• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

重症心不全患者の心機能回復を目指した補助人工心臓による心臓リハビリシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21249073
研究機関東京大学

研究代表者

西村 隆  東京大学, 医学部付属病院, 特任講師 (80433655)

研究分担者 許 俊鋭  東京大学, 医学部付属病院, 特任教授 (30153232)
山崎 健二  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (30241087)
巽 英介  国立循環器病センター, 人工臓器部, 部長 (00216996)
小野 稔  東京大学, 医学部付属病院, 教授 (40270871)
五條 理志  東京大学, 医学部付属病院, 特任准教授 (90316745)
キーワード補助人工心臓 / bridge to recovery / 心臓リハビリテーション / 心不全 / 心筋酸素消費量
研究概要

自己心機能回復を目指した補助人工心臓による心臓リハビリシステムの構築を目指して、本年度は補助人工心臓制御システムの作成および大動物を用いた急性実験でのシステムの有効性評価を行った。
最初に制御システムの設計目標の設定のため、模擬循環回路に定常流型左心補助人工心臓(EVAHEART)を接続し、制御駆動を行った。模擬循環装置の模擬心臓をリニアアクチュエータによって生体心の一回拍出量および心拍数を模擬するように駆動し、この模擬心臓の負荷状態をコントロールするように同期させてEVAHEARTを駆動した。この予備実験にて目標回転数到達時間を20-50msecに設定することとして制御システムを構築することとなった。
次いで、完成した制御システムを用いて15頭の成山羊に対して急性実験を行いシステムの有効性評価を行った。本実験において、上記システムにて駆動するEVAHEARTを左室心尖部脱血・下行大動脈送血にて生体内に植え込み、様々な条件にて駆動させた際の心筋酸素消費量と冠動脈血流量の変化を計測した。制御法として自己心電図同期下に拡張期に回転数を上昇させるCounterpulseモードと収縮期に回転数を上昇させるCopulseモードを用いた。Copulseモードにおいては拡張末期左室圧と心筋酸素消費量が有意に上昇した。Counterpulseモードでは冠動脈血流が有意・に増加した。また、心筋酸素消費量の実測値と圧容積面積の間には有意な相関関係が成立していることが示された。以上の結果は、本研究の最終目的である自己心にかかる負荷量を自由に調整することができるシステム(Native Heart Load Control System NHLCS)の構築が現在の制御システムによる自己心拍同期モードによって可能となることを強く示唆していると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Triple-site pacing : a new supported therapy approach for bridge to recovery with a left ventricular assist system in a patient with idiopathic dilated cardiomyopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Kyo S
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs 13(1)

      ページ: 54-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-dose carvedilol therapy for mechanical circulatory assisted patients2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Kyo S
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacuum-assisted closure with Safetec technology for mediastinitis in patients with a ventricular assist device2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita O, Nishimura T, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 自己心機能回復を目指した定常流型補助人工心臓コントロールシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西村隆, 他6名
    • 学会等名
      第38回人工心臓と補助循環懇話会
    • 発表場所
      信州上諏訪浜の湯(長野県)
    • 年月日
      2010-02-26

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi