• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

実構造物調査によるかぶり品質の実態把握と耐久性照査設計/竣工検査体系の高次融合

研究課題

研究課題/領域番号 21246069
研究機関東京大学

研究代表者

岸 利治  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (90251339)

研究分担者 蔵重 勲  一般財団法人電力中央研究所, その他部局等, 地球工学研究所・主任研究員 (20371461)
安 台浩  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (20520191)
岡崎 慎一郎  愛媛大学, 理工学研究科, 講師 (30510507)
吉田 亮  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40548575)
キーワードコンクリート / 耐久性 / かぶり / 表層品質 / 耐久設計 / 検査 / 透気試験
研究概要

かぶりコンクリートの品質確認の必要性を明らかにするために、構造形式、経年、地域特性の異なる多様な実構造物の調査を実施した。その結果、設計上のコンクリート配合が似通っていても、現場透気試験等によって評価されるかぶりコンクリートの物質移動抵抗性は大きく異なる場合があることを複数の構造物において確認し、耐久設計の実効性を担保するために構造物の竣工時にコンクリートの表層品質を直接検査する必要性が高いことを明らかにした。
また、フライアッシュや高炉スラグ微粉末を使用したコンクリート製護岸構造物の飛沫帯および干満帯に位置する部位からコアを採取し、深さ方向の塩化物イオンの濃度分布を測定し、過去の調査結果や高さ方向に異なる位置から採取したコアとの比較を行った結果、塩分のコンクリート深さ方向への浸透は材齢数年程度で停滞しており、その浸透抑制程度は、普通コンクリート、高炉スラグコンクリート、フライアッシュコンクリートの順で顕著であることを明らかにした。このことは、現在一般的に行われている拡散則に基づいた塩化物イオンの浸透予測が必ずしも合理的ではないこと、また、液状水の浸潤深さの予測を加えることで、より合理的な耐久設計が可能となることを示唆するものである。
一方、現実には、コンクリート中への液状水の浸潤が深い位置で停滞しているにもかかわらず、塩化物イオンの浸透は、更に深い不飽和領域にも及んでいて、液状水の浸潤範囲にかかわらず拡散が生じていると考えられる場合があることも指摘した。液状水の浸潤範囲を越えた不飽和領域を塩化物イオンが拡散するか否かは、不飽和領域で凝縮水に満たされた細孔が電気二重層の影響により拡散を許容するかしないかに掛かっている可能性があることを、ガラス製マイクロ/ナノ複合チップを用いた光学的実験によって明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] コンクリートへの塩化物イオン浸透停滞の機構に関するガラス製マイクロ/ナノ複合チップを用いた光学的実験による検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村兆治,酒井雄也,岸 利治
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.35 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高炉スラグ微粉末を用いたセメントペースト硬化体の透気性状に湿度環境の変化が及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田亮,岸利治,梅原秀哲
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.35 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリート中の含水を考慮した非破壊透気係数の物質移動係数への換算2012

    • 著者名/発表者名
      岡崎慎一郎,氏家勲
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の非破壊検査論文集

      巻: Vol.4 ページ: 53-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 透気係数の含水依存性を考慮したコンクリート表層品質の非破壊評価法の一提案2012

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.65 ページ: 225-231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微細空隙中を毛管張力により浸入する液状水挙動に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      酒井雄也,岸 利治,中村兆治
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34, No.1 ページ: 730-735

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄筋コンクリート構造物の効率的な維持管理手法に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      内田雅人,松尾賢,岸 利治
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34, No.2 ページ: 1459-1464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリートの中性化抵抗性と表層透気係数の関連分析に基づいた品質検査判定基準の提案2012

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34, No.1 ページ: 718-723

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低熱ポルトランドセメント-フライアッシュ系材料の強度発現や中性化抵抗性に及ぼす脱型材齢の影響と表層品質の非破壊評価2011

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,西田孝弘,廣永道彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.63 ページ: 203-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中規模柱試験体を対象とした非破壊評価による表層品質の要因分析2011

    • 著者名/発表者名
      蔵重 勲,西田孝弘,秋山仁志,岸 利治
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33, No.1 ページ: 1835-1840

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微小空隙中の微速透水現象の支配機構と飽和コンクリートの液状水挙動モデル2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎慎一郎,岸利治
    • 雑誌名

      土木学会論文集E2

      巻: Vol.67, No.3 ページ: 396-410

    • 査読あり
  • [学会発表] BFSセメントペースト硬化体の透気性状におけるインクボトル現象2013

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田亮,岸利治,尾澤敏行
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130513-20130515
  • [学会発表] 高炉スラグ微粉末を用いたセメントペースト硬化体の透気性状に湿度環境が及ぼす影響に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田亮,岸利治,梅原秀哲
    • 学会等名
      平成24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      20130308-20130308
  • [学会発表] An In-situ Test to Measure the Distribution of Air Permeability Coefficient of Concrete2012

    • 著者名/発表者名
      Isao Ujike and Shinichiro Okazaki
    • 学会等名
      5th International Conference of Asia Concrete federation
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      20121024-20121026
    • 招待講演
  • [学会発表] コンクリート中への塩分浸透停滞現象の確認と液状水浸透挙動との相関に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      岸利治,高橋佑弥,Shafiqul Md.SILAM,酒井雄也
    • 学会等名
      コンクリート中の鋼材の腐食性評価と防食技術に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121019-20121019
  • [学会発表] Study on the effects of chemical and physical properties of concrete on the behavior of internal water2012

    • 著者名/発表者名
      Chohji NAKAMURA, Yuya SAKAI and Toshiharu KISHI
    • 学会等名
      11th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia
    • 発表場所
      Ulaan-baatar, Mongolia
    • 年月日
      20121010-20121012
  • [学会発表] Effect of admixing fly ash on tortuosity of concrete2012

    • 著者名/発表者名
      Shinicihro Okazaki and Isao Ujike
    • 学会等名
      Information & Computation in Civil & Environmental Engineering
    • 発表場所
      Ehime, Minshuku Sennen-Matsu
    • 年月日
      20120919-20120919
  • [学会発表] 実構造物コンクリート表層品質に日射が与える影響に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      太田健司,吉田 亮,鷲見高典,梅原 秀哲,岸 利治
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120907
  • [学会発表] 混和材を使用したコンクリート護岸から採取したコアを用いた塩分浸透停滞に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木章,竹内直也,岸 利治,蔵重 勲
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120907
  • [学会発表] 多孔質体の空隙径分布と毛管張力による液状水浸入挙動に関係する数値解析的検討2012

    • 著者名/発表者名
      酒井雄也,岸 利治,中村兆治
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120907
  • [学会発表] 流水距離によるコンクリート表層部の中性化速度係数評価2012

    • 著者名/発表者名
      内田雅人,岸 利治
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120907
  • [学会発表] 見かけの接触角を指標とした配合の違いが毛管張力に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中村兆治,酒井雄也,岸 利治
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120907
  • [学会発表] 異なる湿度環境下における高炉スラグ微粉末を用いたセメントペースト硬化体の透気性状に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田 亮,岸 利治,梅原秀哲
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20120905-20120905
  • [学会発表] 水の流下試験によるコンクリートの表層品質評価に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      家辺麻里子,秋山仁志,岸 利治
    • 学会等名
      第4回コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120809-20120810
  • [学会発表] 繰返し流水試験によるコンクリートの表層品質評価に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      家辺麻里子,岸 利治,西尾壮平,上田 洋
    • 学会等名
      構造物表層のコンクリート品質と耐久性能検証システムに関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120719-20120719
  • [学会発表] 実構造物を対象とした非破壊試験の結果とコア品質の関連分析2012

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦
    • 学会等名
      構造物表層のコンクリート品質と耐久性能検証システムに関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120719-20120719
  • [学会発表] 若材齢モルタル硬化体への液状水浸入挙動に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中村兆治,酒井雄也,岸利治
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120529-20120531
  • [学会発表] サイズオーダーの異なる空隙への液状水浸入に関する数値解析的検討2012

    • 著者名/発表者名
      酒井雄也,岸 利治,中村兆治
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120529-20120531
  • [学会発表] 養生条件および水セメント比の異なるOPCペースト硬化体における吸水・乾燥特性および透気性の空隙構造に基づいた検討2012

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田 亮,岸 利治
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120529-20120531
  • [学会発表] Torrento法透気試験により評価される表層透気係数に関する再考2012

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120529-20120531
  • [学会発表] 透気係数を用いた構造体コンクリートの品質評価手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      國方翔太,氏家勲,岡崎慎一郎
    • 学会等名
      平成24年度四国支部技術研究発表会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      20120519-20120519
  • [学会発表] Properties of Pore Structure measured by Step-by-step Mercury Intrusion Porosimetry test2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Yoshida, Toshiharu Kishi
    • 学会等名
      2nd International conference on Microstructure Related Durability of Cementitious Composite
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      20120411-20120413
  • [学会発表] 水セメント比および養生条件の異なるセメントペースト硬化体の透気係数に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      落合昂雄,吉田亮,岸利治
    • 学会等名
      平成23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      20120308-20120308
  • [学会発表] Durability Evaluation of Marine Structure based on Continuous Microstructure of Concrete2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi AKIYAMA, Tomoya SAGAWA, Shafiqul Md. ISLAM and Toshiharu KISHI
    • 学会等名
      10th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      20111012-20111014
  • [学会発表] LCC Synchronization by Proposed Methods of Chloride Distribution in Concrete Considering Stagnation of Liquid Water Front2011

    • 著者名/発表者名
      MD.Shafiqul Islam, Toshiharu Kishi
    • 学会等名
      SSMS,IESL-SSM Joint International Symposium Social Management System 2011
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 年月日
      20110914-20110916
  • [学会発表] 炭酸化したOPCペースト硬化体の空隙構造に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      吉田亮,岸利治,浅賀喜与志,伊藤慎祐
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20110907-20110909
  • [学会発表] AE剤の混和がセメントペーストの細孔径分布および透気性に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      秋山仁志,岸利治,吉田亮
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20110907-20110909
  • [学会発表] コンクリート中の液状水浸潤および空隙構造が果たす塩化物イオン拡散への影響2011

    • 著者名/発表者名
      岡崎慎一郎,氏家勲
    • 学会等名
      土木学会全国大会第66年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20110907-20110909
  • [学会発表] 屋内外に1年間曝露したコンクリートの反発度と表層透気係数の推移2011

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦,行平訓規
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      20110907-20110909
  • [学会発表] 水銀漸次繰返し圧入法によって観察されるOPC・BFSペースト硬化体の空隙構造の相違2011

    • 著者名/発表者名
      吉田亮,岸利治
    • 学会等名
      第65回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110518-20110520
  • [学会発表] 透気係数の含水依存性を考慮したコンクリート表層品質の非破壊評価法2011

    • 著者名/発表者名
      蔵重勲,廣永道彦
    • 学会等名
      第65回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110518-20110520
  • [学会発表] コンクリート中の液状水浸潤が果たす塩化物イオン拡散への影響2011

    • 著者名/発表者名
      杉本淳,土井佐記,岡崎慎一郎,氏家勲
    • 学会等名
      平成23年度四国支部技術発表会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      20110514-20110514

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi