• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

雨天時下水道由来の健康リスク因子の動態評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21246084
研究機関東京大学

研究代表者

古米 弘明  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40173546)

研究分担者 片山 浩之  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (00302779)
栗栖 太  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (30312979)
鯉渕 幸生  東京大学, 新領域創成科学研究科, 講師 (60349800)
春日 郁郎  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (20431794)
キーワード合流式下水道 / 雨天時越流水 / 東京湾 / 3次元流動解析 / 流出負荷解析
研究概要

今年度は、重金属の負荷調査、病原微生物の検出手法の改善、基礎的な流出負荷解析を行った。
CSO由来の重金属負荷として、合流式下水道管渠内堆積物や道路塵埃を主要な起源としてとらえ、XAFS法を用いたZnの存在形態解析を行った。その結果、道路塵埃は炭酸亜鉛が主要な存在形態であったのに対して、管渠内堆積物では硫化亜鉛及び炭酸亜鉛が主要な存在形態であった。このことから、管渠内の嫌気的な堆積過程において、Znの存在形態が変容していることが示唆された。また、CSO汚濁負荷の寄与が高いと推定される神田川において、連続モニタリングを行った。その結果、Zn、Cu、Pbは雨天後に河川水中濃度が数倍に増加する現象が確認された。
病原指標微生物の検出手法の改善については、ウイルス定量時の阻害因子の評価を行った。ウイルス濃縮、RNA抽出、Real-time RT-PCRの各ステップの阻害について、人工核酸を内部標準として用いるなどして解析した。河川水試料を1,300倍程度濃縮した場合、RNA抽出及びReal-time RT-PCRに関わる深刻な検出阻害は見られなかった。一方でウイルス濃縮操作においては降雨後の高SS濃度試料中で顕著なウイルス濃縮回収率の低下が見られた。内部標準人工核酸などを用いることにより、偽陰性の試料の判別が可能となり、より正確な病原微生物のリスク評価が可能になると期待される。
お台場を含む東京湾奥沿岸部における3次元流動解析については、雨天時汚濁負荷項の検討に着手した。神田川と隅田川流域の雨天時越流水由来の汚濁負荷量を異なる降雨に対して推定するための流出負荷解析を行い、各パラメータの検討を行なった。これらの基礎的な検討結果を踏まえ、ポンプ場からの汚濁負荷を降雨パターンごとに変更できるような修正を今後加えていく予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] XAFS法及び逐次抽出法を用いた合流式下水道管渠内堆積物中の亜鉛の存在形態の推定2009

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 46

      ページ: 187-195

    • 査読あり
  • [学会発表] Application of quantitative RT-PCR coupled with ethidium monoazide treatment to selectively detect infective enteric viruses2010

    • 著者名/発表者名
      Jatuwat Sangsanont
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 内標準人工核酸を用いた水中ウイルス測定のためのPCR阻害検知手法の開発と適用2010

    • 著者名/発表者名
      端昭彦
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] 雨天時路面排水中における道路塵埃由来の重金属の溶出特性と存在形態評価2010

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-03-15
  • [学会発表] XAFS法及び逐次抽出法を用いた合流式下水道管渠内堆積物中の亜鉛の存在形態の推定2009

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔、春日郁朗、栗栖太、古米弘明
    • 学会等名
      第46回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      新島学園短期大学(群馬県)
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] Heavy metal speciation of size-fractionated sediments collected from combined sewer system using sequential extraction method2009

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔
    • 学会等名
      The 3rd IWA-ASPIRE
    • 発表場所
      台北国際コンベンション・センター(台北、台湾)
    • 年月日
      2009-10-21

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi