研究課題/領域番号 |
21251001
|
研究機関 | 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 |
研究代表者 |
清水 真一 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, センター長 (70359446)
|
研究分担者 |
友田 正彦 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, 保存計画研究室長 (70392553)
|
キーワード | 国際研究者交流 / ベトナム / 都城遺跡 / 歴史学 / 考古学 / 建築史 / 保存科学 / 遺跡保存 |
研究概要 |
<考古学・建築調査> ボアンズィエウ18番地における発掘調査を担当するベトナム社会科学院考古学研究所と協力し、出土建築遺構の上部構造に関する復元的検討を継続した。建築の実物遺構が現存しない李朝期から陳朝期にかけての宮殿建物を考察する手掛かりとして、各地から出土した建築型土製品の悉皆的調査に着手している。また、中軸区に現存するフランス植民地期をはじめとする建築群について現時点で調査可能な範囲から現状記録作業を開始し、基礎資料としてまず、「タンロン皇城中心区建造物群現状記録写真」を出版した。 <保存調査> 18番地遺跡から出土した遺物のうち、木製品の保存処理方法について検討するためには、日本とは大きく異なるベトナム産木材の樹種同定とその物性分析が不可欠である。これに関して研究協力してもらう現地カウンターパートとして、ベトナム林業大学および社会科学院考古研の専門家を日本に招聘し、国内の保存関係施設等の見学と併せて研究打合せを行った。 <歴史調査> タンロン皇城に関する歴史資料及び文献等の収集・検討を継続し、成果の一部をタンロン・ハノイ1000年記念国際学術シンポジウム等において発表した。 <保存管理計画関係> ベトナムおよびハノイにおける文化財・都市計画関係の法令等を収集したほか、遺跡保存管理のためのGISベースとして活用するための基礎的作業として、タンロン皇城遺跡の史跡指定範囲について1/500の既存地図のベクター化を行った。
|