研究課題
本研究はこれまで我々が開発してきた自己組織再生型人工複合材斜を用いて胸部外科領域の臨床で安全に使用し得る代用気管を開発することを目的とした。気管は気道という外界と生体との接点に位置するため、感染や疾の貯留などきわめて厳しい条件下に置かれる。このため1940年代から始まった人工物による気管の再建研究に於いても、臨床に安全に使い得る人工気管は世界的にも皆無であった。我々は生体親和性の高いコラーゲンと人工材料をグラフト重合させた上にコラーゲンをコーティングしたコンポジットを用いて代用気管を作製し、動物実験において有用性・安全性を確認してきた。その結果2002年より京都大学医学部倫理委員会の審査を経て、現在までにすでに京都大学医学部附属病院ならびに福島県立医科大学病院において20例以上の患者に使用して良好な結果を得ている。しかしながらいずれも耳鼻科領域の頸部気管の再建であり、胸部外科領域の再建で安全に使える人工気管の改良を行いたいと考えた。本研究においては平成21年度にコラーゲン部分の改良で代用気管の生体親和性の向上と改良を行い胸部外科領域での置換に耐え得る代用気管の完成を目指すとともに、上皮化の促進のために組織幹細胞の応用を、そして将来の適応拡大も視野に入れてiPS細胞の応用も検討した。臨床での需要の多い左主気管支の置換モデルの実用化と分岐部・長区間の置換用の人工気管の開発行った。さらに細胞導入をして成績の向上をめざす、そのため動物実験による安全性の確認を行った。大型実験動物のiPS細胞作製に関しては、当初予想していたよりも作製が困難であり、胎児由来細胞からのiPS細胞が樹立できたものの、成育個体からの樹立には至っていない。今後の課題として、この点が重要であることが明らかになった。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)
BBRC
巻: 417 ページ: 659-664
DOI:10.1016/j.bbrc.2011.11.111
Diseases of the Esophagus
巻: 25 ページ: 269-272
10.1111/j.1442-2050.2011.01237.x
Laryngoscope
巻: 122 ページ: 583-589
10.1002/lary.22389
J Thorac Cardiovasc Surg
巻: 142 ページ: 366-371
DOI:10.1016/j.jtcvs.2011.05.001
巻: 121 ページ: 1870-1875
DOI:10.1002/lary.21873
巻: 121 ページ: 1864-1869
DOI:10.1002/lary.22080
Journal of Gastroenterology
巻: 46 ページ: 866-872
DOI:10.1007/s00535-011-0400-3
Ann Otol Rhinol Laryngol
巻: 120 ページ: 401-408
http://search.proquest.com/docview/902095273/136F778BB261405ED68/1?accountid=11929
Gen Thorac Cardiovasc Surg
巻: 59 ページ: 91-97
DOI:10.1007/s11748-010-0677-9
Clinical Engineering
巻: 22 ページ: 32-36
Auris Nasus Larynx
巻: 38 ページ: 373-380
10.1016/j.anl.2010.10.006
巻: 121 ページ: 1404-1409
10.1002/lary.21759
Gastrointestinal Endoscopy
巻: 73 ページ: 777-784
10.1016/j.gie.2010.11.008
Ann Thorac Surg
巻: 91 ページ: 1747-1753
10.1016/j.athoracsur.2011.02.071
Interact Cardiovasc Thorac Surg
巻: 13 ページ: 351-353
10.1510/icvts.2011.274357
Surg today
巻: 41 ページ: 970-977
10.1007/s00595-010-4410-1
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/ca04/index.html