研究課題
相同組換えは、基本的に3つの反応過程(前・中・後期)に分かれる。本申請研究では、分裂酵母を実験モデル系として、申請代表者のグループによって独自に発見された因子(Nip1/Ctp1、Swi5-Sfr1複合体など)を中心に、それぞれの反応過程の詳細な分子機構の解明を目指した。特に、下記の3つのサブテーマについて解析し、当該年度は次の結果を得た。1、初期過程の再構成系の構築と反応機構…解析(MRN-Nip1/Ctp1複合体の機能解析を中心に)遺伝学的手法を用いて、Ctp1(別名Nip1、以下Ctp1として統一)がリン酸化されることがDNA修復における活性型であることを証明した。さらに、Ctp1のin vitroリン酸化反応系を確立した。これを用いて、Ctp1がリン酸化されるとNbs1と結合することを証明した。2、初期-中期過程の再構成系を用いた反応機構解析(リコンビナーゼの反応機構を中心に)Rad51やDmc1リコンビナーゼの活性化因子であるSwi5-Sfr1の構造解析を行い、N末を欠いたSfr1とSwi5とのタンパク質複合体のX線立体構造を高分解能で決定した。さらに、全体構造については、SAXSによって決定した。また、Swi5-sfr1複合体の構造機能相関について解析した。3、中期-後期過程の再構成系の構築と反応機構解析(Fbh1ヘリケースの機能とその制御機構を中心に)Fbh1と機能的差異を解析する目的で、Rad54ヘリケースやRqh1ヘリケースの発現・精製系を構築した。現在、これらのヘリケースとFbh1との生化学的特徴の差違について調べている。
すべて 2012 2011
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)
Structure
巻: 20 ページ: 440-449
J Biol Chem.
巻: 286 ページ: 43569-76
Methods Mol.Biol.
巻: 745 ページ: 385-405