• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

雨天時下水道由来の健康リスク因子の動態評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21246084
研究機関東京大学

研究代表者

古米 弘明  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (40173546)

研究分担者 片山 浩之  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (00302779)
栗栖 太  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (30312979)
春日 郁朗  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (20431794)
鯉渕 幸生  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (60349800)
キーワード合流式下水道 / 雨天時越流水 / 受水域 / 健康リスク因子 / 土木環境システム
研究概要

お台場における病原微生物の起源解析、受水域での挙動評価
隅田川・神田川からの汚濁流入負荷量が、お台場水質に大きく影響することが示唆されたことから、神田川での晴天時、雨天時モニタリングを行った。汚濁負荷パターンを降雨特性から特徴づけるまでには至らなかったが、潮汐が大きく影響しており、汚濁水塊が河口部で往復移動していることが確認できた。
分布型モデルによる汚濁物質の流出ダイナミクスの検証
都区部の降雨の分布を考慮して(56地点の雨量計データ)雨水流出を行った結果、自然吐口からの越流量は、ポンプ場からの放流量と同程度であることを定量的に推定した。また、一様な降雨を用いた解析結果から、単位面積当たりの自然吐口からのCSO流出量が排水区によって異なり、石神井川流域が高い値を示すことが推測された。また、新河岸川排水区を例として、総降雨量、最大降雨強度、継続時間を属性として降雨パターンの分類を行った。さらに同じ降雨イベントに対して雨水流出解析を行い、CSO流出量、流出箇所数、継続時間、CSOの発生までの時間を属性としてCSOパターン分類を行った。2つの分類結果を類似度分析したところ、少降雨と豪雨の場合には高い類似性が見られ、降雨パターンによってCSOパターンを予測できる可能性が示された。
都市内親水空間利用の安全度評価とリスク低減対策の提案
3次元流動・水質モデル計算により沿岸親水空間での病原微生物汚染レベルを推定して安全度を評価することを試みたが、汚濁負荷流入量の設定により大きく影響があることから具体的な低減策の提案までにはいたらなかった。
ワークショップ開催を通じた研究成果の公表
第4回IWA-ASPIREの連携企画として、日韓特別ワークショップ「Impact Assessment and Control of Combined Sewer Overflow」を開催した。合流改善対策とCSOの影響評価とCSOの制御技術と管理の2つのテーマに対して実務者,研究者ら約50名が積極的な議論をした。成果として発表内容を含んだ冊子を作成した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of surface runoff and road dust as sources of nitrogen using nitrate isotopic composition2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kojima, M. Murakami, C. Yoshimizu, I. Tayasu, T. Nagata, H. Furumai
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: Vol.84 ページ: 1716-1722

    • DOI

      DOI:10.1016/j.chemosphere.2011.04.071

  • [雑誌論文] Valiation of internal controls for nucleic acid extraction and amplification of enteric viruses in water samples2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hata, et al.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 77 ページ: 4336-4343

    • DOI

      10.1128/AEM.00077-11

    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルス濃縮過程における共存有機物の濃縮と核酸定量阻害2012

    • 著者名/発表者名
      端昭彦, 他
    • 学会等名
      第46回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東京都(東洋大学)
    • 年月日
      20120314-20120316
  • [学会発表] 神田川における雨天時越流水に伴う大腸菌濃度の変動調査2012

    • 著者名/発表者名
      新宮大地, 他
    • 学会等名
      第46回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東京都(東洋大学)
    • 年月日
      20120314-20120316
  • [学会発表] Scenario analysis of behavior of fecal bacteria indicator at different CSO occurrence times in coastal waters of Tokyo Bay by 3-dimensional simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Kesiuke Kojima, et al.
    • 学会等名
      The 4^<th> IWA-ASPIRE Conference
    • 発表場所
      東京都(国際フォーラム)
    • 年月日
      20111002-20111006
  • [学会発表] Source determination of nitrate loading in road runoff using stable is otope analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Sano, et al.
    • 学会等名
      The 4^<th> IWA-ASPIRE Conference
    • 発表場所
      東京都(国際フォーラム)
    • 年月日
      20111002-20111006
  • [学会発表] Analysis of capsid damage efficiency of enteric virus after low pressure and medium pressure UV disinfection by ethidium monoazide coupled with quantitative PCR method2011

    • 著者名/発表者名
      Jatuwat Sangsanont, et al.
    • 学会等名
      The 4^<th> IWA-ASPIRE Conference
    • 発表場所
      東京都(国際フォーラム)
    • 年月日
      20111002-20111006
  • [学会発表] Monitoring and numerical simulation of pathogenic pollution after CSO event in coastal waters of Tokyo Bay2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kojima, et al.
    • 学会等名
      12nd International Conference on Urban Drainage
    • 発表場所
      Porto Alegre (Brazil)
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] Elution behavior and chemical forms of heavy metals from road dust in surface runoff and combined sewer flow2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kojima, et al.
    • 学会等名
      12nd International Conference on Urban Drainage
    • 発表場所
      Porto Alegre (Brazil)
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] 東京都区部における雨水吐きからの合流式下水道雨天時越流量の推定2011

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔, 他
    • 学会等名
      48回下水道研究発表会
    • 発表場所
      東京都(東京ビックサイト)
    • 年月日
      20110726-20110728
  • [学会発表] 雨天時越流が想定される降雨群を対象とした有効降雨モデルパラメータの精緻化2011

    • 著者名/発表者名
      小島啓輔, 他
    • 学会等名
      48回下水道研究発表会
    • 発表場所
      東京都(東京ビックサイト)
    • 年月日
      20110726-20110728
  • [学会発表] RT-qPCRを用いた水中ウイルスの検出に関わる検出阻害の評価2011

    • 著者名/発表者名
      端昭彦, 他
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2011年度大会
    • 発表場所
      東京都(東京大学)
    • 年月日
      20110620-20110621
  • [学会発表] Estimation of Combined Sewer Overflow Volume from Outfall Chambers in Tokyo 23 wards2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kojima, et al.
    • 学会等名
      Japan-Korea Special Workshop on Impact assessment and Control of Combined Sewer Overflow
    • 発表場所
      東京都(東京大学)
    • 年月日
      2011-10-02
  • [学会発表] Classification of CSO outlets based on overflow behavior under different rainfall conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Yang Yu, et al.
    • 学会等名
      Japan-Korea Special Workshop on Impact assessment and Control of Combined Sewer Overflow
    • 発表場所
      東京都(東京大学)
    • 年月日
      2011-10-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.recwet.t.u-tokyo.ac.jp/symposium/4th_IWA-ASPIRE%20_Conference.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi