• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

双生児法を用いた統合失調症脳病態に対する遺伝・環境要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21249064
研究機関東京大学

研究代表者

笠井 清登  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)

キーワード双生児 / 統合失調症 / 遺伝 / 環境 / 神経画像
研究概要

統合失調症の一卵性双生児不一致例を対象とした神経画像・ゲノムサンプルの収集を昨年に引き続き行った(Todai Twin Prolect with Integrative Neuroimaging ; Todai-TWIN ; http://npsy.umin.jp/study/exam.html)。これらの双生児や健常者を対象に、阿部修氏との連携により、マルチモダリティ神経画像(3テスラfunctional MRI、構造MRI、MR spectroscopy [MRS], diffusion tensor imaging [DTI],近赤外線スペクトロスコピー[NIRS]、脳磁図[MEG])を計測し、神経伝達物質関連遺伝子の中間表現型を同定した。具体的には、脳MRIから得られる海馬・扁桃体体積と、神経伝達物質関連遺伝子多型の関係を見ることにより、MRI局所脳体積指標が中間表現型として適切かどうかを検討した。その結果、グルタミン酸NMDA受容体α2サブユニット遺伝子(GRIN2A)多型と海馬体積の有意な関連を認めた。このことは、MRIで計測される海馬体積がグルタミン酸神経伝達関連遺伝子の中間表現型として有用であることを示唆するものである。
さらに、統合失調症一卵性双生児不一致例における遺伝子発現、エピジェネティクス解析を理化学研究所・加藤忠史氏、東京大学医学部附属病院精神神経科・垣内千尋氏との連携で行い、特定の遺伝子におけるmRNA発現やDNAメチル化の違いなどを同定する作業を継続した。統合失調症一卵性双生児不一致例の血液サンプルを用いた網羅的遺伝子発現解析から、アドレノメジュリンのmRNAが統合失調症-卵性双生児において健常co-twinに比べて有意に高発現していることを見出した。その結果を踏まえ、アドレノメジュリンを過剰に発現する遺伝子改変マウスの作成を開始した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of tryptophan hydroxylase-2 gene variants on amygdalar and hippocampal volumes2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 17 ページ: 51-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional (GT)n polymorphisms in promoter region of N-methyl-D-aspartate receptor 2A subunit (GRIN2A) gene affect hippocampal and amygdala volumes2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, et al.
    • 雑誌名

      Genes Brain Behav

      巻: 9 ページ: 269-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychotic-like experiences (PLEs) and mental health status intwin and singleton Japanese high school students2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima N, et al.
    • 雑誌名

      Early Interv Psychiatry

      巻: 4 ページ: 206-213

    • 査読あり
  • [学会発表] Integrative neuroimaging assessment through clinical stages in schizophrenia2010

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      2^<nd> Schizophrenia International Research Society Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2010-05-13
  • [図書] シリーズ朝倉<言語の可能性>中込和幸(編) 5言語と医学2010

    • 著者名/発表者名
      橋本龍一郎、 笠井清登
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://npsy.umin.Jp/study/cp.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi