研究課題
基盤研究(A)
ステンレス鋼やニッケル合金は耐熱耐食材料として優れ、非常に過酷な環境で使用されるが、結晶粒界が劣化して腐食や破壊が発生することが未解決の大きな問題である。本研究では材料中の結晶粒界での原子配列を制御して、粒界劣化を起こしにくい対応粒界を高頻度に導入する粒界工学制御技術の開発に成功した。その技術を広範囲のステンレス鋼やニッケル合金に適用し、通常の材料に比べて著しく高い特性を持ち、高い安全性と長寿命を付与するプロセスを確立した。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (29件) 備考 (1件)
ournal of Nuclear Materials
巻: (in press)
Journal of Nuclear Materials
巻: 414-2 ページ: 232-236
Science and Technology of Welding and Joining
巻: 16-4 ページ: 357-362
Journal of Materials Science
巻: 46-12 ページ: 4270-4275
ふぇらむ
巻: 15-12 ページ: 749-754
ISIJ International
巻: 50-3 ページ: 476-481
Materials Science Forum
巻: 638-642 ページ: 2876-2881
JSPS
巻: Vol.2 ページ: 517-526
ASM International
ページ: 11-16
http://www.material.tohoku.ac.jp/~setsugo/english/kokawa_publicationE.htm