• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

マイコプラズマ滑走運動の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 21249030
研究機関大阪市立大学

研究代表者

宮田 真人  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50209912)

キーワードマイコプラズマ / 滑走運動 / 電子顕微鏡 / 分子形態 / 高速AFM / 結晶化 / シアル酸オリゴ糖
研究概要

主に,最速種であるMycoplasma mobileについて,以下の成果を得た.(1:構造) 二種類の滑走タンパク質,Gli349とGli521の水中での挙動を高速AFMで詳細に解析した.滑走タンパク質,Gli123の精製に成功し,その分子形状を電子顕微鏡で明らかにした.菌体および単離した装置である“滑走ヘッド”をネガティブ染色電子顕微鏡で可視化し,さらに変異株を用いてそれぞれの構造の構成タンパク質を予想した.(2:駆動力)合成した均一のシアル酸オリゴ糖各種を足場とした時の滑走を解析し,結合の強さと滑走の速度に負の相関があることを明らかにした.(3:遺伝子操作)形質転換方法を確立し,それに基づいて,遺伝子破壊,遺伝子相補,タンパク質の蛍光ラベルを行った.(4:菌体構造)菌体表面に存在するタンパク質を網羅的に解析し,その半分が抗原性変化にかかわるタンパク質であることを明らかにした.ヒト病原菌であるMycoplasma pneumoniaeの滑走装置を単離し,それらを構成するタンパク質の網羅的同定を行った.(5:構造解析)滑走に直接かかわると考えられるタンパク質,P42のアミノ酸配列の解析を行い,このタンパク質がチューブリンと同じ祖先から,全く異なるものに進化した極めてユニークなものであることを明らかにした.また,Mycoplasma mobileとMycoplasma pneumoniaeの滑走運動に直接かかわるタンパク質を大腸菌で発現させた.それらを精製することで得たタンパク質3種類について,微結晶を得ることに成功した.(6:作業仮説)上記で得られた知見をもとに,滑走メカニズムを説明する作業仮説を更新した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Decoding system for the AUA codon by tRNAIle with the UAU anticodon in Mycoplasma mobile2013

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Miyauchi K, Nakane D, Miyata M, Muto A, Nishimura S, Suzuki T
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 41 ページ: 2621-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular basis of SMC ATPase activation: role of internal structural changes of the regulatory subcomplex ScpAB2013

    • 著者名/発表者名
      Kamada K, Miyata M, Hirano T.
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 2126 ページ: 57-9

    • DOI

      10.1016/j.str.2013.02.016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of binding in Mycoplasma mobile and Mycoplasma pneumoniae gliding analyzed through inhibition by synthesized sialylated compounds2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Nakane D, Ishida H, Ando H, Kiso M, Miyata M.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 195 ページ: 429-35

    • DOI

      10.1128/JB.01141-12.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole surface image of Mycoplasma mobile, suggested by protein identification and immunofluorescence microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Wu HN, Miyata M.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 194 ページ: 5848-55

    • DOI

      10.1128/JB.00208-12.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular structure of isolated MvspI, a variable surface protein of the fish pathogen Mycoplasma mobile.2012

    • 著者名/発表者名
      Adan-Kubo J, Yoshii SH, Kono H, Miyata M.
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 194 ページ: 3050-7

    • DOI

      10.1128/JB.00208-12.

    • 査読あり
  • [学会発表] Gliding of Mycoplasma mobile can be explained by directed binding2013

    • 著者名/発表者名
      Tahara Y, Kodera N, Ando T, Miyata M
    • 学会等名
      BLAST XII MEETING
    • 発表場所
      Hilton Tucson East/Tucson, AZ, USA
    • 年月日
      20130121-20130124
  • [学会発表] 病原細菌, マイコプラズマの滑走運動のメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真人
    • 学会等名
      第45回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学 姫路書写キャンパス/姫路市
    • 年月日
      20121123-20121125
    • 招待講演
  • [学会発表] マイコプラズマ滑走運動の謎にせまる2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真人
    • 学会等名
      第50回 日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス/名古屋市
    • 年月日
      20120922-20120924
    • 招待講演
  • [学会発表] Gliding head of Mycoplasma mobile2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M
    • 学会等名
      19th Congress of International Organization for Mycoplasmology
    • 発表場所
      Toulouse Business School/Toulouse, France
    • 年月日
      20120716-20120719
  • [学会発表] おもしろい, 画像でつづる, 24年 -マイコプラズマ研究でわかったこと2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真人
    • 学会等名
      第39回 日本マイコプラズマ学会学術集会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター/盛岡市
    • 年月日
      20120524-20120525
    • 招待講演
  • [学会発表] New foci to clarify Mycoplasma gliding2012

    • 著者名/発表者名
      宮田真人
    • 学会等名
      第85回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール&長崎新聞文化ホール/長崎市
    • 年月日
      20120327-20120329
    • 招待講演
  • [学会発表] Gliding mechanism suggested from isolated machinery of Mycoplasma mobile2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata M
    • 学会等名
      The 2012 Gordon Conference on Sensory Transduction in Microorganisms
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriot/Venture, CA, USA
    • 年月日
      20120115-20120119
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel biomotility, Mycoplasma gliding2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata M
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター/札幌市
    • 年月日
      20110906-20110910
    • 招待講演
  • [図書] Gliding mechanism of Mycoplasma pneumoniae subgroup -implication from Mycoplasma mobile-. In (Browning, G. and Citti, C., ed) Molecular and Cell Biology of Mollicutes2013

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, and Nakane D
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Horizon Press. Nolfork
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/~miyata/myco1.htm

  • [備考] 領域HP

    • URL

      http://bunshi5.bio.nagoya-u.ac.jp/~mycmobile/index.php

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi