• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

日韓における保存処理後木製品の経年変化と保管管理の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21251002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化財科学
研究機関公益財団法人元興寺文化財研究所

研究代表者

伊藤 健司  公益財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (00176330)

研究分担者 植田 直見  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (10193806)
山田 卓司  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (30435903)
大國 万希子  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, その他 (40250352)
木沢 直子  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (50270773)
桃井 宏和  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (50510153)
田中 由理  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (70611614)
山田 哲也  (公財)元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (80261212)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード保存処理後木製品 / 日韓比較研究 / 保存科学 / 経年変化 / 保管環境
研究概要

日本と韓国における博物館や研究機関において、研究分担者や協力者と展示や収蔵されている「保存処理後木製品」の経年変化と保管管理の実態を調査し、課題や改善点などを日本文化財科学会や韓国文化財保存科学会等で発表を行った。なお研究成果報告書として『日韓における保存処理後木製品の経年変化と保管管理の比較研究』を刊行した。
両国の状況は似ているが、韓国で保存処理を実施した木製品は温湿度管理が必要である。しかし大規模施設以外は温湿度管理がほとんど行われていないため、調湿剤などの利用も含め、早急に解決すべき大きな課題である。このことが遺物保護にとって重要な課題の一つである。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 収蔵施設の試み-平泉文化遺産センターの場合-2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司
    • 雑誌名

      元興寺文化財研究所研究報告

      巻: 2013 ページ: 69-74

    • URL

      http://www.gangoji.or.jp

  • [雑誌論文] Research of the Condition and Environment of Excavated Objects during Storage in Prefectural &Foundation of Hokkaido2010

    • 著者名/発表者名
      Kang Dai-Ill, Kim Ik-Joo,Ito Kenji, Ueda Naomi
    • 雑誌名

      Archaeological Operations Center The Journal of Cultural Heritage

      巻: Vol. 8 ページ: 150-160

    • URL

      https://www.nuch.ac.kr

  • [学会発表] 平泉文化遺産センターにおける保存処理後遺物の保管環境2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司(代表)・植田直見・姜大一・金益柱ほか1名計5名
    • 学会等名
      東アジア文化遺産保存国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国慶州
    • 年月日
      20130905-06
  • [学会発表] 国立伽耶文化財研究所における保存処理後木製品の保管管理2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司(代表)・植田直見・大國万希子・姜大一・金益柱ほか1名計6名
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      20130706-07
  • [学会発表] 保存処理後木製品の保管環境~長崎県埋蔵文化財センターの事例~2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司(代表)・桃井宏和・姜大一・金益柱ほか1名計5名
    • 学会等名
      第36回韓国文化財保存科学会秋季大会
    • 発表場所
      韓国釜山(釜山大学校)
    • 年月日
      20121102-03
  • [学会発表] 石川県「真脇遺跡縄文館」の展示・保管環境の調査2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司(代表)・山田哲也・田中由理・姜大一・金益柱ほか2名計6名
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      20120602-03
  • [学会発表] 鷹島海底遺跡出土品の保存処理と保管環境2011

    • 著者名/発表者名
      植田直見(代表)・伊藤健司・金益柱・姜大一ほか1名 計5名
    • 学会等名
      第2回東アジア文化遺産保存学会
    • 発表場所
      中国内蒙古自治区フフホト (内蒙古博物院)
    • 年月日
      20110817-18
  • [学会発表] 出土遺物の保管管理-北海道西部地域を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司(代表)・植田直見・金益柱・姜大一
    • 学会等名
      第32回韓国文化財保存科学会秋季大会
    • 発表場所
      韓国扶餘 (韓国伝統文化学校)
    • 年月日
      20101007-08
  • [学会発表] 出土木製品の保存処理後の現状-大阪府三ッ塚古墳出土修羅の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      植田直見(代表)・伊藤健司ほか3名 計5名
    • 学会等名
      第1回東アジア文化遺産保存学会
    • 発表場所
      中国北京 (故宮博物館)
    • 年月日
      20091017-19
  • [図書] 日韓における保存処理後木製品の経年調査と保管管理の比較研究(平成21~25 年度科学研究費助成金基盤研究(A)研究成果報告書)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤健司
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      (公財)元興寺文化財研究所

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi