP.49.04DL04

  • [雑誌論文] REDUCTION OF INTERFERENCE BETWEEN pH AND OPTICAL OUTPUT SIGNAL IN A MULTIMODAL BIO-IMAGE SENSOR

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa, M. Ishida, and K. Sawada
    • 雑誌名

      Proceeding of IEEE Sensors 2010 Conference

      ページ: 2299-2302

  • [学会発表] PROPOSAL FOR A FILTERLESS FLUORESCENCE SENSOR FOR SNP GENOTYPING2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yamasaki, H. Nakazawa, N. Misawa, M. Ishida and K. Sawada
    • 学会等名
      BIODEVICES 2012 -International Conference on Biomedical Electronics and Devices
    • 発表場所
      Vilamoura,Algarve,Portugal
    • 年月日
      2012-02-01
  • [学会発表] A Simultaneous Multimodal Sensor for Proton and Light Sensing using a Hole and Electron Accumulation Technique2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Watanabe, Hirokazu Nakazawa, Fumihiro Dasai, Makoto Ishida, and Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      IEEE SENSORS 2011 CONFERENCE
    • 発表場所
      Limerick, Island
    • 年月日
      2011-10-28
  • [学会発表] Multimodal Proton and Fluorescence Image Sensor for Bio Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida, and Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      2011 IEEE/IFIP 19th International Conference on VLSI and System-on-Chip
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] pH・蛍光マルチモーダルイメージセンサの提案・試作2011

    • 著者名/発表者名
      中澤寛一、石田誠、澤田和明
    • 学会等名
      第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] イオン・蛍光マルチモーダルイメージセンサ2011

    • 著者名/発表者名
      中澤寛一,石田誠,澤田和明
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] A FILTER -LESS MULTI -WAVELENGTH FLUORESCENCE DETERCTOR2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Keita Yamasaki, Kazuhiro Takahashi, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Solid State Sensors,ActuatorsandMicrosystems(TRANSDUCERS2011)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 医療分野へ応用可能なpH・光マルチモーダルバイオイメージセンサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      中澤寛一,福司康子,櫻井孝司,石田誠,寺川進,澤田和明
    • 学会等名
      映像情報メディア学会情報センシング研究会,機械振興協会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] REDUCTION OF INTERFERENCE BETWEEN pH AND OPTICAL OUTPUT SIGNAL IN A MULTIMODAL BIO-IMAGE SENSOR2010

    • 著者名/発表者名
      H. Nakazawa, M. Ishida, andK. Sawada
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2010 Conference
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-11-01
  • [学会発表] 医療分野へ応用可能なpH・光マルチモーダルバイオイメージセンサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      中澤寛一,石田誠,澤田和明
    • 学会等名
      第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] pH・光マルチモーダルバイオイメージセンサの特性改善-pHと光出力信号の相互干渉低減-2010

    • 著者名/発表者名
      中澤寛一,石田誠,澤田和明
    • 学会等名
      2010年映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-08-13
  • [学会発表] Highly Sensitive Charge Transfer Type Hydrogen Ion Image Sensor by Charge Accumulation Technique2010

    • 著者名/発表者名
      Shoko Takenaga, Yui Tamai, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Conference on Transducers and Micro-Nano Technology
    • 発表場所
      Perth, Western Australia
    • 年月日
      2010-07-06
  • [学会発表] Proposed a Progressive Type pH and Optical Fused Image Sensor2009

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      2009 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 発表場所
      Sendai, Miyagi, Japan
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] A Fused pH and Fluorescence Sensor using a same Sensing Area2009

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Nakazawa, Hiroyasu Ishii, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2009, B3L-A
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] TWO-DIMENSIONALLABEL-FREE ACETYLCHOLINE IMAGE SENSOR FOR IMAGING NEURONAL COMMUNICATION2009

    • 著者名/発表者名
      S. Takenaga, S.R. Lee, M.M. Rahman, H. Takao, M. Ishida, and K.Sawada
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Solid State Sensors,Actuators and Microsystems(TRANSDUCERS2009),T3P.024,pp.975-978
    • 発表場所
      Denver America
    • 年月日
      20090000
  • [備考]

    • URL

      http://int.ee.tut.ac.jp/icg/wp/

  • [産業財産権] 化学・物理現象検出装置及び検出方法2013

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 公開番号
      特開2013-15379
    • 出願年月日
      2013-01-24
  • [産業財産権] 化学・物理現象検出装置及び検出方法2011

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      2011-176495
    • 出願年月日
      2011-08-12
  • [産業財産権] 化学・物理現象検出装置及び検出方法2011

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      2011-155688
    • 出願年月日
      2011-07-14
  • [産業財産権] 化学・物理現象検出装置及び検出方法2011

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      2011-147641
    • 出願年月日
      2011-07-01
  • [産業財産権] バイオセンサ、電荷転送型センサおよび測定方法2010

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学,シャープ
    • 公開番号
      特開2010-243299
    • 出願年月日
      2010-10-28
  • [産業財産権] バイオセンサ、電荷転送型センサおよび測定方法2009

    • 発明者名
      澤田和明他
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      2009-91521
    • 出願年月日
      2009-04-03

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi