• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

プリン性化学伝達の出力装置の構造・機能と生理的意義

研究課題

研究課題/領域番号 21249005
研究機関岡山大学

研究代表者

森山 芳則  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10150658)

キーワードトランスポーター / VNUT / プリン作動性 / アストロサイト / ATP / 塩素イオン / 神経 / ショウジョウバエ
研究概要

1,結晶構造の解析 大腸菌大量発現精製法により調製した数十mgオーダーの活性型VNUT(野生型変異体)を用いて約1000の条件(界面活性剤・タンパク濃度など)で結晶作製を試みた。Eunnse blue存在下での実験で一応の成果あり、次年度に継続する。
2.分子機構 企画書に示したとおりアブラー配列を中心に10種類のバリン変異体を作製し,そのATP輸送能を測定した。その結果,ほとんどは野生型と同じ活性同じ塩素イオン要求性を示したが、一種類の塩素イオン感受性が変化していた。化学修飾法エネルギートランスファーにより活性部位のアミノ酸残基の一部の絶対距離を推定した。VNUTが2価金属イオントランスポーターとしても機能することを見いだした。
3.発現部位とその機能:VNUTのよいポリクローンおよびモノクローン抗体を作製した。β細胞、α細胞、血小板、T細胞、膀胱膜細胞などを見いだした。電子顕微鏡により局在をオルガネラレベルで決定した。血小板およびクローン細胞MEGOIにおけるVNUTの高発現を観察。そのATP蓄積とADP分泌に及ぼす意義を解明した。
4.VNUT KO miceの示す種々の行動・phenotypeを綱べた。確かにVNUTが欠失しているかどうかをRT-PCR Western blotならびにImmunohistochemistryで調べた。さらにクロマフィン細胞を調製しATP分泌能が失われている事を実証した。現在、論文を作製中である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Characterization of the human MATE2 proton-couplod polyspecific organic cation exporter.2011

    • 著者名/発表者名
      Komotsu T, Hinan M, Miyaji T, Kanamoto T, Matsumoto T, Otsuka M, Moriyama Y, Omote H.
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biol.

      巻: 43(6) ページ: 913-918

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第4章 残されたトランスポーターへのアプローチ、1.構成的手法による小胞型神経伝達物質 トランスポーターの分子同定と機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 雑誌名

      トランスポートソーム生体膜輸送機構の全体像に追る 基礎、臨床、創薬応用研究の最新成果.遺伝子医学MOOK19

      ページ: 110-115

  • [雑誌論文] Metabolic Control of Vesicular Glutnante Transport and Release.2010

    • 著者名/発表者名
      Juga N, Omote H, Gray JA, Miyaji T, Inoue T, Hara C, Umeyama H, Edwards RH, Nicoll RA, Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Nouron

      巻: 68 ページ: 99-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human sodium-phosphate transporter 4 (hNPT4/SLC17A3) as a common ronal secretory pathway for drugs and urate.2010

    • 著者名/発表者名
      utabha P, Moriyama Y, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285 ページ: 25108-25182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type 1 sodium dependent phosphate transporter (SLC17A1 protein) Is a Cl-dependent urate exporter.2010

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Miyaji T, Fujimoto T, Hiasa M, Anzai N, Omote H, Moriyama Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285 ページ: 26107-26113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A combinatorial method for overexpression of membrane proteins in E.coli.2010

    • 著者名/発表者名
      Levintan S, Sawada K, Moriyama Y, Nelson N.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285 ページ: 23548-23556

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of SLC17A9-dependent vesicular exocytosis in mechanism of ATP release during T cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga A, Tsukimoto M, Harada H, Moriyama Y, Kojima S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285 ページ: 17406-17416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABC transporter AtABCG25 is involved in abscisle acid transport and responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuromori T, Miyaji T, Yabuuchi H, Shimizu H, Sugimoto E, Kamiya A, Moriyama Y, Shinozaki K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 107 ページ: 2361-2366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potent and Specifle Inhibition of mMetel-Modinted Efflux of Type 1 Organic Cations in the Liver and Kidney by Pyrimothamine.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Moriyama Y, et al.
    • 雑誌名

      J Pharmncol Exp Ther.

      巻: 333 ページ: 341-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A vesicular transporter that mediates aspartate and glutamate neurotransmission.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyaji T, Omote H, Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 33(11) ページ: 1738-1785

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taste and health : nutritional and physiolongical significance of taste substances in daily foods, Foreword.2010

    • 著者名/発表者名
      Torii K, Moriyama Y.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 33(11) ページ: 1771

    • 査読あり
  • [学会発表] 小胞型ATPトランスポーターVNUTの構造・機能・制御Structure, function and regulation of vesicular transporter (VNUT), a missing link of purinergic chemical transmission.2010

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      Neuro2010第53回日本神経化学会(神戸)大会、第33回日本神経科学大会、第20回日本神経回路学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸コンベンショウセンター
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] The role of vesicular uncleotide transporter in neuron/glia interaction The role of neuroglia for the formation, function and plasticity of synaoses2010

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      DPG-Priority Programme 1176-Final Symposium in Kaiserslautern Germany
    • 発表場所
      ドイツ:at the Fraunhofer-Centre
    • 年月日
      20100826-20100829
  • [学会発表] Vesicular aspartate and nucleotide transporters2010

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      GRC on Membrane Transport Proteins 2010
    • 発表場所
      アメリカ:University of New England
    • 年月日
      20100815-20100820
  • [学会発表] 有機溶質のトランスポーター:基質輸送の電気生理学的特性と病態との関連(新しいトランスポーター研究法により導かれた小胞型神経伝達物質トランスポーターの分子機能)2010

    • 著者名/発表者名
      森山芳則
    • 学会等名
      第87回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      20100519-20100521

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi