• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

豪雨・地震による斜面災害の高精度予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21246075
研究機関筑波大学

研究代表者

山田 恭央  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (90111476)

研究分担者 松島 亘志  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (60251625)
庄可 学  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (60282836)
境 有紀  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (10235129)
八木 勇治  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (50370713)
山越 隆雄  独立行政法人土木研究所, 土砂管理グループ・火山・土石流チーム, 主任研究員 (10355860)
キーワード地盤情報データベース / 強震動予測 / 斜面崩壊・流動シミュレータ / 建物・道路被害推定 / 斜面災害予測システム / 粒子法解析 / 空中電磁探査 / 斜面被害関数
研究概要

本研究の前期の目標は、最新の全国地盤情報データベース、強震動予測等を入力情報とした斜面崩壊・流動シミュレータを開発し、流動範囲の予測、およびそれに伴う家屋の被害、道路インフラ等の被害の評価も含めた、高精度な斜面災害予測システムの開発を行うことである。本年は、地形データとして、地球観測衛星ALOSのPRISMセンサのデータから得られる2.5mメッシュのDSMを用いることのできるweb-GISシステムのひな形を構築した。また、表層地盤データとして全国シームレス地質図、全国Vs30データベース、国土交通省が公開しているボーリングデータなどを収集し、その利用可能性を検討した。同時に、以下に示すシステム要素の高精度化研究を行った。
(1)高精細DEMを用いて広域・長時間の斜面流動解析を行う手法として、浅水方程式ベースの粒子法解析手法を開発した。これを用いて、岩手・宮城内陸地震でのドゾウ沢の土石流を解析し、観測結果と整合する結果を得ることができた。
(2)平成20年岩手・宮城内陸地震で大規模崩壊が流動化し、土石流災害の発生した栗駒山において、空中電磁探査を実施するとともに、現地踏査を行い、栗駒山山頂付近の表層・深層地質構造を調査した。
(3)斜面崩壊に伴う面的被害推定を迅速な行うために必要となる被害関数の構築を目的として、斜面崩壊と相関を持つ地震動の周期帯について,岩手・宮城内陸地震を対象として検討を行った。その結果、急傾斜地の斜面崩壊と相関をもつ地震動の周期帯は,いずれの場合も1秒以下の短周期という傾向が見られたが,相関係数は高くなく,斜度や地質など被害データの更なる精密化が必要であることがわかった。
(4)岩手・宮城内陸地震災害調査報告書を基に,斜面崩壊に伴う道路構造物の損傷モードのデータのみを抽出し,それらの空間的な被災状況の特徴や損傷モードの頻度に関する定性的な傾向を明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamic behavior of liquefied sand around pile foundation : model experiment and numerical simulation2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, A., Ogata, Y., Matsushima, T., Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.on Performance-Based Design in Earthquake Geotechnical Engineering-from case history to practice, Taylor & Francis Group, London 1

      ページ: 753-760

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衛星画像から得られる2.5mメッシュ標高データを用いた土砂流動解析2009

    • 著者名/発表者名
      ホァンジャクェン、松島亘志、山田恭央
    • 雑誌名

      地盤工学会関東支部発表会講演概要集 1

      ページ: 427-431

  • [雑誌論文] 高速度カメラを用いた石礫型土石流の巨礫集積現象に関する実験的検討2009

    • 著者名/発表者名
      豊田衛, 吉開正博, 山田恭央, 松島亘志
    • 雑誌名

      第44回地盤工学研究発表会 1(CD-ROM)

  • [学会発表] Analysis on failure modes of a road structure due to a slope failure by an earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji, G., Sakurai, T.
    • 学会等名
      Workshop on Development of an Integrated System for Estimating Slope Failure and Resultant Damage to Housings and Roads Caused by Earthquake
    • 発表場所
      Southwest Jiaotong Univ., Chengdu, China
    • 年月日
      2010-03-23
  • [備考]

    • URL

      http://granular.kz.tsukuba.ac.jp/kaken_a/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi