• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

集団特異的形態形成に関与する遺伝子群の多型検索および機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21249046
研究機関久留米大学

研究代表者

神田 芳郎  久留米大学, 医学部, 教授 (90231307)

研究分担者 副島 美貴子  久留米大学, 医学部, 助教 (80279140)
キーワード多因子遺伝形質 / 隆線数 / ゲノムワイド多型解析 / 関連解析
研究概要

指紋は万人不同・一生不変な形質として知られ、今日でも最も有効な個人識別のツールの一つである。さらに両手全十指の隆線の数を総計した総隆線数については、人の形態学的特徴の中で遺伝により特に強く影響を受けていることが過去の研究から示唆されている。しかし多因子遺伝形質であるために責任遺伝子の検索は困難であり未だ同定はされていない。
当該研究計画では、この総隆線数の決定に関与する遺伝子多型を同定し、その機能差を明らかにすることを最終的な目標としており、当該年度では日本人集団(男性)約600サンプルを対象とし指紋の採取ならびにDNAソースとしての唾液あるいは血液の採取をおこなった。得られた指紋について総隆線数の算出をおこない、多い群と少ない群それぞれ24サンプルのDNAを抽出し委託解析によりゲノムワイドな一遺伝子多型(SNPs)解析(GWAS解析)をおこなった。当該研究計画では最近の遺伝子解析技術の進歩により実施可能となった網羅的な多型解析法を取り入れたことにより、上述の通り、多数の遺伝子群のネットワークにより形成される複雑さにより解明が難しいとされてきた遺伝形質の一つである指紋について責任遺伝子多型群の同定が期待される。
次年度では、この解析データについての統計解析を実施し、両グループ間の比較から総隆線数の決定に関与する候補遺伝子多型を絞り込み、多検体(GWAS解析をおこなっていない他のサンプル)についてそれらの遺伝子型を決定し、隆線数との関連解析を実施する予定である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rapid Detection of Haptoglobin Gene Deletion in Alkaline-Denatured Blood by Loop-Mediated Isothermal Amplification Reaction.2011

    • 著者名/発表者名
      Soejima M, Egashira K, Kawano H, Kawaguchi A, Sagawa K, Koda Y.
    • 雑誌名

      J Mol Diagnos.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional and genetic survey of all known single-nucleotide polymorphisms within the human deoxyribonuclease I gene in wide-ranging ethnic groups.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujihara J, Ueki M, Yasuda T, Iida R, Soejima M, Koda Y, Kimura-Kataoka K, Kato H, Panduro A, Tongu M, Takeshita H.
    • 雑誌名

      DNA Cell Biol.

      巻: 30(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 輸血副作用原因遺伝子ハプトグロビン欠失アリルの輸血前診断法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      神田芳郎、副島美貴子、川野洋之、江頭弘一、佐川公矯
    • 雑誌名

      日本輸血細胞治療学会誌

      巻: 57 ページ: 34-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TaqMan-based real-time polymerase chain reaction for detection of FUT2 copy number variations : identification of novel Alu-mediated deletion.2011

    • 著者名/発表者名
      Soejima M, Koda Y
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First survey of the three gene polymorphisms (PON1 Q192R, eNOS E298D and eNOS C-786T) potentially associated with coronary artery spasm in African populations and comparison with worldwide data.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujihara J, Yasuda T, Kawai Y, Morikawa N, Arakawa K, Koda Y, Soejima M, Kimura-Kataoka K, Takeshita H
    • 雑誌名

      Cell Biochem Funct

      巻: 29 ページ: 56-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FDistribution of 42-bp variable tandem repeat polymorphism of the cold-induced autoinflammatory syndrome 1 (CIAS1) gene in eight human populations.2011

    • 著者名/発表者名
      Omi T, Koda Y, Soejima M, Munkhtulga L, Iwamoto S.
    • 雑誌名

      Leg Med (Tokyo)

      巻: 13 ページ: 44-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FGlobal analysis of single nucleotide polymorphisms in the exons of human deoxyribonuclease I-like 1 and 2 genes.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujihara J, Yasuda T, Iida R, Kimura-Kataoka K, Soejima M, Koda Y, Kato H, Panduro A, Yuasa I, Takeshita H.
    • 雑誌名

      Electrophoresis

      巻: 31 ページ: 3552-3557

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and validation of a SYBR Green I-based real-time polymerase chain reaction method for detection of haptoglobin gene deletion in clinical materials.2010

    • 著者名/発表者名
      Soejima M, Tsuchiya Y, Egashira K, Kawano H, Sagawa K, Koda Y
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 50 ページ: 1322-1327

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A biochemical and genetic study on all non-synonymous single nucleotide polymorphisms of the gene encoding human deoxyribonuclease I potentially relevant to autoimmunity.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Ueki M, Takeshita H, Fujihara J, Kimura-Kataoka K, Iida R, Tsubota E, Soejima M, Koda Y, Kato H, Panduro A.
    • 雑誌名

      Int J Biochem CellBiol.

      巻: 42 ページ: 1216-1225

    • 査読あり
  • [学会発表] Y染色体のハプログループを利用した民族推定法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      室友紀, 今村真二, 渡部有希菜, 中村博明, 藤原純子, 飯田礼子, 安田年博, 木村かおり, 湯浅勲, 副島美貴子, 神田芳郎, 竹下治男
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第19回学術集会
    • 発表場所
      三島市(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] TaqMan法を用いたFUT2 CNV検査法を用いた新規Alu mediated deletionの同定2010

    • 著者名/発表者名
      副島美貴子, 神田芳郎
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第19回学術集会
    • 発表場所
      三島市(静岡県)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 急性出血性膵炎により死亡したと思われる水中死体の一症例2010

    • 著者名/発表者名
      神田芳郎, 副島美貴子, 上村繁雄
    • 学会等名
      第60回日本法医学会学術九州地方集会
    • 発表場所
      北九州(福岡県)
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] 輸血副作用原因遺伝子ハプトグロビン欠失アリルの輸血前診断2010

    • 著者名/発表者名
      副島美貴子, 神田芳郎
    • 学会等名
      第94次日本法医学会総会
    • 発表場所
      江戸川区(東京都)
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] DNASE IおよびDNase II遺伝子exon内SNP検索:集団調査及び酵素活性に及ぼす変異の影響2010

    • 著者名/発表者名
      木村かおり, 藤原純子, 竹下治男, 飯田礼子, 安田年博, 副島美貴子, 神田芳郎, 加藤秀章
    • 学会等名
      第94次日本法医学会総会
    • 発表場所
      江戸川区(東京都)
    • 年月日
      2010-06-24
  • [図書] DNA多型Vol.182010

    • 著者名/発表者名
      副島美貴子, 神田芳郎
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      東洋書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/foren/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi