• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

慢性肝炎時の胆汁うっ滞における胆汁排泄輸送体の局在制御に関する分子論的解明

研究課題

研究課題/領域番号 21249003
研究機関千葉大学

研究代表者

堀江 利治  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (90120154)

研究分担者 設楽 悦久  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (00306656)
関根 秀一  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (70401007)
キーワード薬学 / 放射線 / 臨床 / プロテオーム
研究概要

C型肝炎などの慢性肝疾患時にも胆汁排泄輸送体のmRNA発現量は変化せずに輸送体の膜局在性の低下による胆汁うっ滞が報告されている。長期にわたる胆汁うっ滞は胆汁酸などの蓄積により、肝硬変・肝癌へと進行することから、その早期発見と治療法の確立は重要である。ヒトにおいてもC型肝炎の肝臓において鉄の蓄積が見られ、瀉血療法によりC型肝炎の進行を抑制することが知られていることから、肝臓での鉄の蓄積が酸化ストレスを増悪させていることが考えられたため、本年度においてはC型肝炎ウイルスコア蛋白質を発現しているヒト肝癌由来細胞株において、低濃度の鉄剤の負荷時におけるミトコンドリア機能に着目した検討を行った。その結果、コア蛋白質が発現している細胞株のミトコンドリア障害において低濃度の鉄剤の負荷に対する感受性がその非発現細胞よりも亢進していることが明らかとなった。また本研究においては肝臓の毛細胆管側膜に発現するBSEP(Bile salt export pump)の機能低下が及ぼす生体への影響について検討を行うことを目的として、Molecular Probe社の協力のもとハイコンテントスクリーニングを用いて、BSEPの内在化が肝障害の増悪因子となることが新たに明らかとなり、BSEP内在化という新規阻害機序により肝障害が惹起される可能性が明らかとなった。更に、ラット肝臓より単離したSandwich培養肝細胞において、胆汁酸の蓄積に依存した肝毒性を評価するためのスクリーニング系の構築を行い前検討において内在化を惹起する化合物において検討を追加した結果、胆汁酸の蓄積に依存した肝障害の増悪が確認され、内在化に伴う胆汁酸の蓄積が、肝障害の増悪因子となることが本研究の遂行により明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究の遂行により、C型肝炎時に併発する胆汁うっ滞を引き起こす活性酸素種の生成に関して、ウイルスコア蛋白室にによるミトコンドリアと鉄の相乗効果が1つの原因となることが明らかとなった。また胆汁うっ滞時におけるBSEPの局在変動が肝障害の進行に関わることが明らかとしており、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今後、現在開発している胆汁輸送体機能評価SPECTプローブによる胆汁輸送体の機能をモデル動物においてInvivoイメージングを行うことを計画している。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Sustained intrahepatic glutathione depletion causes proteasomal degradation of multidrug resistanceassociated protein 2 in rat liver2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine S, Mitsuki K, Ito K, Kugioka S, Horie T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-lasting inhibitory effects of cyclosporin A, but not tacrolimus, on OATP1B1- and OATP1B3-mediated uptake2012

    • 著者名/発表者名
      Shitara Y, Takeuchi K, Nagamatsu Y, Wada S, Sugiyama Y, Horie T
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bile salt export pump inhibitors are associated with bile acid-dependent drug-induced toxicity in sandwich-cultured hepatocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Ogimura E, Sekine S, Horie T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 416(3-4) ページ: 313-317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LPS-induced dissociation of multidrug resistance-associated protein 2 (Mrp2) and radixin is associated with Mrp2 selective internalization in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Saeki J, Sekine S, Horie T
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol.

      巻: 81(1) ページ: 178-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of Mrp2 with radixin causes reversible canalicular Mrp2 localization induced by intracellular redox status2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine S, Ito K, Saeki J, Horie T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1812(11) ページ: 1427-1434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population pharmacokinetic analysis of letrozole in Japanese postmenopausal women2011

    • 著者名/発表者名
      Tanii H, Shitara Y, Horie T
    • 雑誌名

      Eur J Clin Pharmacol.

      巻: 67(10) ページ: 1017-1025

    • 査読あり
  • [学会発表] 薬物誘発性肝障害発生機序における肝ミトコンドリア内グルタチオン量の関与2012

    • 著者名/発表者名
      小澤口尚子、関根秀一、堀江利治
    • 学会等名
      日本薬学会 第132年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスコア蛋白質と鉄により誘発される細胞障害増悪に対するミトコンドリア鉄取り込み機構の関与2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤好美、関根秀一、堀江利治
    • 学会等名
      日本薬学会 第132年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] Evaluation of bile acid dependent drug-induced liver injury in sandwitch cultured rat hepatocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine S, Ogimura E, Horie T
    • 学会等名
      51th Society of Toxicology meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 酸化ストレス誘発性胆汁うっ滞時におけるMRP2の局在制御機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      関根秀一、伊藤晃成、堀江利治
    • 学会等名
      第33回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] Quantitative evaluation of bile acid dependent drug-induced liver injury in sandwitch cultured rat hepatocytes2011

    • 著者名/発表者名
      荻村栄一朗, 関根秀一, 堀江利治
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第26回年会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2011-11-17
  • [学会発表] 薬物誘発性ミトコンドリア感受性の動物間種差におけるCyclophilin Dの関与2011

    • 著者名/発表者名
      関根秀一、木村友映、本山碧、堀江利治
    • 学会等名
      第38回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      横浜コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] Sandwich cultured rat hepatocytesを用いた胆汁酸依存性薬剤性肝障害の定量的評価2011

    • 著者名/発表者名
      荻村栄一朗, 関根秀一, 堀江利治
    • 学会等名
      第38回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      横浜コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] 酸化ストレス時におけるMrp2タンパク分解に対するユビキチン様修飾因子の関与2011

    • 著者名/発表者名
      釘岡里恵、関根秀一、三ツ木香織、伊藤晃成、堀江利治
    • 学会等名
      日本薬剤学会 第26年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-05-31
  • [備考]

    • URL

      http://www.p.chiba-u.ac.jp/lab/yakuzai/index.html

  • [産業財産権] 被験化合物の肝毒性を評価する方法および肝毒性を有する化合物のスクリーニング方法2011

    • 発明者名
      関根秀一、堀江利治
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      特許、2011-152087号
    • 出願年月日
      2011-06-18

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi