• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

原爆被爆者の後障害に関する社会医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21249041
研究機関広島大学

研究代表者

大瀧 慈  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (20110463)

研究分担者 川野 徳幸  広島大学, 平和科学研究センター, 准教授 (30304463)
星 正治  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (50099090)
遠藤 暁  広島大学, 工学研究院, 准教授 (90243609)
木村 昭郎  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (70127645)
原田 結花  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (50379848)
キーワード原爆被爆者 / 放射線障害 / コホート研究 / アンケート調査 / 黒い雨
研究概要

原爆被爆者の死亡リスクの地理分布について,1970年1月1日の時点で生存・登録されている広島原爆被爆者を解析対象のコホート集団として設定し,2009年12月31日まで追跡を行い,生存時間解析法を適用し,全死因に関する死亡リスクの地理分布の推定を行った.その結果,死亡リスクが北西方向の地域で他より高い円形非対称性が認められ,黒い雨や残量放射線および内部被曝といった付加的な曝露の影響であることが示唆された.また,被爆者健康手帳の取得期間の長さと疾患死亡リスクの関連性を検討した.その結果死因が脳血管疾患の男性についてのみ,手帳所持期間1年につき死亡相対危険度が4%有意に低くなっていることを見出した.
直接被爆以外の要因による放射線被曝の影響を評価するために,^<235>Uが1ktの核分裂を起こしたときに生成される核分裂生成物放射能を用いて,β線スペクトルを作成し,黒い雨に関わる被曝線量推定の見直し作業を行った.
原爆被爆者やセミパラチンスク核実験場周辺住民,さらにチェルノブイリ原発事故被災者で増加している前白血病の一種である骨髄異形成症候群に焦点を当て,それらの集団内でRUNX1変異が高頻度に検出されることを見出し,疾病発生原因遺伝子異常の一つと考えられた.
被爆60年・朝日新聞アンケートデータを用いて,被爆者本人の健康に関する不安や子や孫の健康に関する不安における被爆状況依存性の解析を行った.
さらに,広島平和記念都市建設法の歴史的意義を再考察した.「世界平和の象徴」として広島が特別な意義を持つというアピールが成功し,復興に大きく寄与したこと,一地方都市が「世界平和」を象徴するという重荷負ったことの意味を指摘した.また,被爆が都市生活に与えた影響について,後期資本主義の特徴という点から再検討した.

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (22件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 放射線と造血腫瘍-白血病と骨髄異形成症候群-2012

    • 著者名/発表者名
      木村昭郎
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 70 ページ: 431-435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation exposure and disease questionnaires of early entrants after the Hiroshima Bombing2012

    • 著者名/発表者名
      Imanaka T, Endo S, Kawano N, Tanaka K
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 149(1) ページ: 91-96

    • DOI

      DOI:10.1093/rpd/ncr370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キノコ雲はどこまで見えたか-被爆証言と地形データからのアプローチ-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉、佐藤健一、川野徳幸
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 33(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆被爆者の不安度における被爆状況依存性について-朝日新聞社アンケート調査に基づく解析-2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: (印刷中)

  • [雑誌論文] Expansion of CD8^+_perforin^+ T-cells predicts response to ciclosporin A therapy in patients with erythroid ypoplasia/aplasia2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Harada Y, Hyodo H, Kimura A, Harada H
    • 雑誌名

      Brit.J.Hematol.

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1111/J.1365-2141.2012.09057.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆被爆者の体験記・メッセージに関する被爆区分別特徴について2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸、佐藤健一
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 33(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation on circular asymmetry of geographical distribution in cancer mortality of Hiroshima atomic bomb survivors based on risk maps : analysis of spatial survival data2012

    • 著者名/発表者名
      Tonda T, Satoh K, Otani K, Sato Y, Maruyama H, Kawakami H, Tashiro S, Hoshi M, Ohtaki M
    • 雑誌名

      Radiat Environ Biophys

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI 10.1007/S00411-012-0402-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原爆被爆者は何を伝えたいのか-原爆被爆者の体験記・メッセージの計量解析を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸, 佐藤健一, 大瀧慈
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: (印刷中)

  • [雑誌論文] 年齢-時代平面上における癌死亡リスクの視覚化2011

    • 著者名/発表者名
      加茂憲一, 冨田哲治, 佐藤健一
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 59 ページ: 217-237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-construction of spatial-time distribution of black rain in Hiroshima based on statistical analysis of witness of survivors from atomic bomb2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki M
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database -Latest Scientific View on Local Fall out and Black Rain-, Hiroshima City

      ページ: 131-144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping the Fire Field near the Hypocenter of the Hiroshima A-bomb2011

    • 著者名/発表者名
      Kawano N, Ohtaki M, Okada T
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database -Latest Scientific View on Local Fall out and Black Rain-, Hiroshima City

      ページ: 15-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of background radiation doses for the Peninsular Malaysia's population by ESR dosimetry of tooth enamel2011

    • 著者名/発表者名
      Rodzi M, Zhumadilov K, Ohtaki M, Ivannikov A, Bhattacharjee D, Fukumura A, Hoshi M
    • 雑誌名

      Radiat Environ Biophys

      巻: 50 ページ: 451-458

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 変化係数を用いたがん死亡危険度の年次変動要因の推測2011

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 中山晃志, 片野田耕太, 祖父江友孝, 大瀧慈
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 59 ページ: 205-215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nonparametric mixed-effects model for cancer mortality2011

    • 著者名/発表者名
      Tonda T, Satoh K, Nakayama T, Katanoda K, Sobue T, Ohtaki M
    • 雑誌名

      Aust.N.Z.J.Stat.

      巻: 53 ページ: 247-256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microdosimetric evaluation of neutron field for BNCT at Kyoto University reactor by using the PHITS code2011

    • 著者名/発表者名
      Baba H, Onizuka Y, Nakao M, Fukabori M, Satoh T, Sakurai Y, Tanaka H, Endo S
    • 雑誌名

      Radiat.Prot.Dos.

      巻: 143 ページ: 528-532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Good's syndrome-associated pure red cell aplasia with myelodysplastic syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Nitta H, Harada Y, Okikawa Y, Fujii M, Arihiro K, Kimura A, Harada H
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 50 ページ: 2011-2014

    • DOI

      DOI:10.2169/internalmedicine.50.5709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of soil contamination by radionuclides due to Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident and associated cumulative external dose estimation2011

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Kimura S, Takatsuji T, Nanasawa K, Imanaka T, Shizuma K
    • 雑誌名

      J.Environmental Radioact

      巻: 408 ページ: 1-10

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jenvrad.2011.11.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of beta-ray skin dose from exposure to fission fallout from the Hiroshima atomic bomb2011

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Tanaka K, Shizuma K, Hoshi M, Imanaka T
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 143 ページ: 1-7

    • DOI

      DOI:10.1093/rpd/ncr407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線障害としての血液疾患骨髄異形成症候群・白血病を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      木村昭郎
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 100 ページ: 2612-2618

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線発がん(骨髄異形成症候群・白血病)の分子病態,特集「放射線の人体影響~原爆・チェルノブイリの知見とフクシマ」2011

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 21 ページ: 1775-1781

    • DOI

      DOI:10.1111/J.1365-2141.2012.09057.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defeat and 'the City of the Dead-In View of BCOF Personnel Occupying Kure and Hiroshima2011

    • 著者名/発表者名
      Nunokawa H
    • 雑誌名

      International Symposium on the Naval Port, Gyeongnam Development Institute, Korea

      ページ: 46-51

  • [学会発表] Outline of database of atomic bomb survivors in Hiroshima prefecture (ABS) and toward practice2012

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hara N, Hiraoka M, Tonda T, Marayama H, Kawakami H, Hoshi M, Tashiro S, Ohtaki M
    • 学会等名
      International Symposium 50^<th> Anniversary of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2012-02-21
  • [学会発表] Overall Image of Nuclear Tests among Inhabitants in the Semipalatinsk Area2012

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi K, Satoh K, Muldagaliyev T, Apsalikov K, Kawano N
    • 学会等名
      The 17^<th> Hiroshima International Symposium
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] Applications of the growth curve model with varying coefficients2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh K
    • 学会等名
      Conference supported by Grant-in-Aid for Scientific Search on "New developments in multivariate analysis"
    • 発表場所
      那覇市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] Spatial- time trend on air dose rate of radiation in eastern Japan : from the Fukushima 1st nuclear power plants accident2012

    • 著者名/発表者名
      Otani K, Ohtaki M
    • 学会等名
      Conference supported by Grant-in-Aid for Scientific Search on "New developments in multivariate analysis"
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] 低線量率カンマ線長期連続照射マウスの牌臓リンパ球における二動原体染色体異常頻度を指標とした低線量率域の線量率効果2011

    • 著者名/発表者名
      香田淳, 田中公夫, 一戸一晃, 佐藤健一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] マウスの牌臓リンパ球染色体異常頻度を指標とした低線量率域の線量率効果2011

    • 著者名/発表者名
      香田淳, 田中公夫, 一戸一晃, 佐藤健一
    • 学会等名
      第62回染色体学会年会
    • 発表場所
      平塚市
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 背景要因を考慮したリスク地図の作成方法2011

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 加茂憲一
    • 学会等名
      第70回公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 時間の交互作用を考慮した回帰分析とその解釈2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤健一, 冨田哲治, 加茂憲一
    • 学会等名
      第70回公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] 低線量放射線被曝による健康影響に関する数理的評価について2011

    • 著者名/発表者名
      大瀧慈
    • 学会等名
      数学連携ワークショップ「社会的リスクの予測と制御に対する数理工学アプローチ」
    • 発表場所
      東京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-15
  • [学会発表] 多段階仮説に基づく発がん超過リスクの予測~点曝露・長期連続曝露の影響2011

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 丸山博文, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 大瀧慈
    • 学会等名
      2011年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 福島第一原発周辺の空間放射線量率の時空間分布の推定2011

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子, 大瀧慈, 佐藤健一, 冨田哲治
    • 学会等名
      2011年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] 回帰モデルを用いたがん死亡リスクの視覚化2011

    • 著者名/発表者名
      加茂憲一, 佐藤健一, 冨田哲治
    • 学会等名
      2011年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] Cancer mortality risk visualization on the age-period space by regression models2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Kamo K, Tonda T
    • 学会等名
      World Congress of Epidemiology 2011
    • 発表場所
      Edinburgh(英国)
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] Statistical analysis for spatial survival data and its application to cohort study of Hiroshima atomic bomb survivors2011

    • 著者名/発表者名
      Tonda T, Satoh K, Otani K, Sato Y, Maruyama H, Kawakami H, Tashiro S, Hoshi M, Ohtaki M
    • 学会等名
      World Congress of Epidemiology 2011
    • 発表場所
      Edinburgh(英国)
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] Evaluation of effects of Atomic bomb survivors' health handbook on their health promotion2011

    • 著者名/発表者名
      Otani K, Ohtaki M, Tonda T, Satoh K
    • 学会等名
      World Congress of Epidemiology 2011
    • 発表場所
      Edinburgh(英国)
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] 広島原爆被爆者コホート1970~2010年におけるリスク地図の推定2011

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治, 佐藤健一, 大谷敬子, 佐藤裕哉, 丸山博文, 川上秀史, 田代聡, 星正治, 大瀧慈
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 被爆者健康手帳の取得期間と死亡リスクに関する統計解析2011

    • 著者名/発表者名
      大谷敬子、大瀧慈、佐藤健一、冨田哲治
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 原爆被爆者の体験記・メッセージに関する被爆区分別特徴について2011

    • 著者名/発表者名
      川野徳幸、佐藤健一
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] キノコ雲はどこまで見えたか-被爆証言と地形データからのアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉、佐藤健一、川野徳幸
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-06-05
  • [学会発表] 変化係数曲面を用いた広島原爆被爆者におけるリスク地図の推測2011

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治、佐藤健一、大谷敬子、大瀧慈
    • 学会等名
      応用統計学会2011年度年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] Interim Report on Radiation Survey in Iitate Village area2011

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Imanaka T, Sugai M, Ozawa S, Shizuma K
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-05-24
  • [学会発表] 放射線障害としての血液疾患骨髄異形成症候群・白血病を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      木村昭郎
    • 学会等名
      第108回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-16
  • [図書] 骨髄性白血病の発症機構.「I章.造血システムと腫瘍化」血液専門医テキスト(日本血液学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      原田結花, 原田浩徳
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      南光堂

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi